Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年3月4日のブックマーク (3件)

  • 「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 ジムに行くようになってわかったのは、「俺は運動が嫌い」ではなく、「小学校から大学まで行われた体育教育が嫌いだった」ということである。自分で好きな様に適当に見栄を張らず自分の設定した負荷で、のんびり筋トレしたり走ったりするのがこんなに面白いとは思わなかった。 2016-03-02 17:34:22 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 ほら、走るにしても、「疲れたんで走るのやめまーす。歩いて体力回復するまで休みまーす。喉乾いたんで水飲みまーす。またはしりまーす。筋トレマシーンの負荷を勝手に調整して無理のない回数で辛くなる前にやめまーす」とか、全く許されないでしょ。 2016-03-02 17:36:57

    「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL
    seuzo
    seuzo 2016/03/04
    基本的に体を動かすことは快。他人と競ったり高圧的に強制されることは不快。何らかの運動習慣をもつことを、学校教育は競争と置き換えてしまった。30年以上経ってようやく気づいた。もったいない。
  • 【東京五輪】聖火台の置き場がない!! 新国立競技場にまたまた問題発生  - 産経ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとなる新国立競技場の現在の建設計画では、聖火台を競技場の上部などには設置できない可能性があることが3日、複数の関係者の話で分かった。スタンドは木材が使われる屋根で覆われる構造となっており、消防法上、問題となる懸念があるという。 現在の計画は建築家の隈研吾氏らのグループが手掛け、既に設計が始まっている。大会組織委員会は同日夜に政府、東京都など関係組織のトップで構成する調整会議を開き、対応を協議する。 夏季大会では聖火台は通常、競技場内にあり、1964年東京五輪では旧国立競技場のスタンド上部に設置された。開会式の目玉の演出となる20年大会の聖火の点火方法は、組織委が大会に向けて検討するが、その選択肢が制限される可能性もある。 政府関係者は「事業主体の日スポーツ振興センター、政府、組織委など関係機関の意思疎通が悪かったことが原因」と述べた。

    【東京五輪】聖火台の置き場がない!! 新国立競技場にまたまた問題発生  - 産経ニュース
  • 雑感:公開シンポジウム「電子書籍の出版・流通と図書館の課題——読書アクセシビリティを中心に」

    Rikiya Ihara / magi @magi1125 差別解消法の話。公立図書館は合理的配慮の義務を負う。三田市立図書館の協力で、TRC-DLの検索システム、ビューワ、コンテンツについてアクセシビリティ実証実験。いままではコンテンツのマシンリーダビリティだけに着目されていて、検索システムなどについてあまり気にされていなかった。 2016-03-02 14:20:00 Rikiya Ihara / magi @magi1125 EPUBリフロー190タイトル、ビューワはBinB。PCPC Talker使用。Androidタブレットは音声入力+実験用アプリ。ログイン→蔵書検索→音声読み上げ。全体的には厳しい評価だったが、システムやコンテンツの改善への示唆が得られた。 2016-03-02 14:25:05 Rikiya Ihara / magi @magi1125 TRC-DLについて

    雑感:公開シンポジウム「電子書籍の出版・流通と図書館の課題——読書アクセシビリティを中心に」