“メガドライブミニ2”は、2019年に発売された“メガドライブミニ”から内容を一新し、“メガドライブ2”を再現した新デザインでさらなる小型化を実現しつつ、大きくパワーアップした新ハード。50本以上の人気タイトルが収録され、メガCD用タイトルも楽しめる。デコレーションキット“メガドラタワーミニ2”や、対応アナログコントローラ“インテリジェントコントローラ サイバースティック”も同時発売される予定だ。
“メガドライブミニ2”は、2019年に発売された“メガドライブミニ”から内容を一新し、“メガドライブ2”を再現した新デザインでさらなる小型化を実現しつつ、大きくパワーアップした新ハード。50本以上の人気タイトルが収録され、メガCD用タイトルも楽しめる。デコレーションキット“メガドラタワーミニ2”や、対応アナログコントローラ“インテリジェントコントローラ サイバースティック”も同時発売される予定だ。
吉幾三さんがバイオハザードの世界に連れ去られた!? 「俺ら東京さ行ぐだ」の『バイオハザード ヴィレッジver.』を熱唱︕ 初めての人狼(ライカン)特殊メイクにも挑戦︕ 『バイオハザード ヴィレッジ』公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」 2021年4月23日(金)より公開 株式会社カプコン(本社︓大阪府大阪市、代表取締役社長︓辻本春弘)は、『バイオハザード ヴィレッジ』の5月8日(土)発売に先駆け、吉幾三さんが熱唱する『バイオハザード ヴィレッジ』公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」を4月23日(金)から公開いたします。 映像では、吉幾三さんに名曲「俺ら東京さ行ぐだ」の『バイオハザード ヴィレッジver.』を歌唱いただきました。 『バイオハザード ヴィレッジ』公式サイト 「俺ら東京さ行ぐだ」スペシャルアレンジ! 「理性が無ェ 正気じゃ無ェ 人かどうかもわから無
ディアブロ II リザレクテッドの特徴 2021年2月20日-PCゲームの歴史に残る名作「ディアブロ II 」が復活し、あの「地獄」が過去最高に美しいグラフィックで帰ってきます。本日、Blizzard Entertainmentは「ディアブロ II リザレクテッド」を発表しました。本作は新たなジャンルを創出した画期的なARPGシリーズを代表する2作品、「ディアブロ II 」とその拡張版の「Lord of Destruction」のリマスター版です。 「ディアブロ II 」は2000年発売当時、Time誌で「史上最高のRPGにして、史上最高のダンジョンクローラー、史上最高のPCゲーム」と評価されました。 「ディアブロ II リザレクテッド」は既に当時プレイしていた方はもちろん、「ディアブロ III」からプレイを始めた新たな世代の方々も楽しめる内容になっています。「ディアブロIII」から約20
『ロマンシング サガ リ・ユニバース』2周年記念新TVCM『ロマサガ RS ロマサガファンに。篇』山崎まさよしさん ゲームの世界観を表現したバーで名曲「One more time, One more chance」を弾き語り 2020年11月29日(日)より全国(一部地域除く)にて放映開始! 株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区新宿、代表取締役社⻑:松田洋祐)は、『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2周年記念TVCM『ロマサガ RS ロマサガファンに。篇』を2020年11月29日(日)から全国(一部地域除く)にて放映いたします。 本CMは、山崎まさよしさんとのスペシャルコラボとなっており、名曲「One more time, One more chance」をロマサガファンに向け、山崎まさよしさん本人が弾き語ります。 ロマサガファンに向け、山崎まさよしが「One more
さてその内容というと、ゲームとしてはステージ型の3Dアクションゲーム。街中をエアーダッシュやガードレールなどの上を滑るグラインドなどのアクションを使いながら移動してまわり、グラフィティスポットを発見して自分のグラフィティを残していくのが目的だ。 まぁどストレートに言えば「セガの往年の名作『ジェット セット ラジオ』シリーズに思いっきりオマージュを捧げたインディーアクションゲーム」といったところ。ローポリ&トゥーンシェードで描かれるストリート感とポップな未来感が融合したアートスタイルなども“モロ”な感じだ。ちなみに本作、『ジェット セット ラジオ』のサウンドを手掛けた長沼英樹氏の楽曲提供が予定されている。 Steamに公開された製品ページでは、メインはシングルプレイにフォーカスしたゲームとしつつも、「今言えるのはここまで」と含みをもたせたコメントがなされており、何かオンライン関連やマルチプレ
“PCエンジン”ラインアップ(カッコ内は発売年) THE 功夫(1987年) 邪聖剣ネクロマンサー(1988年) ファンタジーゾーン(1988年) あっぱれ!ゲートボール(1988年) ネクタリス(1989年) ダンジョンエクスプローラー(1989年) ニュートピア(1989年) PC原人(1989年) イースI・II(1989年) スーパーダライアス(1990年) スーパースターソルジャー(1990年) 大魔界村(1990年) オルディネス(1991年) ニュートピアII(1991年) グラディウス(1991年) スーパー桃太郎電鉄II(1991年) 忍者龍剣伝(1992年) スターパロジャー(1992年) SNATCHER(1992年) グラディウスII -GOFERの野望-(1992年) 超兄貴(1992年) 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(1993年) ボンバーマン'94(1993年
レトロゲームの再発などを得意とするインディーパブリッシャーのDotEmuが、新作として『Streets of Rage 4』を発表した。発売時期や対応プラットフォーム等は未定。 『Streets of Rage』とは、セガのベルトスクロールアクションゲーム『ベア・ナックル』の海外タイトル。パブリッシングを行うのはDotEmuで、セガが同パブリッシャーに対して正式にライセンスしている形だ(コピーライト等にもセガの名前が含まれている)。 発表トレイラーには、シリーズファンおなじみのプレイアブルキャラクター、アクセル・ストーンとブレイズ・フィールディングが登場。ヒゲ面になったアクセルが代名詞のアッパーを決めている。 『Streets of Rage 4』の開発は、フランスのLizardcubeとカナダのGuard Crush Games、そしてDotEmuによる共同開発体制となる。キャラクターグ
1982年創刊の『マイコン BASIC マガジン』(電波新聞社/愛称“ベーマガ”)は、パソコンがマイコンと呼ばれていた時代、そして、まだゲーム専門誌のなかった時代に、少年たちの心の拠り所となっていたホビーパソコン&ゲーム情報誌だ。投稿プログラムの紹介に多くのページを割いた読者参加型の誌面構成と、アーケードや家庭用も含めたゲーム記事の充実ぶりが特徴で、最盛期には28万部を売り上げたが、2003年に惜しまれつつ休刊となった。 そんな、かつてのベーマガ読者を対象としたトークイベント“ALL ABOUT マイコン BASIC マガジン II”が、2018年1月14日、よみうりホール(東京)にて開催された。この日集結したかつての読者は約1100人。全席指定であったが、開場を待ちきれない読者が列を作り、会場は朝から熱気を帯びていた。 会場ロビーには、22年にわたって刊行されたベーマガの表紙や、PC-8
SOS団(平野綾さん×茅原実里さん×後藤邑子さん)が“アニメロサマーライブ2017”で奇跡の復活! 「ハレ晴レユカイ」を披露 “アニサマ2017”初日、あの3人がステージに降臨! 2017年8月25日(金)、埼玉県のさいたまスーパーアリーナにて“アニメロサマーライブ2017 -THE CARD-”の初日公演が行われた。同ライブのトップバッターとして登場したのは、なんと平野綾さん、茅原実里さん、後藤邑子さんによるユニット、SOS団! テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のエンディング曲「ハレ晴レユカイ」をダンス付きで披露した。 なんと11年ぶりの3人での“アニサマ”出演となるSOS団。平野さんが「皆さーん、お久しぶりです、SOS団でーす!」と声を上げると、会場中からは大歓声が。記者も「ヤバイヤバイ」と言いながら思わず涙してしまった、このパフォーマンスは、多くのアニメファン、アニソンファンの感動を
舞台化に続いて、リマスター版の発売も決定! スクウェア・エニックスは、1995年に発売された『ロマンシング サ・ガ3』のリマスター版を、プレイステーション Vita/スマートフォン向けに開発中であることを発表した。配信日などは未定。
庵野秀明監督が作り上げた実写映画の系譜がここに! バップは、庵野秀明氏が監督を務める実写映画を収録したBlu-ray BOX“庵野秀明 実写映画作品集 1998-2004”を、2016年7月20日に発売することを公表した。長編映画3作品に加えて短編映画2作品などの映像特典、さらにブックレットが封入特典として付属する。 2016年7月29日に公開となる庵野秀明監督の最新作、「シン・ゴジラ」。 この公開に先駆け、「実写映画監督」庵野秀明の長編3作品「ラブ&ポップ」(1998年)「式日」(2000年)「キューティーハニー」(2004年)、特典映像として短編2作品「帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令」(1983年)「流星課長」(2002年)、さらには「第27回東京国際映画祭 特集上映『庵野秀明の世界』トークイベント 監督・庵野秀明(長編実写映画)」を初Blu-ray化したコンパクトB
『三國志』シリーズ30周年記念のタイアップ施策をコーエーテクモゲームスが続々発表! 『三国志ツクール』も制作決定 ゲーム、書籍、啓発ポスターなど多彩な展開を予定 コーエーテクモゲームスの看板タイトルのひとつである歴史シミュレーション『三國志』。本日2015年9月17日の東京ゲームショウ2015のコーエーテクモブースにて開催された『三國志13』&『三國志シリーズ30周年』記念スペシャルステージで、同シリーズ30周年を記念したタイアップ企画が複数実施されることが発表された。 以下、リリースより。 ■「三国志ツクール」制作決定! 株式会社KADOKAWA・DWANGOとのタイアップにより、誰でも自由に歴史シミュレーションゲームを作ることができる『三国志ツクール』の制作を決定いたしました。往年の名作『三國志II』をベースに、各勢力や、そこに所属する武将、戦闘マップなどの細かな要素まで思う存分カスタ
『ポン』や『デスレース』がプレイできる! デジタルゲームの歴史を一望する企画展“あそぶ!ゲーム展”10月3日より開催 時代を代表するタイトルが集まる“遊べて学べる”展示会 2015年10月3日(土)~2016年2月28日(日)の期間、埼玉・SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムにて、企画展“あそぶ!ゲーム展 -ステージ1:デジタルゲームの夜明け-”が開催される。 “あそぶ!ゲーム展 -ステージ1:デジタルゲームの夜明け-”は、デジタルゲーム(ビデオゲーム)を紹介するにとどまらず、“実際にプレイできること”にこだわったという、“遊べて学べる”展示会。全3回のシリーズ化が予定されており、第1回開催となる今回は世界初のシューティングゲーム『スペースウォー!』(1962年)を始め、『コンピュータスペース』(1971年)、『スペースインベーダー』(1978年)、『パックマン』(198
『ファイブスター物語』第13巻が8月10日に発売決定! 永野護氏公式サイトのページデザインも13巻仕様に 約9年ぶりとなる新刊が発売! 永野護氏が手がける『ファイブスター物語』13巻が2015年8月10日に発売されることが、永野護氏の公式サイト、Twitter永野護作品公式アカウント、WebNewtypeで発表された。発表にともない、永野護氏公式サイトのページデザインは『ファイブスター物語』13巻バージョンに変更されている。最新刊の詳細については、2015年7月10日発売予定の『月刊ニュータイプ』8月号に掲載されるようだ。ちなみに、12巻は2006年4月に発売されているので、約9年ぶりの新刊となる。待ってました!
世界一カッコいい「下水道」、ついにバンドアレンジ! 『サガ』シリーズのライブイベント“One Night Re:birth Again”リポート 秘宝伝説もロマサガもサガフロもアリだー! なイトケンライブ 2014年1月18日、東京都新宿区の新宿文化センター大ホールにて、スクウェア・エニックスの『サガ』シリーズのライブイベント“One Night Re:birth Again”が開催。『ロマンシング サ・ガ』(以下、『ロマサガ』)シリーズや『サガ フロンティア』(以下、『サガフロ』)などの人気曲の数々が披露された。 作曲家・伊藤賢治氏(元スクウェア、現在はフリーとして活動)らが出演した今回のライブは、昨年2月に開催されたライブ“One Night Re:birth”の再演ではあるが、もちろんまったく同じ内容ではない。2014年2月26日に発売を控えているアレンジアルバム「Romancing
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く