鮭という魚は生まれた川を遡上するらしいですね。 まあそういう訳で久しぶりにVine Linux のベータ版を試してみました。 6.x の商用版購入したのはかなり前で、インストールした仮想マシンのデータが破損して以来、綺麗に放置してました。 そもそもLaTeX使う訳でもないし、サブマシンのつもりだったMacBook Air が結果的にメインのマシンになっていますし。 ベータ版についての情報は以下より。 Vine Linux News - Vine Linux 6.5 beta8 (final予定) を公開 開発者向けのMLを見る限り、3月上旬にリリースされそうな雰囲気だけど、開発版のMLでメンテナのお一人が離脱を宣言しているように見える。ものすごく心配。 [VineSeed:028367] Vine Linux 6.5 リリーススケジュール 3月に6.5をリリースしたとして、7.xのリリース