Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年2月6日のブックマーク (4件)

  • 他人の勇気は「自己責任」:日経ビジネスオンライン

    先週に引き続いてシリアで起こった人質殺害事件について書く。 事件自体は、いわゆる「イスラム国」(←以下、単に「ISIL」と表記します)に拘束されていた日人(湯川遥菜氏と後藤健二氏)のどちらも殺害されるという、非常に痛ましい形で一段落している。 どうしてこういう事件が起こったのかについては、まだわからないことが多い。 というよりも、この種の、常識から隔絶した出来事は、われわれのような平和な世界で暮らす人間には、どう頑張ってみたところで、完全には理解できないものなのかもしれない。 事件勃発後の政府の対応が適切だったのかどうかについても、現時点では判断できない部分が大きい。 なので、このテキストでは、それらの点には触れない。 念のために書いておくが、私は 「事件に関連して政権批判をすることは、結果としてテロリストを利することになる」 という、事件発生以来繰り返し言われているお話には、半分程度し

    他人の勇気は「自己責任」:日経ビジネスオンライン
  • 良いブスでありたい - 遠眼鏡

    ブスである。しかも、化粧でなんとかできないタイプのブス。クドいブス。 私には姉がいて、こっちはべっぴんである。幼い日の私は姉と自分とを同一視して、成長すれば姉のようになれると思っていた。もちろんなりはしなかった。 中学生ぐらいになるとさすがに彼我の区別もつき、あ、私はブスだな、と自覚も出てきた。姉と入れ替わりに私が入学すると、姉を知る人は私を見てたいへん微妙な顔をするのであった。 高校生、ブスまっさかり。オシャレやヘアメイクに目覚めるも、上記のとおりメイクでどうにかできない、彫りの深いブスたる私は、奇抜なファッションに傾倒していった。今から思うと、これには姉との差別化という意図もあったのだろう。姉のバイト先の同僚が「妹さん紹介してくださいよ!」としつこいからと事会が催されるも、入店と同時に露骨にガッカリされるイベントあり。この頃、「ブスの生きる道」を考え始める。 大学生、腐り始める*1。

    良いブスでありたい - 遠眼鏡
  • テングザルの画像検索したら俳優みたいな画像大量でワロタwww - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 15:49:17.23 ID:A9DnDrys0.net 完全にベテラン俳優ですわ 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 15:50:33.70 ID:/UEhfMvW0.net じわじわくる 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 15:52:30.07 ID:z5O8pdXfa.net >>1 右下すき 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 15:58:14.83 ID:tuFlITnX0.net 二段目右が指輪物語のガンダルフにしか見えない 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/05(木) 16:40:32.33 ID:XCkQRDM60.net 川を

    テングザルの画像検索したら俳優みたいな画像大量でワロタwww - ゴールデンタイムズ
    simabuta
    simabuta 2015/02/06
    想像力の勝利
  • おっさんが昭和のクソだったとこ思い出そうぜ : VIPPERな俺

    simabuta
    simabuta 2015/02/06
    よくも、悪くも。