Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2018年3月29日のブックマーク (6件)

  • やりがい搾取する「子どもの貧困対策」 - 泣きやむまで 泣くといい

    「子どもの貧困対策」に関わっている。 直接に自法人が運営しているわけではない。地方自治体からの委託事業で、運営しているのは地元の母子会。自分はアドバイザーである。 内容としては、最近増えつつある「子ども堂」や学習支援を中心にして、地域交流とか関係機関との連携とかスタッフの育成もやれ、ということになっている。週2回の開所で、毎回小中学生が30人くらい参加して、スタッフは毎回10名前後になる。 経済的事情から学習支援を必要とする子どものためにスタートしたが、蓋を開けてみると多くの親子が複合的な課題を抱えていた。困難事例の数々とスタッフのマネジメント、そして育成。母子会だけで進めていくのは無理と感じられるようになって、自分がアドバイザーを頼まれることになった。 アドバイザーとなって今年度(29年度)の事業計画と予算で尽力したのは、コーディネーターの人件費をきちんとつける、ということだった。 こ

    やりがい搾取する「子どもの貧困対策」 - 泣きやむまで 泣くといい
    seuzo
    seuzo 2018/03/29
    最低賃金は「最低」ではないのか? そういう法律ではなかったのか?
  • 土偶の愛称「縄文 くらら」に あの「クララ」を意識:朝日新聞デジタル

    青森県野辺地町で出土し国の重要文化財にも指定されている縄文時代後期の板状(ばんじょう)立脚土偶の愛称が公募で「縄文 くらら」に決まった。二足で立つ姿から、アニメ「アルプスの少女ハイジ」で有名なフレーズ「クララが立った」を意識した愛称だという。 展示している町立歴史民俗資料館学芸員の山崎杏由さん(31)によると、北は北海道から南は長崎県まで266点の応募があった。中谷純逸町長や発掘者の瀬川滋さんら5人の審査委員によって、福島県いわき市の堀卓さん(45)の応募作が選ばれた。そのほか、板状立脚土偶に絡めた「バンジョリーナさん」も候補に挙がったという。 土偶は現在、レプリカ製作のために埼玉県に移されているが、4月下旬に戻ってくる予定。新しい愛称で「合掌土偶」や「遮光器土偶」といった県内の人気土偶の仲間入りができれば、と期待が高まっている。 高さ約32センチの土偶は20年前に町の有戸鳥井平4遺跡か

    土偶の愛称「縄文 くらら」に あの「クララ」を意識:朝日新聞デジタル
    seuzo
    seuzo 2018/03/29
    これ、後代の人には注釈が必要ではないですか? 平成生まれの人はすでに... ※注)昭和時代に放送されたTVアニメ『アルプスの少女ハイジ』の一場面からのネーミングである。
  • ダブルクリップが唯一の弱点を克服! 発明から100年で初の革新とは? | GetNavi web ゲットナビ

    【きだてたく文房具レビュー】小さなポッチ2つで100年ぶりの革命を起こしたダブルクリップ 黒い板バネとワイヤーで作られた、お馴染みのダブルクリップ。あれ、実はここ数年で売り上げが伸びてきているそうなのだ。いったいどういうことかというと…… 「会社がフリーアドレス制を導入」 →「書類保管スペースが減る」 →「書類をデータで共有するようになる」 →「手元で書類を見る用に一時的な出力が増える」 →「ひとまずプリントアウトをまとめておく用にダブルクリップが必要」 ……という流れによるものらしい。 ↑「ダブルクリップ」という名称にピンとこなくても、見たことはあるはず。これです ペーパーレスを進めた結果、一時的なプリントアウトが増えるというのも逆説的な話だが、ともかくオフィス通販のジャンルでは、ダブルクリップが確実に売り上げ増となっているとのこと(オフィス通販会社調べ)。 このダブルクリップ、1910

    ダブルクリップが唯一の弱点を克服! 発明から100年で初の革新とは? | GetNavi web ゲットナビ
    seuzo
    seuzo 2018/03/29
    これはすごい。
  • 比叡山延暦寺が公式ツイッターを開始→織田信長からリプライが飛んできて早速焼き討ちフラグが立つ

    織田信長 @odnobunaga @enryakuji_hiei 延暦寺さんこんにちは。 織田信長と申します。 突然のお願いで恐縮ですが、浅井朝倉の残党を匿うのをやめて講和して頂くわけには参りませんでしょうか? 講和がならなかった場合、此方も相応の対応をさせていただく事になろうかと思います。 ご考慮の程宜しくお願いいたします。 2018-03-28 20:35:02

    比叡山延暦寺が公式ツイッターを開始→織田信長からリプライが飛んできて早速焼き討ちフラグが立つ
    seuzo
    seuzo 2018/03/29
    炎上不可避
  • 中学生自殺“水かけズボン脱がそうとするも いじめにあたらず” | NHKニュース

    4年前、東京・葛飾区の当時中学3年生の男子生徒が自殺した問題で、区が設置した第三者委員会は、同じ部活動の生徒による男子生徒への行為は社会通念上のいじめにはあたらず、自殺との因果関係は認められないとする報告書をまとめました。 第三者委員会が28日に区に提出した報告書では、男子生徒が自殺した当日、部活動のチーム決めが希望通りいかずうずくまっていたところ、複数の生徒に霧吹きで水をかけられたりズボンを脱がされそうになったりしたとしています。 報告書では、こうした行為はいじめ防止対策推進法で定義されているいじめに該当する可能性があるものの、社会通念上のいじめにはあたらず、「ふだんの遊びの域を超えないもの」と認定し、自殺との因果関係は認められないと結論付けています。 いじめの定義をめぐっては、総務省による調査で、法律上いじめにあたる行為なのに、継続して行われていないなどと定義を限定的に解釈していじめ

    中学生自殺“水かけズボン脱がそうとするも いじめにあたらず” | NHKニュース
    seuzo
    seuzo 2018/03/29
    葛飾区の「社会通念」は一味違うようだな。
  • 石原慎太郎氏:今、明かす「天罰発言」の真意

    石原慎太郎氏:今、明かす「天罰発言」の真意
    seuzo
    seuzo 2018/03/29
    安愚楽牧場の広告塔、海江田万里がいまだに国会議員をやってるとか、どうかしてるよ。