Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2023年3月16日のブックマーク (9件)

  • はあちゅうさん「何を政府に知られたくないんだろう」マイナカード懸念理由に取得しない人に疑問(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ブロガーで作家のはあちゅうさん(37)が16日、ツイッターを更新。政府が普及を促進するマイナンバーカードについて、“政府に個人情報を握られる”といった懸念を理由に取得しない人に疑問を呈した。 【写真】マイナンバーカードを手にする堺雅人 はあちゅうさんは「某所で隣に座っていた方が『マイナンバーカードは、政府に個人情報を握られるから怖い、作らない』と言っていて驚いた」と、周囲から聞こえてきた声に言及。「私の理解では、マイナンバーカードは、政府にすでに握られている個人情報をいろんな場所で使いやすくするためのカードなので、作らないと損なのだが...」との考えを示し、「というか政府に握られたら困るような個人情報を一般市民が持っているのは問題では...一体何を政府に知られたくないんだろう...。(嫌味ではなく素朴な疑問)」とつづった。 「私は真逆の考えで、政府にもっと個人情報握ってほしい派。税金は自動

    はあちゅうさん「何を政府に知られたくないんだろう」マイナカード懸念理由に取得しない人に疑問(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    shidehira
    shidehira 2023/03/16
    官房機密費でお小遣いでももらったか。今の調子だと紐付いたもん全部筒抜けだぞ。セキュリティゆるゆるだろうし。
  • 眞鍋かをり 行政文書の騒動に「捏造とか本物だとか延々やって、何のための時間なのか」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    9日放送のTBS系「ひるおび!」で、放送法の解釈に関する行政文書の問題を取り上げた。 問題の文書は放送法上の政治的公平性について、「放送事業者の番組全体を見て判断する」としてきた解釈に「一つひとつの番組を見て全体を判断する」という解釈を追加するまでの首相官邸と総務省の協議の経緯が記されていた。当時、総務相だった高市早苗経済安全保障担当相に関する記述もあったが、高市氏は自身に関する記述については「捏造」だとし「事実なら辞職する」と発言している。 この問題についてタレントの眞鍋かをりは「正直、この文書がどれくらい影響力があるものなのかよく分からない。捏造とか物だとか延々やっていて、何のための時間なのか、とも感じる」と率直な感想を語った。 これを受け、弁護士の八代英輝氏は「行政文書が全てが正しいというわくがあるわけではない。ただ、もし事実じゃないとしたら、それが単なる間違いなのか、意図的なのか

    眞鍋かをり 行政文書の騒動に「捏造とか本物だとか延々やって、何のための時間なのか」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    shidehira
    shidehira 2023/03/16
    なんだ?三浦瑠麗の後釜狙ってんのか?
  • Login • Instagram

    shidehira
    shidehira 2023/03/16
    短期決戦に弱い王・星野だと意地になって村上4番にこだわるんだろうな。
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 掲載から一定の日数が経過した記事は、 配信社との契約に基づき削除される場合がございます。 (その場合、一定期間経過後は記事を見ることが出来ません。) それ以外のケースについては、お手数ですが 以下のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
    shidehira
    shidehira 2023/03/16
    頭悪いのに皮肉っぽいこと言うのがこいつらだもん、PRイベントに呼んだ代理店と広報がバカ。
  • 26 大津 亮介 選手名鑑2023 | 福岡ソフトバンクホークス

    試合情報 試合情報トップ 試合速報 試合日程・結果 1軍順位表・対戦成績 選手成績 他球場の経過・結果 インターネット観戦 放映スケジュール チーム情報 チーム情報トップ 選手名鑑 登録・抹消情報 出場選手一覧 支配下選手登録・抹消 任意引退・自由契約 記録達成情報 ドラフト会議特集 球場使用曲一覧 メディア出演情報 選手応援歌 球団理念 背番号の変遷 新入団選手情報 契約更改情報 ファーム ファームトップ 2軍試合日程・結果 タマスタ筑後スケジュール 2軍放映スケジュール ファーム順位表・対戦成績 2軍選手成績 2軍非公式戦日程・結果 3軍試合日程・結果 3軍放映スケジュール 4軍試合日程・結果 4軍放映スケジュール 非公式選手成績 チケット購入方法 料金・座席表 年間指定席 ホークス筑後ファンクラブ スタジアム情報 海外武者修行2024 チケット チケットトップ チケット発売日 各座席

    shidehira
    shidehira 2023/03/16
    大津亮介、冨安健洋と高校の同級生じゃね?
  • JBJ ノ・テヒョン「ファンを殴る」発言に対し謝罪“軽率な言動、反省している” - Kstyle

    JBJのノ・テヒョン(HOTSHOTのKIDMONSTER)が謝罪文を公開した。 ノ・テヒョンは昨日(31日)午後、JBJの公式SNSに謝罪文を掲載した。これに先立って彼は、JTBC2「変わったインタビュー」で「皆様がタルドクする(ファンをやめる)瞬間、このように殴られますよ」と話しながら、虚空に向かって拳を飛ばした。ファンに対する過激な言行が論争になった。 これに対して彼は「僕の軽率な言行によって、多くの方々を心配させた。心から謝罪する」と伝えた。 続いてノ・テヒョンは「僕のミスで不快さと失望を与えたこと、深く反省している。これからは、いつも慎重に考えて行動することができるように気を付ける。またこれを契機に、より成長した姿を見せる」と話した。 【謝罪文全文】 こんにちは。ノ・テヒョンです。 日、僕の軽率な言行で多くの方々を心配させたこと、心から謝罪します。 僕のミスで、多くの方々に不快

    JBJ ノ・テヒョン「ファンを殴る」発言に対し謝罪“軽率な言動、反省している” - Kstyle
  • サニックス杯がきょう開幕!国内外の16チームが福岡に集結 | 高校サッカードットコム

    サニックス杯ユースサッカー大会2023が3月15日に福岡県で開幕を迎える。 今大会には16チームが集結。前回王者のサガン鳥栖U-18(佐賀)の他、青森山田(青森)、前橋育英(群馬)ら国内の強豪に加え、今回は、U-17マレーシア代表、リライアンスFヤングチャンプスU-18(インド)、チェジュユナイテッドFCユース(韓国)と海外チームが3年ぶりに参加する。

    サニックス杯がきょう開幕!国内外の16チームが福岡に集結 | 高校サッカードットコム
    shidehira
    shidehira 2023/03/16
    アビスパでなくなったのよね。出られなくなったのかな?
  • これからの指導現場に、なぜエコロジカル・アプローチが必要なのか? - footballista | フットボリスタ

    【特別公開】『エコロジカル・アプローチ』はじめに 3月15日発売の『エコロジカル・アプローチ 「教える」と「学ぶ」の価値観が劇的に変わる新しい運動学習の理論と実践』は、欧米で急速に広がる「エコロジカル・アプローチ」とその実践メソッド「制約主導アプローチ」の解説書だ。そもそもエコロジカル・アプローチとは何で、なぜ必要なのか?――書のコンセプトを記した「はじめに」を特別公開! <ご購入はこちら> 書のタイトルに謳っている「エコロジカル・アプローチ」は、読者の皆様にはまだ耳慣れない言葉でしょう。単刀直入に申し上げます。エコロジカル・アプローチという「運動学習・スキル習得」理論は、これからのスポーツ指導のあり方を、ひいては教育のあり方すら劇的に変えていく可能性を秘めた、指導実践や学習実践の強力な手引きとなるものです。 タイトルに惹かれて、書をお手に取られているのは、サッカーをはじめとするスポ

    これからの指導現場に、なぜエコロジカル・アプローチが必要なのか? - footballista | フットボリスタ
  • 高市氏が一時答弁拒否「私を信用できないなら質問なさらないで」立民・杉尾秀哉氏に不快感 - 社会 : 日刊スポーツ

    高市早苗経済安全保障担当相は15日の参院予算委員会で、放送法の「政治的公平」をめぐる総務省の行政文書に関する自身の説明内容について、立憲民主党の杉尾秀哉氏に「根拠がない」などと指摘され、一時「答弁拒否」を宣言をするひと幕があった。「私の答弁が信用できないなら、質問をなさらないでください」と不快感を示し、自席に戻った。 杉尾氏は、高市氏が当初、文書について「捏造(ねつぞう)」と述べた発言が、変わってきていると指摘。「大臣の発言を証明するものはまったくない。総務省には文書が残っていて、その文書に沿う答弁をしているが、高市大臣が言っていることは全く根拠がない中で、ずるずる変わっていっている」「全く信用できません。あなたの答弁は」と指摘した。 これを受け高市氏は、不機嫌そうな声色で「私が信用できないならもう質問はなさらないでください」と発言。杉尾氏は「いやいや、この問題の発端は、最初に小西議員が示

    高市氏が一時答弁拒否「私を信用できないなら質問なさらないで」立民・杉尾秀哉氏に不快感 - 社会 : 日刊スポーツ
    shidehira
    shidehira 2023/03/16
    そんなにアベノジタミのケツノアナなめんとやっていけんのか。