Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年3月28日のブックマーク (12件)

  • 「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案

    漫画家の赤松健さんは3月27日、文化庁が主催した「著作物の公開利用ルールの未来」に関するシンポジウムで、漫画の2次創作文化を守るための新ライセンスを、クリエイティブ・コモンズ(CC)に提案した。昨年にも同様な目的でライセンスを提案していたが、「コミケ準備会に突っ込まれた」そうで、新たに、コミケなど即売会当日に限定した新ライセンスを提案。「黙認」を意思表示するというユニークなものだ。 「クリエイティブ・コモンズを普及させるには、漫画ですよね」――赤松さんはそう切り出し、新マーク「CV」(connivance、黙認)を説明する。 「作者として、公式には2次創作は認められないが、従来までのような常識的な範囲内なら、同人誌即売会の当日だけ、無料で2次創作を黙認する」という意思を表示できるマーク。丸い円の中に黒色で人物マークが描かれ、その後ろにもグレーで人物が描かれている。前の人物が著作者で、後ろの

    「警察の萎縮効果狙う」 赤松健さん、2次創作同人守るための「黙認」ライセンス提案
  • 上司「君、来週からiOSね」 - ReDo

    と、言われた際にどう最初の一週間を過ごすべきか、という話です。 ○はじめに MBAを買って1冊Xcodeで必死に写経したことを「俺iOS個人的にやったことありますし余裕ですしおすし」と自慢すると半年から1年ぐらい経って忘れたころにこうなります。気をつけましょう。 # 自分はiOS歴3weekぐらいの雑魚な上に多大にジョーク成分が含まれておりますので応用には留意願います。 流行に乗って買うだけ買って使っていないApple製品がある際には月曜朝からこれ見よがしに机の上に広げてください。 まわりに「俺iOS始めたしお前らAndroidとかにはつきあってられないし」というアッピルは邪魔をされないために効果的です。 ・Xcodeでの開発にはMacが必要です ・シミュレータではできないことがあるためiOS実機があると良いです。 ・最新のiOS 6.xが動作しないデバイスの場合は候補としてイマイチです

    rindenlab
    rindenlab 2013/03/28
    "恥駆動開発"
  • スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

    時間帯により速度制御の場合あり。 テザリングと合計200GB/月額の場合、通常利用の影響のない範囲 (最大4.5Mbps)で速度制御。データシェアは50GBまで。

    スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
  • 正しい企業理念に殺されてたまるかっつーの - Everything You’ve Ever Dreamed

    小さな品会社に務めていて、今、営業課長という立場にある。品をキーワードにいろいろ手掛けているなかで最もやりがいを感じる仕事が福祉施設向け、老人ホームの事提供。ウチの会社は創業以来「手作り(現場調理)」をポリシーに事業展開してきて俺自身も当時の社長(現会長)の考えに賛同して今の会社にやってきた。実際「手作り」の事は施設にも利用者にも喜んでいただけていたと思う。今その理念が問題になっている。会社を蝕んでいる。 老人ホームで手作りの事を提供するにも当然デメリットはある。第一に材費が指定されていて融通がきかないこと。この材費は外部のレストランのメニューにある販売価格と異なって実際に事にかける材料費を指している。施設側の栄養士のチェックによって材から利益をあげることは原則無理。大手の会社はうまく抜いてるみたいだが。ワタミとか。第二に売上アップが不可能。入居者+職員+デイサービスと対

    正しい企業理念に殺されてたまるかっつーの - Everything You’ve Ever Dreamed
    rindenlab
    rindenlab 2013/03/28
  • 川島、遠藤が食らっていたレーザービームを発射している人が特定された。 | A!@attrip

    川島、遠藤がらっていた レーザービームを発射している人 特定された。 ※サイクロップスでは、ありませんでした。 試合中は全然気付かなかったんだけど、試合後日のサポ席に向かってレーザーやってきたから頭に来てズームMAXにして激写してやった。おまわりさんこいつです! Twitpic それにしてもでかいレーザービームだなーって思ったのですが、やはり大きそう。 その時の動画。 遠藤にレーザー。日vsヨルダン。ワールドカップアジア最終予選PK http://attrip.jp/92103 川島にレーザー。日vsヨルダン ワールドアジア最終予選 http://attrip.jp/92088 元同僚河合くんが世界旅行で現在バイクでタイマレーシア付近を爆走中iPhone iPadが志望オワタニュース 遠藤にレーザー。日vsヨルダン。ワールドカップアジア最終予選PK 皐月賞2012結果

    rindenlab
    rindenlab 2013/03/28
    "日本は敗戦を正当化しようとしているとの見解を示した" いやいや
  • 差分表示ソフト Rekisa

    Rekisaは一度に3つ以上のファイルを比較できる、テキスト比較ソフトです。 主な特徴キーボード操作に適したテキストエディタ風インターフェイス行単位の違いを背景色で表示し、文字単位の違いは下線で表示左右のテキストのカーソルが文字単位で連動する為、テキストの対応関係がわかりやすいSHIFT_JIS、EUC-JP、UTF-8等、様々な文字コードに対応し、自動判別して開く様々なコマンドラインオプションが使用可能な為、他のソフトとの連携が容易“svn.exe” を使用してSubversionと連携することが可能基情報バージョン    : 0.32.018 動作環境     : Windows 2000、XP 必要なライブラリ : .NET Framework 1.1以上 開発環境     : Windows XP SP2 + Visual Studio 2003(.NET 1.1用)、2005(

    差分表示ソフト Rekisa
  • ネットを崩壊の瀬戸際に追い込んだ「史上最大のサイバー攻撃」が明るみに ~早急な対策が望まれるオープンリゾルバーDNS問題

  • 書籍list - がるの健忘録

    割と気に入ってる書籍達。 某所での話をしている時に切り出したので、だらりんこんと。 1年くらい前のやつのはずなので、最近のとか結構漏れてるけど、まぁ参考程度に。 UNIXという考え方―その設計思想と哲学 http://www.amazon.co.jp/dp/4274064069 マンガ式 IT塾 パケットのしくみ http://www.amazon.co.jp/dp/4774128430 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記 ――インターネットやサーバのしくみが楽しくわかる http://www.amazon.co.jp/dp/477414522X [改訂3版] 図解でよくわかる ネットワークの重要用語解説 http://www.amazon.co.jp/dp/4774138215 UNIXシステム管理 第3版〈VOLUME1〉 http://www.amazon.co.jp/dp/4

    書籍list - がるの健忘録
  • このブログをどっちの方向へ進めていくのがいいんだろうね会議 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ようやく子供が寝たので思索の時間。 それはね、今年からは私、野球観戦に復帰しようと思っているんです。もちろん、理由は神宮球場はベビーカー禁止だったからで、なくなく去年までは赤ちゃんをなかなか球場に連れていけず状態だったんですよ。出張も多かったですしね。 今年は違います。通いますよ、球場。観ますよ、プロ野球。野次りますよ、炎上する中継ぎ。主に増渕。野球をね、観たいんです。メジャーリーグ(アスレチックス)も観るし、スワローズもパリーグも観ると思います。今年は長男にも次男にも球場の楽しさと野球の面白さと中継ぎの悲惨さを英才教育として仕込んで立派な中継ぎとして育成していきたい。そう考えているのです。 そうするとね、モノを書く時間が、減るのです。だってさあ、仕事終わって球場にいこうとすると17時には帰っていなければなりません。必然的に、仕事は朝っぱらから始めることになりますね。長男を幼稚園に連れて行

    このブログをどっちの方向へ進めていくのがいいんだろうね会議 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rindenlab
    rindenlab 2013/03/28
    "野球を観ないと死んでしまいますが、仕事をしないとクライアントに怒られますので、どっちを取るのかといったら野球を取ります"
  • amazonと楽天の違い

    違いといっても買い物する側の視点じゃなくて、店を出してる側からの視点。書いてる奴は、amazonマーケットプレイス100万、楽天500万月商のネットショップ店長。特定されるとまずいので商品ジャンルとかは書かない。他の店のことは知らない。あくまでうちのはなし。 客層amazon:「クリックすればいつか届く」と思っている人が多いのか、こっちから連絡メールを出しても全然返信が返ってこない。納期遅れの連絡メールでも無反応。そのかわり1〜2日遅れるぐらいではまずクレームにならないしレビューで悪く書かれることも殆ど無い。amazonは30日以内なら一部の商品を除き客都合でも返品を受け付けなければいけないが、1年程やって不良品以外の返品は受けたことがない。もっとも、売上が楽天並になったらどうなるかはわからんけど。 楽天:かなりきめ細かく連絡メールしないとクレームになる。携帯とかで注文してドメイン拒否して

    amazonと楽天の違い
  • センスのない人

    センスのない人 「センスのない人」が嫌いです。いわゆるファッションやカルチャー的なセンスのことではなくて、いろんなことをうまくやる能力、くらいに捉えてもらえればいいと思う。私が勝手にその能力を「センス」って呼んでるだけの話です。 センスが無い人を最もよく目にするのは公共交通機関。 例えばバス。そこそこの混雑具合で、運転手(「サービス・クルー」とか言うんだっけ)が車内アナウンスを使って「混み合いますので置くまで詰めてください」みたいなことを言っているのにも関わらず、出口ドア付近でピタリと止まって動かない人。センスが無い。最初のバス停で降りるならわかるけど、降りない。で、ボトルネックになる。会社やらプロジェクトでもきっとこの人はボトルネックになってるんだろうなって思う。 例えば電車。バスと同じくドア付近。もう書くまでもないと思うけど「お前そこに立たないと死ぬのか?」と聞きたくなるくらい必死の形

    センスのない人
    rindenlab
    rindenlab 2013/03/28
    横に立ってガン見したら良いんじゃないかな
  • ナイナイ矢部 青木アナと入籍…2人で区役所へ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之(41)が27日、元TBSの青木裕子アナウンサー(30)と結婚した。同日、都内の区役所に2人で出向き、婚姻届を提出した。 同日開局したネット配信限定テレビ局「ゼロテレビ」の第1弾コンテンツで、相方の岡村隆史(42)がホスト役を務める生トーク番組「めちゃ×2ユルんでるッ!」のゲストとしてサプライズ登場。「結婚しました」と報告。岡村が「何これ?お前?!」と驚いた。 岡村は「こんなんで発表したら損やど」と仰天すると、「今、区役所行ってきました。午後10時ぐらい前、(青木と)一緒に。報告です」と明かした。 青木アナと矢部は2010年8月に交際が発覚。矢部は昨年7月に「2013年に何か起こるんじゃないかな」と発言しており、青木アナの今年1月7日の30歳の誕生日に結婚するという見方もあった。 昨年12月にTBSを退社した青木アナは、レギュラー番組「サンデ

    rindenlab
    rindenlab 2013/03/28