Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年3月12日のブックマーク (9件)

  • 離婚後、町田で私は「一人でも大丈夫」と思えるようになった|文・吉玉サキ - SUUMOタウン

    著: 吉玉サキ 離婚しても、私たちは相変わらず町田で遊んでいる 離婚してそろそろ一年になる。 私は2015年から町田の団地に住んでいる。町田といっても、町田駅から近いわけではない。どこの駅からも遠い、日当たりのいい部屋だ。 離婚後は夫がこの家を離れ、私は引き続き住み続けることになったため、部屋の名義を夫から私に変更した。ここ数年、家賃は私が払っていた。というか、夫は働いておらず、生活費はすべて私が払っていたので、名義が私でないことが不思議なくらいだった。 離婚しても町田に住み続けるのは、単純に、町田とこの家が好きだからだ。洗濯物を干すときに、ベランダから丹沢山地の稜線(りょうせん)が見えるのが好き。団地内を歩いていると、お散歩中の保育園児の列とすれ違うのが好き。団地はペット禁止のはずなのに、広場には犬の散歩をしている人がたくさんいるのが好き。 私はここが好きで、ここで過ごした日々が好きだか

    離婚後、町田で私は「一人でも大丈夫」と思えるようになった|文・吉玉サキ - SUUMOタウン
    richest21
    richest21 2024/03/12
    ↓ブコメのリンク先読んだけど元夫の『ワクチンの匂いがする』とかもう完全に山本太郎の『ベクレてるんやろなぁ 国会議員に出すお弁当は』と同レベルのアレだった。これはもう無理だろ
  • 結婚したと言ったら同僚が泣いた

    俺男。ついこないだ結婚したのよ。 職場では、まあ報告するでもなく、さりとて隠すでもなく、っていう感じだった。 同僚のひとりが俺の席に立ち寄って「増田くん、結婚したんだってね。おめでとう」と言ってくれた。 すると、近くの席にいた別の妙齢女性同僚A子さん仮名が 「えっ増田さん結婚したんですか! よかったですねー!よかったですねー!当によかった…」 ってなんか急にウルウルしだしちゃったんだよね。 仕事ではA子さんとは近からず遠からずな間柄で、普通の同僚。俺の結婚を聞いて泣き出すなんて意外だった。 女って職場の同僚の結婚話くらいでそんなに感動するものかなあ? いろいろ考えちゃうんだよね…… 素直な人柄で、結婚話にただ単純に感動した結婚話をきっかけに何か悲しいことを急に思い出したなかなか身を固めない俺のことをずっと心配してくれていて、安心した実は俺のこ

    結婚したと言ったら同僚が泣いた
    richest21
    richest21 2024/03/12
    『御覧なさい。貴方(増田)がA子さんに見せようとしていた写真だ。誰が写っています?』『その奥さんの名前は?奥さんとはいつどこで知り合い何年前に結婚しました?そこに写っているのは誰と誰です?』
  • バーミヤンのアジフライセットが神がかっている件 / デイリーポータルZ

    ある日、ふとバーミヤンに行った。そう言えば久しく来てなかったなと思ってメニューを読み込むと気になるメニューがあった。んんん?値段バグってない?どういうこと?この値段で、この内容?嘘くせーと思ったら嘘じゃなかった。 ビックリしたので報告させてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:衣替え。揚げ物的な意味で (デジタルリマスター) > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 題から入

    バーミヤンのアジフライセットが神がかっている件 / デイリーポータルZ
    richest21
    richest21 2024/03/12
    メニューには「お好きな麺に+」とあるから麺類必須かと思いきや単品はダメでもドリンクバー頼めばOKなのか…結構ガバなんやな
  • キリン、成田悠輔氏の「氷結」広告を取り下げ 「高齢者は集団自決」発言に強まる批判 「過度な表現あった」と説明|まいどなニュース

    キリン、成田悠輔氏の「氷結」広告を取り下げ 「高齢者は集団自決」発言に強まる批判 「過度な表現あった」と説明|まいどなニュース
    richest21
    richest21 2024/03/12
    キリン内部で 若手「この人の起用は危険です。見送るべきです」→係長「賛否ある方なので慎重な判断が必要」→課長「慎重に判断した上で起用すべき」→部長「若手の論客として起用すべき人物」みたいなのがあったり
  • 貼るだけで有名店に見えてしまう写真を開発した

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:情報番組の生CMを作ってみたい > 個人サイト 片手袋大全 新たな宣伝手法の発見…なのか? 今思い返してみると、変な話です。人を笑わせる能力とべ物の良し悪しを見分ける能力は、来まったく関係ないはずなので。「商店街の惣菜屋や旅先で通りがかった店がテレビに取り上げられてると知ると、つい気になってしまう」なんて、いい加減な感性ですよ。 いい加減な感性ではあるけれども。プラセボ的な味の向上や集客向上といった効果が実際に生まれてしまう、というのも事実だと思うのです。メディアでは毎日のように、芸能人やスポーツ選手などが薦める逸品が紹介されているじゃないですか。 「テレビで紹介された際の写真」に色んな効果があるの

    貼るだけで有名店に見えてしまう写真を開発した
    richest21
    richest21 2024/03/12
    『人を笑わせる能力と食べ物の良し悪しを見分ける能力は、本来まったく関係ないはずなので』それ正論だけど言っちゃダメなやつー!
  • ツイートはバズらない方がいい - バイブログ

    該当のツイートは削除したのですがどこまで拡散されたかもはや把握できていないので一応一連の流れなどを書いておきます。 別に釈明がしたいとかそういう訳ではなくフォロワー向けの読み物程度のものであることはご承知おきください。 はじまり ツイートの拡散、ねじ曲がる文脈 けど結局自分が悪くない? それはそれとして はじまり 2024年3月7日、自分はバーチャルYouTuberさん(迷惑がかかっても嫌なのでここでは名前は伏せます)のイベントに参加するため川崎のラチッタデッラに来ており、同時に開催されていたコラボカフェでランチべていました。 そこでコラボカフェをべながら母親とLINEをしていた時のやり取りがまさしくこれです。 前後の流れとしては今日は有給取って川崎来てるんだよね(ラチッタデッラの画像を見せる)→おしゃれな場所じゃん→パンケーキべてるよ(スクショ部分)→美味しそうだね〜→今度東京遊

    ツイートはバズらない方がいい - バイブログ
    richest21
    richest21 2024/03/12
    『ここまで散々文句を言ってきましたが結局自分が悪いよな…という結論に至っています』←まぁ結局はここにしか辿り着きようが無いのは当然だよなぁ。母親のリプをネットに上げたのは紛れもなく本人なのだから
  • 麻しん(はしか)患者の発生について 東京都保健医療局

    【患者が利用し、不特定多数の方と接触した可能性のある公共交通機関又は施設】 3月7日(木) 東海道新幹線 のぞみ24号 6号車 新大阪駅から品川駅(13:45発⇒16:08着) オストレア oysterbar&restaurant 銀座コリドー通り店(21:00から23:00頃) ※ 店舗へのお問い合わせは御遠慮ください。 上記日時に当該公共交通機関及び施設を利用された方は、体調に注意し、麻しんを疑う症状(発熱、発疹、咳、鼻水、目の充血等)が現れた場合は、必ず事前に医療機関に連絡し、麻しんの疑いがあることを伝えてください。受診の際は公共交通機関の利用を控えて医療機関の指示に従って受診してください。 患者及び患者家族等の個人情報については、プライバシー保護の観点から人等が特定されることのないよう、格段の御配意をお願いいたします。 (参考)大阪府報道発表 <都民の皆様へ> 麻しんは感染力がき

    richest21
    richest21 2024/03/12
    『3月7日(木) 東海道新幹線 のぞみ24号 6号車 新大阪駅から品川駅(13:45発⇒16:08着) オストレア oysterbar&restaurant 銀座コリドー通り店(21:00から23:00頃)』←すごいな…ここまで細かな1日の行動が公表されるのか
  • 烏骨鶏がたぬきにやられて、じいちゃんが罠作ったらアホのたぬき(子)が捕まって見せしめに窮屈な鳥籠に掘り込んで玄関先に吊るした話

    みこちそ @mikotisoZ 昔うちの庭で飼ってた烏骨鶏がたぬきにやられて無惨な殺戮現場になったことあって、じいちゃんがカンカンに怒って罠作ったらアホのたぬき(子)が捕まって見せしめに窮屈な鳥籠に掘り込んで玄関先に吊るしたことあるんよね... そしたら毎晩仲間たぬきやら親たぬきがゾロゾロとやってくるようになって→ 2024-03-11 17:24:41 みこちそ @mikotisoZ 全員でキューキュー大合唱するもんやから3日目の昼にはなして上げたら、その日の晩に玄関先に詫びどんぐりやら詫び栗やらが置かれててそれ以降は家畜荒らされなくなったんよね もう20年以上前の懐かしい 2024-03-11 17:49:06 みこちそ @mikotisoZ ごめん、たぬきの名誉のために後日談あるので😢 実はたぬきは烏骨鶏ジェノサイドしてなくて、烏骨鶏の餌のおこぼれをご家族揃ってちょうだいしてたっぽ

    烏骨鶏がたぬきにやられて、じいちゃんが罠作ったらアホのたぬき(子)が捕まって見せしめに窮屈な鳥籠に掘り込んで玄関先に吊るした話
    richest21
    richest21 2024/03/12
    『お前、タヌキにならねーか?』と『雨と君と』の広告が出ていたので満足。いやぁ実は私、この2作品を商業化する前からpixivで注目していてねぇ。以前は私も応援コメを何度も書いたものですよ(クソウザ後方支援者面
  • 写真を撮って電柱を“制圧”、報酬もらえる 東電が参画した位置情報ゲーム「ピクトレ」の狙い

    位置情報を活用したゲームやサービスが注目を集めるようになって数年が経ちました。今回、紹介するのは、そんな中でも、東京電力パワーグリッドとシンガポールのGreenWay Gridが共同で開発した「PicTree~ぼくとわたしの電柱合戦~」(以下、ピクトレ)。これはゲームを通してインフラ管理と地域活性化を同時に実現しようとする試みです。 ピクトレは、プレイヤーが「V(ボルト)」「A(アンペア)」「W(ワット)」の3チームに分かれ、電柱の写真を撮影・投稿することで“制圧”、それを地図上でつないだ距離に応じてポイントが獲得できるという位置情報ゲームです。ポイントはAmazonギフト券や独自の暗号資産「DEAPcoin(DEP)」に交換可能。一見すると、電柱をつなぎ合わせていく普通の位置ゲーに思えるのですが、その裏には東京電力の「インフラ設備の保守点検にユーザーの力を借りたい」という思惑があります。

    写真を撮って電柱を“制圧”、報酬もらえる 東電が参画した位置情報ゲーム「ピクトレ」の狙い
    richest21
    richest21 2024/03/12
    ???「女の子だけ片足を後ろに上げているがそんなポーズを日常的にとる女の子はいない。男に媚びているかのようだ。また女の子だけ服がめくれ上がっており極めて性的な意図を感じさせる。不適切な絵である