アベノマスクのユースなんちゃらも超絶に怪しいけど、コッチはモロに電通のトンネル会社ってことなんですよね。コロナ対策のドサクサに紛れてボロ儲けして、その利益をオトモダチに還流するスキームがしっかりと構築されているんでしょう。さすが安… https://t.co/fS4Lj8Knwg
【芸能】小泉今日子が国会議員になる日 湧き上がる政界進出待望論 https://t.co/6PtsBzQwbQ #日刊ゲンダイDIGITAL
今日の法務委員会は与党席の一部からのヤジがひどかった。 黒川氏への「訓告」とその説明に何の問題意識もなく、批判は筋違いと言わんばかり。 恥ずかしくないのだろうか。政府が違法な勤務延長までした検事長が賭け麻雀で辞職し、処分も恣意的。 多くの人が抱く当然の疑念すら共有できないとは…!
志村けんさんが亡くなった。たくさんの人たちがコロナの怖さを実感したと言った。テラスハウスの女の子がネットで誹謗中傷されて亡くなった。いまネットの誹謗中傷に対して世間が、国会が動いてる。でもコロナで亡くなってる人たちはずっといた。ネットの誹謗中傷で自殺してる人たちはたくさんいる。誰かのせいで自殺する人たちがいるなら、東日本の震災で仮設住宅に住むことになった人たちだって、国から仮設住宅の期限を決められ、そこから追い出された人が、行く場所も仕事もなく自殺する人もいた。しかし彼が何人死んでも世間は声を上げない、国は動かない。 有名人が死ぬと行動する人たちがいる。自分たちがそれをやることによって称賛されて支持されるから。
みなさんこんにちは。大石あきこです。 (*^^*) 本日は上のタイトルのとおり、「維新府政が保健所・衛生研究所をリストラしたというのはデマ!」というデマについてお送りしたいと思います。 (簡単にいうと「維新府政が保健所リストラしたのは事実」) 今後の大阪や日本の公衆衛生政策を考えていくのにとても大切なことなので、ぜひお読みください。 え?そもそもなんのこと、と思われるかたも多いと思いますので、まずは経緯をば・・・ 以下の記事は大阪市の保健所がパンクしているという報道です。(2020年5月10日毎日新聞) このように、大阪でも全国でも、新型コロナウィルス対応で、追跡調査やPCR検査をするのかどうかの判断をになってきた保健所はパンク状態になっています。 この国では、これまで、20年単位で、病院や保健所や衛生研究所など、公衆衛生にかかせない機関を、「節約」対象、「税金のムダ」と捉え、マスコミも一
東京の抗体検査、陽性率は0.6%[ロンドン発]東京大学先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授(がん・代謝プロジェクトリーダー)らのチームが5月1、2の両日、都内の一般医療機関で無作為に新型コロナウイルスの抗体検査を実施した結果、10~90代の500検体のうち3例が陽性(0.6%)でした。 児玉氏によると、行った抗体検査は再現性も安定性も高く、鼻風邪コロナ4種には反応しないそうです。陽性例は20代、30代、50代のいずれも男性でした。 一方、加藤勝信厚生労働相も、4月に都内と東北6県で採血された献血の中から無作為に抽出した各500検体のうち東京で3件(0.6%)、東北で2件(0.4%)の陽性反応が出たと発表したばかりです。 政府は6月をメドに1万件規模で抗体検査を実施する計画です。これまで国内で最も感染者が多い東京都で感染がどれぐらい広がっているのかはっきりしませんでした。 児玉氏は「一
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く