サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
【シリコンバレー=山田遼太郎】米起業家のイーロン・マスク氏が米オープンAIに対し、974億ドル(約15兆円)で買収を提案したことが10日、明らかになった。マスク氏は自身が共同創業したオープンAIと営利化方針をめぐって対立しており、妨害する狙いとみられる。マスク氏の弁護士が同日、オープンAIの理事会(企業の取締役会)に申し入れたと日本経済新聞に明らかにした。オープンAIの営利部門の支配権を持つN
訪米した石破茂首相は米東部時間7日午前(日本時間8日未明)、ホワイトハウスでトランプ大統領と初めての会談に臨んだ。大統領に返り咲いたトランプ氏の言動は日米両国だけでなくアジアの経済・安全保障に大きな影響を与える。会談後の共同記者会見を速報で伝える。共同記者会見は7日午後2時20分(日本時間8日午前4時20分)から40分弱行われた。【関連記事】トランプ氏「日本は記録的な量の天然ガス輸入を始める」
【ワシントン=黒沼晋】石破茂首相とトランプ米大統領は7日(日本時間8日午前)、ワシントンのホワイトハウスで首脳会談し、共同記者会見に臨んだ。首相は日本の対米投資を1兆ドル(約150兆円)まで引き上げると表明した。公表した共同声明は「自由で開かれたインド太平洋を堅持する」と強調し「日米の新たな黄金時代を追求する決意を確認した」と明記した。両首脳は経済と安全保障で協力を深めると確認した。人工知能(
【ワシントン=飛田臨太郎】トランプ米大統領は31日、石破茂首相と来週、会談すると明らかにした。ホワイトハウスで記者団の質問に答えた。「日本にとても敬意を抱いている。日本が好きだ」と語った。「日本の首相と2月7日に何を話すつもりか」と問われ「彼は来週、来る」と応じた。協議したい内容には触れなかった。日本側から会談の要請があったと説明した。日本に好意的な姿勢を示したうえで「安倍晋三首相(当時)は
【ロンドン=共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は31日、ロシア軍が日本や韓国の防衛施設や原子力発電所など計160カ所の攻撃対象のリストを作成していたと報じた。2014年までに作成された機密文書を確認したとしている。北大西洋条約機構(NATO)との紛争が東アジアへ拡大した事態を想定したとみられる。FTによると、08〜14年ごろの潜在的な紛争リスクを想定した将校の訓練用の文書とみられ、「現
ランキング
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く