Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / netaful.jp (17)

  • Yahoo!ショッピング、ユーザからのダイレクトな反応に「Twitterを始めてよかった」 - ネタフル

    企業が開設しているTwitterアカウントで、どういう効果が得られるか興味があったので、Twitterで次のように質問してみました。 ▼Twitter / Masato Kogure: @yahoo_shopping Twitter経由の … @yahoo_shopping Twitter経由の売上はどうですか?>開始1ヶ月半経過 もしくは、何か効果が出ていると実感できることはありますか?(と公開Twitterインタビュー) すると、すかさずYahoo!JAPAN Shoppingから返信が。 ▼Twitter / Yahoo!JAPAN Shopping: @kogure お返事が遅くなりすみません。具体的な … @kogure お返事が遅くなりすみません。具体的な数字はまだ公表できませんが(ごめんなさいです……)、例えばポイントキャンペーンなどで、フォローしているお客様から「買いました

    Yahoo!ショッピング、ユーザからのダイレクトな反応に「Twitterを始めてよかった」 - ネタフル
  • 携帯電話/コネクタで交換した名刺をオンラインで管理する「E」 - ネタフル

    「#Poken キラーが出たね。」というつぶやきから、携帯電話または専用の「コネクタ」と呼ばれるガジェットで名刺交換をし、それをオンラインで管理できる「E」というサービスを知りました。 リアルでタッチして名刺交換しオンラインで交換するといえば「Poken」がありますが、やはり弱点は専用端末が必要なこと。 「E」はそれを解消したサービスともいえ、ネットが繋がれば携帯電話から名刺交換をすることが可能のようです。 「Connector(コネクタ)」と呼ばれるガジェットはこんな感じです。 シングルタッチで情報を交換することができます。デザイン的にはポップな「Poken」に対して、クールなものになっています。 黒いキャップをUSBが出てきて、ダイレクトにPCに接続する仕様になっています。PC/Macに対応します。 なおリチウムバッテリ搭載で、2時間の充電で72時間の利用が可能となっているとされていま

    携帯電話/コネクタで交換した名刺をオンラインで管理する「E」 - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2009/04/21
    POKENキラー
  • 「iPhone」でTumblrどっぷりなぼくが一つだけ望んでいること - ネタフル

    見まくっているといっても、10人くらいしかフォローしていないので、そんなに膨大な量ではないのですが。でも、それすらもこれまでは見て来なかったのです。だから、すごい進化! いやー、今さら改めてすごいよね、Tumblrは。 知り合いという名のフィルターを通して、ストレートど真ん中のネタから、ちょっとひねりの利いたカーブなネタ、シュートなネタ、そしてそこに放るかというフォークなネタまで、当にいろいろなネタに触れています。 ソーシャルブックマークの場合は興味があるとサイトを開かないといけないのですが(ブックマークなのでね)、Tumblrの場合は、開けばそこにネタが存在している、というのがミソです。 ダラーッと流し読み。ズラーッと斜め読み。気になったらリブログ。素晴らしい循環。サイクル。ローテーション。 しかし! 一つだけ気になっております! それは「iPhone」でのリブログ。こんな流れです。

    「iPhone」でTumblrどっぷりなぼくが一つだけ望んでいること - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2009/02/19
    おれがクリップしたやつをリブログしている。。。
  • ブログを書いていると転職しないかと声をかけられる話 - ネタフル

    今や就活もIT化…採用新たな判断ツールに「ブログ」という記事より。 ここ数年の超売り手市場の終焉で、多くの企業は採用の門戸を狭くし、効率的に優秀な学生を確保しようと躍起だ。そんななか、若者の間で急速に普及するブログが採用のための判断ツールとして、にわかに注目を集めている。 ブログが採用の判断ツールとして「にわかに注目を集めている」ということですが、ブログを書いている人には、けっこう前からそういうことが起こっていたのは、よく知られているのではないでしょうか。 2005年にもブログが転職を助けるというエントリーを書いています。 「なぜ急に?」と思ったのですが、やはり採用人数が少なくなってきているというキッカケがあるのでしょうね。少数精鋭をどう確保するか? みたいな。ZAKZAKの読者層に向けて、ということで。 で、登場しているエピソード。 都内のIT関連会社社員、斎藤のり子さん(26)は04年

    ブログを書いていると転職しないかと声をかけられる話 - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2008/11/17
    twitterで転職しました!
  • 瀬戸朝香、コメント欄が原因でブログを休止? - ネタフル

    「私にとって、このブログの更新が毎日の楽しみの一つでした」という書き出しで、ブログを始めてから半年間、とても楽しかったことを綴っています。 コメントにも勇気づけられたものの、しかし、中には考えさせられるコメントもあったと。そこから、 今までは、そう言った意見もあるだろうと受け止めて来ましたがここにきて、少し考える時間が必要だと思いました として、コメントが原因でしばらくブログの更新を見合わせることを発表しています。 しばらくの間考えさせて頂き、今後どうするかお知らせさせて頂きます あくまでも現状では休止ということですが、このままフェードアウトして終了してしまうことも考えられます。 瀬戸朝香のように人気も知名度もある女優さんがブログを始めていた、というのはけっこう凄いことだと思うのですが、どんなコメントに心を痛めたのでしょうか。 コメント欄には応援する暖かいコメントが寄せられていますが、これ

    瀬戸朝香、コメント欄が原因でブログを休止? - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2008/11/07
    芸能人(有名人)にブログを書かせる場合、アドバイザつける必要があるんじゃねーの?
  • 「iPhone」を心地よいデジカメとして使う - ネタフル

    iPhone」と「iPod touch」の大きな機能の違い、それはもちろん電話機能なのですが、カメラの有無もポイントです。 後で飲店のレポートを書くために、サクッと撮影するのに「iPhone」のカメラ機能を使うようにしているのですが、これがなかなか良い感じなのです。 なんでしょう、無駄によく撮れる感じ? 200万画素ですが、ブログに使うには十分な気がします。 一般的な携帯電話のカメラとの違いは、ボディの形状・サイズから、いわゆる普通のコンパクトデジカメっぽく撮影できるところでしょうか。 ということで! まずは、こんな具合にホールドすると良い感じですよ、というお話です。 写真の通り、左手の親指と人差し指を「L」字にして持ち、さらに右手は親指をシャッターボタンに添えるように持ちます。 デジカメだと右手の人差し指でシャッターを押すことが多いと思いますが、親指でもそれほど違和感はないはず。 こ

    「iPhone」を心地よいデジカメとして使う - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2008/07/20
    常時接続なデジカメ&フォトビュアーとして割り切るという考え方もある(ちょっと高いけど)/PhotoShareについてもレビューしてほしいところ
  • 「MT4i」でパーマリンクが変わらないようにする - ネタフル

    携帯版の「ネタフルズ」をオープンし「MT4i」をありがたく利用させて頂いているのですが、一つ気になっていことがありました。 それが、エントリーを追加すると個別エントリーのURLが変わってしまうところ、でした。 どういうことかというと、エントリーが追加されるごとに、個別エントリーのURLに含まれる数字が変わってしまうのです。 赤く塗ってあるところが、URLの変わってしまう部分です。 この数字は最も新しいエントリーから数えて○○○番目というものなので、エントリーを追加すると必然的に増えます。 閲覧自体には問題がないのですが、検索エンジンにクロールされると、同じ内容なのに違うURLでどんどんインデックスされてしまうのかな、という懸念がありました。 今後、携帯電話からのブラウズの重要性が増していくのは間違いないので、 ・とりあえず携帯電話でも見られる という段階ではなく、 ・検索エンジンにもきちん

    「MT4i」でパーマリンクが変わらないようにする - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2008/05/04
    何この仕様?ころころ変わるんじゃパーマリンクの意味ないじゃん。
  • RSSフィードを手軽に統合して共有する「FriendFeed」 - ネタフル

    「FriendFeed」という名称がいまいちピンとこなかったのですが、要するに、 ・RSSフィードを束ねて ・それを共有する というサービスみたいです。 ブログを書いていればTwitterにも発言している、さらにTumblrもはてなブックマークをやっていると、いろいろなところでRSSフィードを吐きまくりです。 それらをまとめれば、例えば「コグレフィードのまとめ」みたいなものができて、どんな情報を配信しているかが一目で分かるという訳です。 ということで早速、試してみました。 ユーザ登録は簡単です。 名前、メールアドレス、URLとなるアカウントを登録します。 ログインすると、こんな感じで束ねることができるサービスが表示されます。 モノによってはRSSフィードのURLを登録しますが、だいたいはアカウント名で良いみたいです。 ここにブログのRSSフィードのURLを入力し「Import Blog」す

    RSSフィードを手軽に統合して共有する「FriendFeed」 - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2008/03/20
    SXSWで人気を博す→POLERBEARBLOGで紹介→mediapubで紹介→ネタフルで紹介(イマココ)/日本には同種のサービスとして「iddy」があります←これはちょっと違うな。Friendfeedは単なるフィードアグリゲータではなくメタSNS
  • ミクシィ・バタラCTOが退任 - ネタフル

    ミクシィ、衛藤バタラCTOが12月で退任。今後は技術顧問にという記事より。 ミクシィは18日、同社の取締役最高技術責任者(CTO)である衛藤バタラ氏が12月末日付で退任すると発表した。 「mixi」の生みの親といっても良いであろう、ミクシィの衛藤バタラ取締役最高技術責任者(CTO)が2007年12月末をもって取締役を退任することが発表されました。 ミクシィでは「開発部の組織も大きくなり、一技術者として技術をゼロから追求し、新たなサービスを生み出すことに挑戦したいとの人の意向を汲んでこの度の退任に至った」としている。 サービスとしては大成功を収めましたし、再びスタートアップに関わりたい‥‥という気持ちがあるのかどうか分かりませんが、管理よりも現場が好きな人もいますし、いろいろな思いがあるのでしょう。 ミクシィとしては「mixi」の立ち上げから関わった重要人物を失うことになるのですが、衛藤バ

    ミクシィ・バタラCTOが退任 - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2007/12/18
    びっくりです
  • マツダ、Ustreamで東京モーターショーを生中継 - ネタフル

    MAZDAMazdaLiveTV | 第40回東京モーターショーというサイトが立ち上がっています。 マツダがUstreamを使い、東京モーターショーを生中継するという企画です。 パーソナリティーは、 ・ラジオパーソナリティー黒田治氏 ・ビデオジャーナリスト神田敏晶氏 の二人です。 Ustreamでのアカウントは「MazdaLiveTV」となっています。 ・マツダブースの見所を一挙にご紹介します! ・来場者の声などをご紹介! などのコンテンツが企画されていますが、ブースから生中継するなんて、チャレンジャーです、マツダ。 そういえば、いち早く「「Twitter」を活用したプロモーション」を実施していたのもマツダでした。 ユニークというか、先進的なイメージになりますね、マツダ。

    マツダ、Ustreamで東京モーターショーを生中継 - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2007/10/23
    マツダすげえ
  • [N] オープンソースのソーシャルプラットフォーム・ベスト10

    Open Source Social Platforms: 10 of the Bestというエントリーより。 What’s more, with the latest open source software, smaller sites can be built in a matter of days or weeks. Here are 10 open source software platforms on which to carve out your niche. ソーシャルなサイトを構築することができる、オープンソースのプラットフォームが10種類、紹介されていました。 ○○風ということで紹介されていますので、同種のサイトをニッチに運営してみたかった人はチェックしてみてはいかがでしょうか。 「ネタホル」とかやってみたいので、自分でインストールして運用できるかどうかチェックしてみ

    se-mi
    se-mi 2007/07/27
    試してないのがいくつかあるな
  • Lingr APIを使用したアバターチャットサービス「igossoチャット」 - ネタフル

    Lingr APIを使用した「igossoチャット」というアバターチャットサービスがオープンしていました。 試しにログインしてみるとこんな感じです。 アバターが上部に表示されます。左端にいるのはメイドさんで、水などの飲み物を注文すると運んでくれます。 将来的にはそれぞれのユーザがチャットルームを持てるような仕組みになるということです。 ■関連記事 ▼ソーシャルブックマーク「igosso」 ▼Flickr検索できる「igosso 画像検索」 ▼「igosso 画像検索」にカテゴリーが追加

    Lingr APIを使用したアバターチャットサービス「igossoチャット」 - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2007/06/08
    lingr×アバター
  • 写真・動画をスクラップ&ブログする「Scrapblog」を試す - ネタフル

    写真や動画をスクラップブックしてブログ「Scrapblog」で紹介した「Scrapblog」を試してみました。 スタートは↓の「Get Started」から。 とりあえずはユーザ登録をせずとも、いじってみることが可能です。 最初に聞かれます‥‥ テーマを決めてスタートかい? それともまっさらなページがいいかい? イエス、テーマが欲しいぜ! ということで‥‥ テーマ選択画面です。けっこうお洒落な感じのデザインが多いです。サイケデリックなデザインもあったりして、使えるデザインが多い気がしました。 こんなデザインにしてみました。 ↑はデザイン選択後のウェブアプリケーションの画面です。全画面表示になります。 とりあえず写真だけでも入れ替えてみるかと、Flickrにアップロードしてある写真を呼び出します(認証が必要です)。 Flickrの写真が使えるのは便利ですよ。必要な写真はFlickrにまとめて

    写真・動画をスクラップ&ブログする「Scrapblog」を試す - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2007/04/12
  • シンプルなブログサービス「Tumblr」 - ネタフル

    知り合いから新しいタイプのブログサービス「Tumblr」を教えて貰いました。複雑化しつつあったブログを、一気にシンプルに引き戻すサービスです。 なんといってもシンプル。とにかくエントリーを投稿するだけです。テンプレートもいくつか用意されていますが、それもシンプル。キーワードはシンプルです。 基機能は‥‥ ・通常のブログ風の投稿 ・写真の投稿 ・引用して投稿 ・リンクを投稿 ・IMの会話を投稿 ・ビデオを投稿 といった内容を投稿しやすくなっています。これを見ていて思ったのですが、メインのブログは残しつつ、メモやアイデア、URLのクリッピングを保存するのにすごく便利なのではないかと思いました。 もちろんMTなどを流用しても良いのですが、ブックマークレットを使うと、ワンクリックでURLや画像の引用などを自動的に行えるのです。 これまではてなブックマークに放り込んでいた内容も、こちらにホイホイと

    シンプルなブログサービス「Tumblr」 - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2007/04/03
    twitterもそうだけど、シンプルなサービスの方が複雑なものよりガーっと来る
  • 蝉採り - ネタフル

    息子のリクエストにより、朝から蝉採りに。木の間をくぐり抜け、なんとか網で捕まえました。 一晩観察して絵を描いて、もうじき放してあげる予定です。

    蝉採り - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2006/08/06
    早く放して!(><)
  • [N] FirefoxでGmailをストレージとして使う「Gmail File Space」

    Store files with Gmail File Spaceというエントリーより。 Gmail File Space (aka Gspace) is a Firefox extension that adds an FTP-style interface to your Gmail account, allowing you to use it like a hard drive or server of sorts. Gmailをディスクスペース代わりに使用するアプリケーションというのはいくつかありましたが、「Gmail File Space」はFirefoxの機能拡張であるという点が非常にお手軽です。 もちろんFirefoxをインストールしていない人にとってはアプリケーションをインストールしないといけないのはそうなのですが、ブラウザをインストールするんだったら良くないですか? と

    [N] FirefoxでGmailをストレージとして使う「Gmail File Space」
    se-mi
    se-mi 2005/12/16
    Fireftp風
  • アメリカでブログが急増していることが明らかに - ネタフル

    こんなに増えるとは……!? ブログの急増傾向が調査で如実に判明という記事。 米Perseus Developmentは、同社が独自に実施したブログに関する調査の最新レポートを発表した。以前の予測とは異なり、ここ数年で急速にブログの数が増加している様子などが浮き彫りになっている 1年前にブログを進めたけれどよく理解していなかった、もしくは面倒で始められなかった友人などが、最近になってブログを教えて欲しいと連絡してくるなど、身の回りでもブログが一般化しつつあるのをしみじみ感じている昨今です。 アメリカでの調査によれば「ブログの数が急増傾向にあることが明らかに」なっており、 例えば、今年第1四半期だけでも1,000万のブログが立ち上げられ、20サイト全体のブログの数は3,160万を突破。年内には5,340万まで一気に増加するとの予測が出されている。 四半期で1,000万のブログ! 1ヶ月に333

    アメリカでブログが急増していることが明らかに - ネタフル
    se-mi
    se-mi 2005/05/31
    急増しとるらしい
  • 1