Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年12月21日のブックマーク (2件)

  • 2015年の技術本執筆環境 - Shin x Blog

    2015年は「Laravelエンジニア養成読」「Laravelリファレンス」、そしてまだ未発表ですが、もう一冊の技術の執筆に参加しました。 時代によって技術の執筆環境も変化してきています。今年、技術の執筆に利用したツール、サービスを紹介します。 過去の技術執筆環境は、以下のエントリにあります。 いまどきの技術執筆環境 – 「CakePHP2実践入門」 このエントリは、Laravelリファレンス Advent Calendar 2015 の21日目です。 ツール、サービス 執筆に利用したツール、サービスは以下です。下記では、今年導入したツールについて書いてみます。 執筆: Vim + PhpStorm / Marked 2 原稿管理: GitHub(private repository) 連絡: GitHub Issue / ChatWork CI: レビューファイル自動生成 校

    2015年の技術本執筆環境 - Shin x Blog
    shin1x1
    shin1x1 2015/12/21
    PhpStorm で Markdown 書くの意外に快適
  • Go言語でファジング

    この記事はGo Advent Calendar 2015の21日目の記事です. 今年もGoコミュニティーから多くのツールが登場した.その中でも異彩を放っていたのがGoogleのDynamic testing toolsチームの@dvyukov氏によるgo-fuzzである. go-fuzzはGo関数のファジングを行うツールである.このツールはとても強力で標準パッケージで100以上,golang.org/x/パッケージで40以上,その他を含めると300以上のバグを発見するという実績を残している(cf. Trophies). 記事ではこのgo-fuzzの紹介を行う. ファジングとは? Fuzz testing - Wikipedia, the free encyclopedia ソフトウェアの脆弱性検出におけるファジングの活用 「ファジング」とはソフトウェアのテスト手法である.テスト対象となる