Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2023年8月17日のブックマーク (4件)

  • フリーランス同然の私が“値切られてタカられて”辿り着いたところ。|mymo [マイモ]

    ワタシ(中村修治)が運営している会社は、有限会社ペーパーカンパニー。名前だけなら、社会を舐めていると言われても仕方ない。それでも、なんとかかんとか、この7月で30期目へと突入した。それは、値切られてタカられた30年間でもあった。ここらで、後進のために、言いにくい“お金にまつわること”を暴露しておく。 “出世払いで”などという輩の出世は、ない!! まぁ、ビックリするくらいに我々の業界は、お金にルーズである。いちばん大きな利益は、マス広告を動かした時の、一律の仲介マージン。それに、原価があるようでないような、「人件費」であるディレクション費や企画費や制作費を積算してクライアントからお金をちょーだいするのである。媒体料とその仲介料は、基的には、一律である。プロジェクト予算が決定した時点で、ある程度の利益が試算できる。あとは、関わる人たちの人件費をいかに確保するかである。 なんやかんや言って企画

    フリーランス同然の私が“値切られてタカられて”辿り着いたところ。|mymo [マイモ]
  • 中小企業と外部の後継者をマッチングする新潮流

    中小企業経営者の間で課題になっているのが事業承継だ。2000年以降、経営者の高齢化が顕著に進み、いまやボリュームゾーンは60代。70歳を超えても一線に立ち続ける経営者は増え続けている。 事業承継の候補として自らの親族を挙げる経営者は多い。中小企業白書によると、「子どもや孫に引き継ぎたい」と考えている企業の割合は3割程度いる。一方で、経営者が70歳以上であっても「未定・わからない」とする企業も3割弱存在し、後継者の選定に苦労している様子がうかがえる。 後継者が決まらずに、その企業が廃業に追い込まれるケースもある。東京商工リサーチの調査によると、2022年の休廃業企業は4万9625件と、前年比11.8%増と大きく伸びた。コロナ関連の支援策が縮小し、経営の自立・自走が求められる中で企業が決断を迫られていると分析している。 M&Aとは違う、事業承継の新しい形 親族や従業員などに事業を引き継がない場

    中小企業と外部の後継者をマッチングする新潮流
  • Ranked: The World’s Largest Cities By Population

  • 未踏的女子発掘プロジェクト GRIT@中部

    未踏的女子発掘プロジェクト GRIT@中部とは? 昨年は、九州を中心に展開したプログラム。 今年は、中部全域を対象に、 女性に自由に夢中になって開発に取り組める機会を提供し、 周りの環境に負けず、世界に飛び立つ女性クリエータを発掘・ 育成するため、「GRIT」を運営します。 中部以外からの参加者も加えることで、 中部の若手女子に刺激を与え、今後全国的な連携を促すような クリエータ&アントレプレナーコミュニティを作ります。 GRIT2023@九州の詳細はこちら https://2023.grit-project.org/ 統括PM 奥田浩美からのコメント 地方の僻地で育った私が自分の人生を変える大きな転機となったのが、ユニークな同世代や、これまで会ったことのない大人に広い世界で出会ったことでした。10代ー20代でそういった経験をすることの重要性を実感している私たちが地域の女性に届けるプログ

    未踏的女子発掘プロジェクト GRIT@中部