現在、「とる」という訓が掲げられている常用漢字は、 「取る」「採る」「撮る」「執る」「撮る」の五つです。「摂」には「セツ」という音しか掲げられていません。 よって、常用漢字表の範囲内で書くとすれば、「取る」ないしは平仮名でしょう。「取る」は広く「とる」の意味の言葉に当てられています。 以下は、以前お答えしたものです。参考になさってください。 「とる」は、次のように書き分けます。(「『異字同訓』の漢字の用法」昭和47年 国語審議会漢字部会作成資料) 取る・・手に取る。着物の汚れを取る。資格を取る。メモを取る。連絡を取る。歳を取る。 採る・・血を採る。高校の卒業生を採る。会議で欠を採る。 執る・・筆を執る。事務を執る。式を執り行う。 捕る・・ネズミを捕る。生け捕る。捕り物。 撮る・・写真を撮る。映画を撮る。 「捕る」は「つかまえる。捕獲する」の意味、「撮る」は「撮影する」という意味にしか用いな