Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年8月9日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年下半期のフィルム写真たち ふと気がつくと2024年も残り僅か。 そしてふと振り返るとこのブログに掲載する写真がGRIIIで撮ったものばかりになっていたのだけど、決してフィルムに飽きたということではなく、フィルムはフィルムで淡々と撮り続けているし、モノクロもカラーネガもいつも通り自宅で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shibuyan730
    shibuyan730 2010/08/09
    とりあえずiPhone使いは必見だよ。
  • セッ久 ニュース速報BIP

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/26(月) 09:42:24.28 ID:hPse1hT60

  • 文章の作り方 - 伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン

    研究者や研究に関わる大学生や大学院生は、一年を通じて研究室ゼミや学会などで研究成果の発表を行なわなければなりません。また、近年、科学者でない人たちに対する一般向けのプレゼンや講演(アウトリーチ活動)の機会も増えてきています。他にも、研究論文や報告書を書いたり、研究費調達のために予算申請書やプロジェクトの提案書を作成したりすることも、研究者にとって欠かせない仕事です。これらはいずれも情報を他者(研究仲間や審査員、一般市民)へ伝えようとする行為であり、正確かつ効果的な情報の発信が望まれます。しかし、自己流で資料を作成して、闇雲に情報を発信していても、スムーズに情報は伝わりません。ときには誤った情報が伝わってしまい、研究の価値を正当に評価してもらえないことさえ起こりえるのです。 情報を正確にかつスムーズに他者に伝えるためには、情報をデザインすること、つまり文章を読みやすく整えたり、図表を見やすく

  • ジュースこぼしちゃった - teruyastarはかく語りき

    とても共感した子育てのエピソードを紹介。 ジュースこぼしちゃった 友人夫婦が小さな女の子を連れてあそびにきました。 楽しくお話していましたら、 その子がコップを倒してジュースをこぼし、 お母さんの白いワンピースにバシャッとかかってしまいました。 私は一瞬、そのお母さんが 「何するのよ! こんなことして!」と叫んだり、子供を叱ったり、 子どもが泣き出したり、という嫌なシーンを想像しました。 しかし、なんと、そのお母さんは「やったわね〜」といっただけ。 その子も「やっちゃった〜」と言って、二人で顔を見合わせて、 プッと笑ったのです! そして、お母さんはちっとも取り乱さずに、 私たちに「すみませんね」と謝ると、 「あなたは床を拭いてね」と子供に雑巾を渡し、 自分は服やテーブルを拭きました。 片付け終わると、 何事もなかったかのように続きを話し始めたのです。 友人夫婦が帰ったあと、私達夫婦は顔を見

    ジュースこぼしちゃった - teruyastarはかく語りき
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024年下半期のフィルム写真たち ふと気がつくと2024年も残り僅か。 そしてふと振り返るとこのブログに掲載する写真がGRIIIで撮ったものばかりになっていたのだけど、決してフィルムに飽きたということではなく、フィルムはフィルムで淡々と撮り続けているし、モノクロもカラーネガもいつも通り自宅で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shibuyan730
    shibuyan730 2010/08/09
    うちの場合は「顧客」の側に完璧を求める人が多いからね。
  • 人気キャラの仲間入り?Twitterのクジラが「阿佐谷七夕まつり」に登場 - はてなニュース

    Twitterに負荷がかかると現れるあの「クジラ」。最近では“萌えキャラ化”されたり“そっくりな雲”が発見されたり、はてなブックマークでもすっかり人気者になっていますが、今度はなんと東京の商店街にあのクジラが登場したと話題になっています。 ▽ 「Twitter is over capacity.」の実物が阿佐ヶ谷に出現!!!(阿佐ヶ谷七夕祭りにもついったーの波が・・・) ▽ 阿佐谷七夕まつり 商店街に突如現れたあのクジラ。実はこの写真は、2010年8月5日(木)〜8月9日(月)まで東京杉並区の阿佐谷パールセンターで開催されている「阿佐谷七夕まつり」の様子。1954年から続く恒例のイベントで、毎年商店主による手作りの“はりぼて”が商店街を彩ることでも知られています。 はりぼてのデザインはその年の流行を取り入れて考えられているそうで、過去には「となりのトトロ」や「おでんくん」、「チェブラーシカ

    人気キャラの仲間入り?Twitterのクジラが「阿佐谷七夕まつり」に登場 - はてなニュース
    shibuyan730
    shibuyan730 2010/08/09
    現代の最先端の文化が伝統的な祭の中に落とし込まれていくのがなんとも胸が熱くなる。次はぜひねぶた化希望。
  • GODBLESS2010