Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (125)

  • Apple、いよいよゲーム市場に乗り込みか。でも多すぎるライバルが壁

    Apple、いよいよゲーム市場に乗り込みか。でも多すぎるライバルが壁2024.11.09 13:0014,202 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 高橋真紀 ) “模倣は最大の賛辞”なんて言ったりもしますが、もしそうだとしたら、MicrosoftとEpicは今とても光栄に思っているはず。 Appleが新しいゲーム専用のアプリストアを立ち上げるという噂を、9to5Macが報じました。 Appleゲーム専用ストアがリリースされる?Appleは最近、ゲームに注力しているようです。今年の初めには、iOS、iPadMac のエコシステムでプレイできる注目のゲーム披露するイベントに米Gizmodoも招待されました。 新しく展開される予定のAppleゲームストアは、Game Centerの機能の一部を組み合わせた「App Storeのようなアプリ」とのこと。App St

    Apple、いよいよゲーム市場に乗り込みか。でも多すぎるライバルが壁
    sds-page
    sds-page 2024/11/09
    ピピン@
  • 空いてる駐車場なのにわざわざ隣に停める心理。トナラー対策どうする?

    空いてる駐車場なのにわざわざ隣に停める心理。トナラー対策どうする?2024.10.07 20:0057,395 Yohei Amazaki 駐車場や電車内、飲店、トイレなどで「ガラガラなのに、あえて隣にやってくる人」のことを“トナラー”といいます。 人は普段、無意識のうちに他人と一定の距離(パーソナルスペース)をとって暮らしています。トナラーはパーソナルスペースを気にしない人、無頓着な人であって、特に悪気はないともいわれていますが、される側からしたら迷惑なことも。 とくに駐車場のトナラーは、クルマの乗り降りがしづらくなる、ドアパンチ(ドアをぶつけられる)の可能性などのリスクも。どうしてあえて隣にクルマを停めるのでしょうか? コミュニケーション心理学の専門家、藤田尚弓(ふじた なおみ)先生に聞いてみました。 駐車場トナラーは抑止力が効かなくなっているかも?「同じトナラーでも、駐車場とそれ以

    空いてる駐車場なのにわざわざ隣に停める心理。トナラー対策どうする?
    sds-page
    sds-page 2024/10/08
    建物の入り口から遠い所に止めたのにわざわざ隣に来るとかはキモいけど、便利な所から埋まっていくってのもあるんじゃね
  • 任天堂のVR「バーチャルボーイ」が面白い。Vision Proで復活

    任天堂のVR「バーチャルボーイ」が面白い。Vision Proで復活2024.08.17 13:0031,294 Kyle Barr - Gizmode US [原文] ( カタヤママコト ) バーチャルボーイ。1995年に任天堂から発売された、3D立体視を用いたゲーム機。 『バーチャルボーイ ワリオランド』など隠れた名作はあったものの、ハードの特性上、とても遊びづらく、黒歴史的な見られ方をしてきたハードでした。 目が疲れるとか、画面が赤いとか、持ち運べないとか...いろいろ言われていたようです。 しかし、時は流れ...かのバーチャルボーイのような形状は、VR ヘッドセットのスタンダードに。お金はかかるけど、Vision Proを使えば、バーチャルボーイのタイトルを正しく評価できるのかもしれません。 バーチャルボーイのゲーム面白いじゃんアプリ開発者アダム・ガスティーユ氏は、Apple Vi

    任天堂のVR「バーチャルボーイ」が面白い。Vision Proで復活
    sds-page
    sds-page 2024/08/18
    ソフトはどうしてるんだろ
  • テスラの充電部門トップ、イーロン・マスクに逆らい部門ごと消される

    テスラの充電部門トップ、イーロン・マスクに逆らい部門ごと消される2024.05.28 21:3083,962 satomi 部門消滅、衝撃の舞台裏。 全米でEV急速充電設備の増設を進めるTesla(テスラ)のスーパーチャージャー部門が、4月30日いきなり消滅。担当社員500人全員がレイオフされ、EV業界に激震が走っています。 アメリカでは全車EV化の未来に向け、2030年までに全米50万カ所に充電網を拡大する計画が急ピッチで進行中です。最初は、政府主導の充電網との充電規格争いが懸念されたのですが、今は一番乗りで敷設を進めるTeslaの働きかけにほかの自動車メーカー各社が応じるかたちで、Teslaの充電規格に他社もそろえることで折り合いがついており、Teslaには、政府のインフラ整備の予算もある程度注ぎこまれています。 これからってときに、なぜ解散?ところが30日未明、Teslaは突然なんの

    テスラの充電部門トップ、イーロン・マスクに逆らい部門ごと消される
    sds-page
    sds-page 2024/05/29
    最近アマゾンでもあった奴。まとめて契約解除して労働組合に入ってない奴とだけ再契約 https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=1150236561626972930
  • 「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た

    ご存知ですか? 熊県の菊陽町(きくようまち)。 世界的な半導体メーカーTSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited)の工場が来た町です。TSMCといえばApple(アップル)のiPhoneのチップを作っているサプライヤーでもあり、半導体は僕らの文明には必要不可欠となっている存在。 この地名・企業名を聞くだけで「ああ、半導体バブルの…」みたいなイメージが浮いてくる人もいらっしゃるかも。実は僕も「TSMCのおかげで急発展しているらしいぞ」くらいの印象でした。 半導体が町の様相すら変えている。 ともなれば、この“TSMCが来た町”を自分の足で確かめておかねばと思い、今回菊陽町へと乗り込みました。町が一気に様変わりする瞬間に立ち会えるのは、今だけかもしれませんからね! ただ今回の取材は、僕の解釈。あくまでも僕が見て思ったことですか

    「TSMCが来た町」で壮絶な光景を見た
    sds-page
    sds-page 2024/04/05
    ニセコみたいな観光客頼りはバブルって言ってもいいけどちゃんと雇用を作ってる地に足の着いた発展はバブルと呼びたくないよなぁ
  • セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも

    セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも2024.01.21 19:001,512,647 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) コロナ期を経て、ますます導入が進んだセルフレジ。お店の人を介さず、自分で商品をピっとスキャンしてお会計する仕組みです。好き嫌いはあると思いますが、社会的試みとして失敗なのではという声が聞こえてきました。 セルフレジ(ロボットレジ)失敗説が膨らんでいる欧米。BBCの報道によれば、従来のレジに戻した店舗も増えており、消費者にとっても店舗にとってもセルフレジはカオスであるという認識がアナリストや業界関係者の間で主流になりつつあるといいます。 もちろん、今すぐセルフレジがなくなるわけではないでしょうが、セルフレジのみ・セルフレジが主な店舗は今後少なくなると見られています。 セルフレジにブレーキをかける欧米2023

    セルフレジは社会的に失敗だった? 有人レジに戻す動きも
    sds-page
    sds-page 2024/01/22
    セルフレジの前から万引きGメンが活躍するくらい日本でもそこそこ万引きはある。欧米はその数倍って話かもしれんが
  • Chromeのクッキー廃止へ。ブラウザをチェックしてみよう

    Chromeのクッキー廃止へ。ブラウザをチェックしてみよう2024.01.13 21:00167,166 Thomas Germain - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) グッバイ、クッキー! Googleが長年にわたって進めてきたクッキーの廃止計画が1月4日、実行に移されました。Chromeウェブブラウザを利用しているユーザーのうち1%、約3000万人に対してクッキーを無効化。そして今年の年末までに、すべてのChromeユーザーのクッキーがなくなるとのことです。すべてのクッキーではなく、廃止されるのは追跡をするサードパーティークッキーです。 クッキーの役目って?プライバシーを守りたい人たちにとって、インターネットの元凶とみなされているクッキー。ほとんどのウェブでクッキーは、テック企業がオンライン上での私たちの行動を追跡する方法となっていました。ターゲット広告や他の多

    Chromeのクッキー廃止へ。ブラウザをチェックしてみよう
    sds-page
    sds-page 2024/01/14
    クッキー言うて思い出すんはあのうっとおしい承認ボタンやからな
  • 老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話

    老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話2023.10.21 13:0050,063 三浦一紀 「なんだかスマホの文字が見づらいなー」なんて感じたこと、ありませんか? それ、老眼かもしれません。 老眼(老視)とは、年齢とともに目の機能が衰えることで近くのものにピントが合わなくなる生理現象。この老眼、人間であれば誰にでもいつか必ずやってきます。他人事ではありません。 はこのくらい離さないとピントが合わない。これでは文字が小さくて読みづらい。僕も45歳を過ぎたあたりからやスマホやPCの文字が見づらくなり、今では仕事をするときだけ老眼鏡をかける生活をしています。PCの画面や手元はよく見えて快適です。ただ、面倒くさいことも。 それは「着けっぱなしで生活できない」こと。老眼鏡は近くのものを見る専門のメガネ。クルマの運転や野球観戦といった、遠くを見る用途では視界がぼやけて

    老眼は他人事じゃない。AIを使った遠近両用メガネで世界が変わった話
    sds-page
    sds-page 2023/10/22
    俺の老眼が進むのが先か技術が普及するのが先か・・・
  • Microsoft、AIの影響で年間水消費量がプール2,000個分に

    MicrosoftAIの影響で年間水消費量がプール2,000個分に2023.09.14 20:0041,554 Angely Mercado - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) AI台頭によって、AIがとんでもないエネルギー喰いだということが明らかになりました。電力はもちろん、炭素排出量も多く、環境への不可は仮想通貨を超えるとも言われており、AI活用とともにエネルギー効率化も求められています。 その中でも、消費量が特にに大きいのが水。 Microsoftの環境に関する報告書が公開Microsoft(マイクロソフト)が毎年公開している環境に関する報告書、2022年版がアップされました。 2021年の水使用料は477万2890トン。これが2022年には639万9415トンにまでアップ。実にたった1年で約30%も使用量が増加。オリンピックのプールでいうと、この増加量は2,000

    Microsoft、AIの影響で年間水消費量がプール2,000個分に
    sds-page
    sds-page 2023/09/19
    バカでかいコンクリで閉鎖系作って外気を取り入れつつ排気で水分回収とかできないかな
  • イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求

    イーロン・マスクウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求2023.08.24 18:00594,771 satomi 無料で広めて遮断&請求。 ウクライナに衛星スターリンクからインターネットを提供して一躍英雄になったSpace Xのイーロン・マスクCEOですが、昨年10月、南部領土紛争地域への前進の際、ネットを故意に不安定にして高額な料金を請求していたことがわかりました。 The New Yorkerが外交筋と軍部に取材して報じたもの。司令部と連絡がとれなくなってウクライナ軍はパニックに陥り、撤兵を余儀なくされたと米軍上層部は苦り切っています。 記事にはこんな通信兵の生々しい証言も。 前線まであとわずかというところでいきなり通信が途絶えて各部隊が孤立したんですよ。 突撃するときには、司令官にとって大隊からの情報が要。しかたないので、無線の届く圏内まで車で移動して自らの命を危

    イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求
    sds-page
    sds-page 2023/08/26
    すべての公共機関は直ちにXの使用を中止すべし
  • Wi-Fiの約100倍速い、Li-Fi(ライファイ)ってどんな技術?

    Wi-Fiの約100倍速い、Li-Fi(ライファイ)ってどんな技術2023.07.22 12:00185,160 武者良太 なお、性格はピーキーです。 無線LAN規格であるIEEE 802.11に、新しい規格のIEEE 802.11bb=Li-Fi(ライファイ)が標準化、つまり仲間入りしました。 このLi-Fiのポテンシャルが凄い。今までのWi-Fiの100倍を超えるスピードでの通信が可能だし、極めて傍受されにくくてセキュリティ面でも安心です。 2021年に策定されたIEEE 802.11ax=Wi-Fi 6は2.4GHz/5GHz/6GHz帯を使っています。Li-Fiはどの周波数帯の電波を使うのか。と思ったら、GHzを超えるTHz(テラヘルツ)の域に達しているとのこと。 つまり光です。赤外線も可視光線も使う、光無線LANなのですLi-Fiは。 Li-Fiは超速い最大通信速度もWi-Fi

    Wi-Fiの約100倍速い、Li-Fi(ライファイ)ってどんな技術?
    sds-page
    sds-page 2023/07/23
    壁を透過できないとなるとWi-Fiの延長というより赤外線通信の延長っぽい
  • ハリウッド、エキストラをAIスキャンして永遠に無料で使う案を思いついてしまう

    ハリウッド、エキストラをAIスキャンして永遠に無料で使う案を思いついてしまう2023.07.17 17:0036,472 中川真知子 エキストラの仕事がなくなるってレベルじゃない。 ハリウッドでは、AIとストリーミングによって業界のビジネスモデルが覆されたことを受けて、映画俳優組合(SAG-AFTRA)と映画製作者協会(AMPTP)が交渉を繰り返していました。 しかし、7月13日(木)の話し合いで完全に交渉が失敗。SAG-AFTRAは、その夜から正式に所属する俳優やスタッフにストライキするように指示しました。 そして、交渉が決裂した理由のひとつに、「エキストラのAIスキャン」という受け入れ難いAMPTP側の主張があったそうです。 エキストラをAIスキャンした映像を永遠に無料で使うAMPTPは、SAG-AFTRAに対して「エキストラの顔や姿をスキャンし1日分の報酬を支払う。そのスキャンしたデ

    ハリウッド、エキストラをAIスキャンして永遠に無料で使う案を思いついてしまう
    sds-page
    sds-page 2023/07/18
    クラファンでモブ出演したりスタッフロールに名前を乗せる権利を金出して買ってるわけですが。無名の一般人の価値なんてそんなもんでは
  • 騙されないよ! AI画像か否かを判断するWebサービス

    騙されないよ! AI画像か否かを判断するWebサービス2023.06.26 07:0023,261 岡玄介 AI画像の判断はAIに任せよう。 日々進化し続け、今や物と見分けがつかないほどリアルな画像を生成するAI。その動きをネットで見ていれば、AI生成画像は独特のマットな質感や背景をボカしたがる傾向、手指の描写がヘタクソといった特徴を知っていますが…そうでない人は、一発でダマされたっておかしくないほどのクオリティーです。 時にはネタで作られたフェイク画像が拡散されるうち、いつの間にか尾ひれがついて物と勘違させられることもあるでしょうし、この先そういう事態が増える可能性は大いにあると思います。 AI画像を瞬時に解析そんなときに一度立ち止まって使ってみたいのが、画像がAIに作られたものなのかどうかを判定するOpticの「AI or Not」というサービス。 JPEGやPNGなどをドラッグ

    騙されないよ! AI画像か否かを判断するWebサービス
    sds-page
    sds-page 2023/06/27
    95%って結構低い確率だと思う。魔女狩りに使われかねない物だと特に。マイナンバーカードで言うと400万件くらいトラブル起きてたらもうボロクソでしょ
  • Vision Proを体験した人たちの感想を見て、僕はちょっと凹んでいる… #WWDC23

    Vision Proを体験した人たちの感想を見て、僕はちょっと凹んでいる… #WWDC232023.06.07 19:3055,787 山勇磨 悔しい…。 Vision Proを体験してる現地勢のツイート見てちょっと凹んでいます。今のところ国内でVision Proを触れているのは一部のITジャーナリストやメディアの数人程度。ギズモード・ジャパンでも綱藤さんが触ってきました。 正直、ここに立ち会えてなくてめちゃくちゃ悔しい…。なぜ、ここに呼ばれていないんだ、この日のためにテックが好きじゃなかったのかよ…!という気持ちです。 それくらいこのVision Proは未来を変えるプロダクトだと感じています。 こういったAR/VR系のデバイスは、体験するまで結局わからない、という特性の強いプロダクトだと思っています。だからこそVision Proを触った人の説得力は強すぎて、テックを追いかけている

    Vision Proを体験した人たちの感想を見て、僕はちょっと凹んでいる… #WWDC23
    sds-page
    sds-page 2023/06/08
    VR空間で仕事チャレンジしたけどネックはキーボード入力。位置の同調とかあるけど微妙にずれるのでその辺ARに分がある
  • AIで写真を“生成”するカメラが登場。果たしてそれは「写真」といえるのか製作者に聞いてみた

    AIで写真を“生成”するカメラが登場。果たしてそれは「写真」といえるのか製作者に聞いてみた2023.06.04 12:3032,417 山勇磨 写真ってなんのために撮るんだっけ。 こちらのカメラをご存知でしょうか? 現在Twitterで2.2万いいねを集めており、AI画像生成モデル)の面白い実用例として注目を集めている「Paragraphica - パラグラフィカ」という作品。 現在は3Dプリンタで製作されたプロトタイプ。販売の予定などはないカメラのような形をしていますが、光を集めるレンズはなく、その代わりに赤いモチーフが装飾されています(ちなみにこの装飾には特に機能はありません)。Paragraphicaは、AIによって写真を撮影ではなく「生成」するカメラなんです。 こちらが生成された写真。左が物の場所で、右がAI写真です。 Paragraphicaの背面のモニターにはテキストが表

    AIで写真を“生成”するカメラが登場。果たしてそれは「写真」といえるのか製作者に聞いてみた
    sds-page
    sds-page 2023/06/05
    データ取れない場所で写真撮ったらどうなるんだろ
  • テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている2023.04.09 18:0089,639 satomi 壁に耳あり、車内に目あり。 Tesla(テスラ)の車載カメラが捉えた非公開映像がTesla社員の間で盛んにシェアされて、笑いのネタになっていたことがReutersの調べで明らかになりました。 元社員20人余りの証言によれば、ドライバーの非公開映像の閲覧がTeslaの社内では格好の暇つぶしになっていたのだといいます。 「反響がありそうなお宝を見つけたら(社内のメッセージシステムに)投稿するんですね。すると休み時間になると、みんな寄ってきて "見たよ。おもしろいね" って口々に言うってな具合でした」 「管理職に昇進した人たちは面白映像をいっぱいシェアして面白いヤツとして社内で一躍有名になった人たちでした」(元Tesla社員) どのカメラ?Tesla車には内外に多数カメ

    テスラの車載カメラがとらえたドライバーの日常が社内でネタにされている
    sds-page
    sds-page 2023/04/10
    ChatGPTも誰が覗き見してるかわからんよ?って話である
  • ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話

    ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話2023.03.22 19:30427,986 かみやまたくみ ※この記事は編集部がChatGPTと触れ合った思い出を記録するものです。 2〜3月が非常に忙しく、気づけば我が家は汚部屋状態。めちゃくちゃすぎて掃除にとりかかる気にさえなりません。でも、これをなんとかしないとまともに仕事はできなさそう。 そこでふと思いつきました。GPT-4でさらに賢くなった対話型AIサービス「ChatGPT」ならなんとかしてくれるのでは? 会話ログを載せるとどうしても長くなってしまうので、最初に結論を書きます。すごい楽に掃除が進みました。 「能率的なやり方」が一瞬で出てくる→やるだけ最初は「ChatGPTが適切な回答をするために必要な情報が得られるように、私に質問してください」と伝えました。前提として、自分は掃除が得意なタイプで

    ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話
    sds-page
    sds-page 2023/03/23
    「ChatGPTに管理されてみた」が流行る!
  • Google vs ChatGPTで世界がヤバいかもしれない理由

    Google vs ChatGPTで世界がヤバいかもしれない理由2023.02.17 21:00148,666 西谷茂リチャード ChatGPTなどのAIツールは非常に便利です。それに目をつけたマイクロソフトは、Googleの検索エンジンを凌駕する「回答エンジン」を発表しました。AIの進化にワクワクする一方、火蓋が切られたAI競争のその先には核レベルの危機も潜んでいそうです。 ChatGPTの驚きImage: Open AIChatGPTとは無料で使え、命令すればいろんな文章を生み出してくれる、超絶便利な対話型AIサービスです。SiriやGoogle アシスタント、Alexaとは比べ物にならないくらい賢くて、当にびっくりしました。 ChatGPTにいろいろな質問をしている様子「空と海はどうして青いの?」「パソコンにできてスマホにできないことはなに?」といったふわっとした質問に答えてくれま

    Google vs ChatGPTで世界がヤバいかもしれない理由
    sds-page
    sds-page 2023/02/18
    人間様が不快に思わないスマートな広告をAIが入れてくるんでしょ
  • Googleのレイオフが『イカゲーム』なみに無慈悲だと話題に

    Googleのレイオフが『イカゲーム』なみに無慈悲だと話題に2023.02.03 07:0083,708 satomi メール見ないで出社したGooglerたちを待ち受けていた悲劇…。 投資家筋からの突き上げで史上最大1万2000人のレイオフを断行したGoogleグーグル)。シリコンバレー最高水準の高待遇を誇るクラウンジュエルを襲った人員整理は、まさに天国と地獄の分かれ道です。 BEFORE:天国(レイオフされる前のグーグル会計ストラテジストJules Monicaさんの場合) @julesmonica Another day in the life working at Google ? #google#SmoothLikeNitroPepsi#fyp#techtok#womenintech#job♬ HANDSOMER - RussAFTER:地獄(レイオフされて泣くNicole T

    Googleのレイオフが『イカゲーム』なみに無慈悲だと話題に
    sds-page
    sds-page 2023/02/05
    ウルトラクイズみたいだな
  • Amazonが社員に注意喚起した「ChatGPTに共有してはいけないモノ」

    Amazonが社員に注意喚起した「ChatGPTに共有してはいけないモノ」2023.01.28 19:0086,975 Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ChatGPTで揺れるテック業界。 昨年のデビュー以来、教育現場、ジャーナリズム界隈、軍事業界とあらゆる分野で着目され(一部恐れられている)ているAIチャットbotのChatGPT。もっとも揺れているのはGoogleをはじめとするテック企業。 Amazonも例外ではありません。 ChatGPTのトレーニングに社外秘データを使われたくないAmazonの弁護士チームがChatGPTのリスクを考慮。米Business Insiderの報道によれば、現在開発中のコード含むAmazonの極秘情報をChatGPTと共有しないようにとAmazon社員に向けてお達しがあったとのこと。ChatGPTAmazon

    Amazonが社員に注意喚起した「ChatGPTに共有してはいけないモノ」
    sds-page
    sds-page 2023/01/29
    Amazonぐらいの規模の企業ならAWSに社員専用のプライベートなChatGPTクローン設置すればいいんじゃね