Googleは、独自のソーシャルネットワークサービスとして「Google+」(グーグル・プラス)と呼ぶプロジェクトを立ち上げました。 米国のGoogle公式ブログでアナウンスがあり、日本語訳ページがすでにできあがっています。 Google+ プロジェクト 詳細は上の紹介ページを見ていただくとして概要をざっと紹介します。 ※紹介ページにあるプロモーションビデオは英語ですが、再生バーの「CC」から日本語のキャプションを表示することもできます。 Google+は、基本的にはFacebookやTwitterのようにオンラインで繋がっている友だちとコミュニケーションする、いわゆるソーシャルネットワークサービスです。 Google+ならではの機能として次のようなものがあります。 +サークル 特徴的なのは「サークル」といって特定のユーザーだけのグループを作成できることです。 友だちや家族、SEO仲間のよ
