こちら、アニメに出てきそうなキャラクターですね。 これを操作しているのは私の顔。リアルタイムで表情を読み取りこの3Dモデルに反映されています。なんて素晴らしい時代になったんだ・・・ そもそもFacerigとは? webカメラに写した顔の表情と頭部の動きを読み取り、3Dアバターで再現してくれるアプリ。TwitchやSkypeなどの配信にも利用可能。 ゲームをやる方ならよくご存じの、Steamでダウンロード可能です。SteamがPCに入っていない場合はまず Steamをインストール する必要があります。 価格は1,480円と有料となっています。 加えてWebカメラも必要です。 FaceRig Live2D Moduleとは? Live2Dというものをご存知でしょうか?説明は 公式サイト を見るのが漫画形式で分かりやすいですが、簡単に説明します。 3Dモデルを動かすには通常だと3Dモデルが必要に