2015年は「Laravelエンジニア養成読本」「Laravelリファレンス」、そしてまだ未発表ですが、もう一冊の技術本の執筆に参加しました。 時代によって技術本の執筆環境も変化してきています。今年、技術本の執筆に利用したツール、サービスを紹介します。 過去の技術本執筆環境は、以下のエントリにあります。 いまどきの技術本執筆環境 – 「CakePHP2実践入門」 このエントリは、Laravelリファレンス Advent Calendar 2015 の21日目です。 ツール、サービス 執筆に利用したツール、サービスは以下です。下記では、今年導入したツールについて書いてみます。 執筆: Vim + PhpStorm / Marked 2 原稿管理: GitHub(private repository) 連絡: GitHub Issue / ChatWork CI: レビューファイル自動生成 校
エンジニア向けのビジネスチャットツールSlackのアクティブユーザーが100万人を突破したというニュースがありました。Slackの時価総額(上場前)は約3500億円、資金調達額は約400億円とシリコンバレーでもあちこちでSlackの名前が飛び交っています。 そこで同じビジネスチャット市場で戦っているChatWorkのCEOである私から現在の状況をブログ記事にまとめてみたいと思います。 ■競合のビジネスチャットツールはほぼ全滅 2012年頃からビジネスチャットツールの市場が盛り上がり始め毎月世界中から雨後の筍のように競合サービスがが生まれていました。ChatWorkとして日本市場において競合視しているサービスはありませんが、世界市場を見てみると100を優に超える競合だらけでした。 海外から次々に出てくる競合は、数人しかいないスタートアップにもかかわらず、UIは良いし、機能も充実、メディアにも
Shin x blog Advent Calendar 2013 の 18 日目です。 ChatWork API のプレビュートークンを頂いたので、早速使ってみました。 今回作ったのは、電話をかけて音声で伝えたい人と、電話はかけて欲しくない、チャットで要件伝えて下さい、という人を繋ぐものです。 Twilio と ChatWork を使って留守番電話 これは、Twilio と ChatWork を使い、電話がかかってきたら、チャットで着信を知り、録音された音声が聞けるというものです。いわば留守番電話をチャットから聞くという感じですね。 全体の流れは下記の図になります。 ソースコードは GitHub にて公開しています。 shin1x1/twilio-chatwork-voice-message Twilio との連携 まず、かかってきた電話を Twilio で受けます。Twilio では、着
みなさんこんにちは! 元エンジニアのマーケター、池田と申します ChatWork Advent Calendar 12日目を担当させていただきます。 このブログでは、マーケティングと技術の事を織り交ぜた話や、マーケターとエンジニアをうまく連携させていくノウハウをご紹介していきたいと思います。 今回ご紹介するのは、 Google Analytics のデータをスプレッドシートやチャットワークを使って効率良くチェックする方法です。 スプレッドシートシートでデータを見よう!Google Analytics レポートはアクセス解析データをチェックするのにとても便利なツールですが、レポート上では見にくいデータもあります。 例えば日毎の数値と月毎の数値を同時に一覧で見たり、平均値を算出することは難しいですね それに対して、Google スプレッドシート上ではエクセルと同じように関数が使えますので、合計
ども。アッパーフィールドです。 ChatWork Advent Calendar 10 日目、がんばります。 みなさん待ちに待った念願のアイスソードではなく、ChatWork API が先日プレビュー公開されました。まだまだ機能は不十分かもですが、今後もアップデートしていきますので楽しみにお待ちください。 僕がチャットワークに入社して少ししてから、Twitter や GitHub、PivotalTracker、その他社内システムでの通知をチャットで行うような仕組みを社内で勝手に作ったりしておりました。今回 API が公開されたことによって、その仕組を皆さんにも使っていただけるんじゃないかと思い、公開 API 用に書き換えたものを Chabot という名で公開したので、こちらの紹介をさせていただこうかと思います。 あ、Chabot は僕が個人的に作ったものです。まだまだ開発中で足りないものも
ChatWork 技術部の渋谷です。 ChatWork Advent Calendar11日目を担当します。 チャットワークAPIがオープンβでリリースされました! チャットワークAPI発表直後から、いろんな方がAPIを利用するためのライブラリを作ってくれていてうれしい限りです!ありがとうございます! ですが、実はまだ Google Apps Script のライブラリはなさそう?! というわけで作りました。 ChatWorkClient for Google Apps Script の紹介ライブラリ名: ChatWorkClient for Google Apps Script GitHub: https://github.com/cw-shibuya/chatwork-client-gas プロジェクトキー: M6TcEyniCs1xb3sdXFF_FhI-MNonZQ_sT 使い方は
こんにちは!ChatWork CTOの山本です。 ChatWork Advent Calendar3日目を担当します。 今回は、ChatWork社内でサイト制作に使っている、デザイナ向け静的サイトジェネレーター「Phest(フェスト)」というツールを公開します! >>PhestのGitHubリポジトリはこちら 静的サイトジェネレーターって?静的サイトジェネレーターとは、テンプレートなどプログラム的な処理を実行し、 HTML/JavaScript/CSS/画像などだけで構成された静的なWebサイトとして書き出すツールのことです。 Webサイトをつくる上で共通のヘッダやフッタなどは、PHPやSSIなどのinclude構文を使ったり、 そもそもWordpressなどのBlogやCMSなどを使って構築するケースが多いと思います。 静的サイトジェネレーターは、そういったシステムが必要な部分をあらかじ
技術者の皆さま、お待たせしました! 以前より多くの要望があったチャットワークAPIの公開について詳細が決定しました。 まずは限定プレビュー公開としてAPIを提供します。 正式公開のスケジュールについては、ソーシャルメディアやブログなどで改めて告知させていただきますので、よろしくお願いします。 プレビュー公開の目的 一般公開する前に、まずは利用できるユーザーを絞ってプレビュー公開します。 そしてフィードバックを元に、正式公開へ向けての改善を実施していきます。 (プレビュー公開の期間中は、いただいたフィードバックを元にAPI設計の仕様変更をおこなう場合がありますので、あらかじめご了承ください) 技術者の皆さまに快適に利用していただけるよう、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 API機能一覧 今回のプレビュー公開では、APIを通じて下記の機能が使えるようになります。 今後も随時拡張してい
2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。本件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。 2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。 本件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く