Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms
スマートフォンを欲しかった理由に、出先でSSH接続したいという願望があった。 Androidでも可能だろうと考えて探してみたところ、connectbotというSSHクライアントがあるらしい。 インストール手順 早速Market(iPhoneのiPhone App Storeみたいなところ)で探してみたが見つからない。 どうやらMarketにあるのはGoogleの認証を受けたアプリだけで、人柱的なアプリは置いていない模様だ。 再度サイトに戻りインストール手順を見なおし、以下でインストールした。 「Settings→Applications」に移動し, 「Unknown sources」オプションを有効にする。 内蔵ブラウザからconnectbotのページに移動 「Show all Featured Downloads: ConnectBot-svn-r**.apk」リンクからダウンロード 後
こんにちは、タマイ・ラマです! デート中にジョブを投げ忘れた事に気がついたり、電車の中で走らせているプログラムに問題がある事に気が付き、 『携帯からSSHさえできれば!!』と思った経験がある人は結構いるはずです! ・・いますよね!?いませんかね? ともあれ、今回ご紹介する「ConnectBot」はAndroid上で動作するSSHクライアントです。 複数の端末エミュレータを持ち、公開鍵も扱えるため非常に使い勝手がいい私イチオシのアプリです!! 起動画面です。 下のフォームからusername@hostname:port番号の形式で入力すると、そのサーバーに接続ができます。 ポート番号を省略した場合はデフォルトの値が使われます。 このように入力してエンターを押し、パスワードを入力すれば接続完了です! (※例によってキャプチャ内のSSH先は適当です) サーバーに接続後した後は、通常のターミナルの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く