Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年7月13日のブックマーク (2件)

  • パソコンデスクで使うサーモマグ・ユニバーサルタンブラーSが思いのほか便利な件 - ysadaharuhatenablog

    サーモマグ ユニバーサルタンブラー S オレンジ SD12-27posted with カエレバ THERMO MUG (サーモマグ) Amazonで探す楽天市場で探す ”タンブラー界の異端児こと我らがユニバーサルタンブラー!!”、このSタイプが、パソコンデスクで使ってて思いのほか便利です。その理由として、 ホットでもアイスでも使える 冷めにくい(ホット) ぬるくならない(アイス) 持っても熱くない(ホット) 結露しない(アイス) というのがあります。最後の結露しないというのが、パソコンデスク使いには地味に便利で重宝してます。 というのも、このサーモマグは二重構造になっているため、夏場、カップに氷を入れて使っても全然汗をかかないので、机が水浸しになりません。これほんと便利です。 また、その他、個人的にイイネ!と思うところとして、 色が選べる 密閉蓋装備でこぼれにくい 飲み口がアルミじゃない

    パソコンデスクで使うサーモマグ・ユニバーサルタンブラーSが思いのほか便利な件 - ysadaharuhatenablog
    roppara
    roppara 2013/07/13
    ほほぅ、コレは良さげ
  • 元気いっぱいでいつも明るい!でも痛みがわからない人 - もっこもこっ

    まぁ記事タイトルですべてを語ってしまっているわけですが、そういう人いらっしゃいます。 元気いっぱいでいつも明るい! でも痛みがわからない人 だいたいテンションが高くて、動き回るのが好き。おしゃべりも好きで、はっきりと自分の意見を言うタイプで、明るくケラケラ笑っているタイプ。ハードルがあったらむしろ勇み挑んでいくアクティブな人。これだけ聞くと「いいなぁ」「すごいなぁ」と思うわけですが、その人いわく「ずっと落ちこんだ状態が続くとかウツとかそういう気持ちがわからなんだよね」と。気持ちがつらいとかそういうのもよくわからないらしく、そんな人たまにいますね。そういう体質の人は人もどうしようもなくて、根っから明るいというのかな、悩みがあってもそれがその人のセンサーにはひっかからなくて、ある意味鈍くて、楽と言えば楽でいいのかな、と。 元気いっぱいでいつも明るい!でも痛みがわからない人っているよね的な話は

    元気いっぱいでいつも明るい!でも痛みがわからない人 - もっこもこっ
    roppara
    roppara 2013/07/13