Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年11月12日のブックマーク (3件)

  • 平等院鳳凰堂は歴史嫌いでも楽しめる!?旅ブロガーが実際に巡ったおすすめスポットやアクセス方法をまとめます

    「平等院鳳凰堂はどうすれば良い思い出になるのかを知りたい」 「歴史は苦手だけど、せっかくの旅行を楽しく、おいしく過ごしたい」 この記事はそんな方向けの記事です! こんにちは 神社や寺に行くたび「いやぁ、古いねぇ、スゴイねぇ」という感想しか言えない旅ブロガー・きょーちかです 日史は赤点ギリギリ、鎌倉幕府が1192年から年号が変わって絶望した1人です ちなみに下の写真が世界遺産と私です 0歳児を抱っこしながら全国を旅しています さて今回は平等院鳳凰堂を含む宇治に行って来ました 京都駅から電車で15分ほどで着く場所にある観光スポット・宇治 ただ最初は正直不安でした だって雑誌を読んでもネットを探しても、平等院の話題は難しくて理解できなかったんですよ 「藤原頼通って誰?カイジ役の人?」くらいの低IQですからね それにも関わらず宇治観光は予想の1192倍くらい楽しかったので、平等院鳳凰堂はもちろん

    平等院鳳凰堂は歴史嫌いでも楽しめる!?旅ブロガーが実際に巡ったおすすめスポットやアクセス方法をまとめます
    ropross
    ropross 2016/11/12
    そう言えば京都は何度も行ってるけど宇治まで足を運んだことは一度もないな。宇治上神社、聞いたことすらなかった
  • 美しい紅葉を求めて磐梯猪苗代まで行く日帰りドライブ

    今年は変な気候続きで夏から一気に冬になってしまったかのような11月を迎えていますが、紅葉の季節も平年通りなのかなんだかよく分からない状態。もう少しすれば都内でも紅葉はそれなりに楽しめるはずですが、やはりどこか山の方に出かけてみたいなということで、急に思い立って休日に挟まれた金曜日、仕事を休んで日帰りドライブに出かけてきました。東京から行くとすれば長野か山梨か群馬か栃木か… と色々調べたところ、どうやら磐梯山周辺が良い感じだと言うことで、ちょっと遠いですが東北道を一路北へ向かいます。 東京から250kmほどありますが、冬の時期はスキーで日帰りすることもある地域なので、時間の目処も含めて勝手知ったる道中。雪景色以外の磐梯猪苗代は初めてかもしれません。さて、どんな景色が広がっているでしょうか? 自然相手ですから天候も含めて外れたらそのときはそのとき。と言うことで久しぶりに長距離のドライブです。

    美しい紅葉を求めて磐梯猪苗代まで行く日帰りドライブ
    ropross
    ropross 2016/11/12
    美しい・・・
  • 岐阜の平湯温泉に一泊、山のよろこびを満喫してきた - I AM A DOG

    文化の日の11月3日、岐阜県高山市の平湯温泉に一泊してきました。翌日の11月4日に北アルプスの焼岳登山を楽しんできたのは、前回の日記でお伝えした通り。 実は今回の平湯温泉行きを決めたのは、たった2日前のこと。1日の夜も奥さんが4日に有給を取ったと聞いて、ダメモトで宿を当たってみたところ、丁度平日絡みだったこともあってか、すんなりと宿を取ることができました。 たった一泊二日の小旅行ですが、焼岳登山の他、美しい山の紅葉に、美味しい事、贅沢な温泉と目一杯満喫してきました。あまりに居心地がいいもので、延泊しようか?なんて話にもなったのですが、快晴の焼岳登山で満足したこともあり、その日の夜にもう一度平湯温泉に立ち寄ってそのまま帰京。山道具を片付けつつ、のんびり自宅で土日を過ごすこととなりました。 富士山と紅葉を眺めつつ長野へ 祝日である4日の朝、少し寝坊気味で府中の自宅を出発。翌日の4日を休めば4

    岐阜の平湯温泉に一泊、山のよろこびを満喫してきた - I AM A DOG
    ropross
    ropross 2016/11/12
    『「馬・鶏・豚・牛・鮎」のロイヤルストレートフラッシュ』なんて素敵な表現なんだ