Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2016年3月15日のブックマーク (3件)

  • あの超有名企業も「即死」リスク大 〜ニッポン経済はすでに「新型不況」に突入している(週刊現代) @gendai_biz

    トヨタパナソニックもユニクロもアップルも、誰もが知る超有名企業が続々と罠にはまってきた。企業を即死させるほど恐ろしい、「新型不況」という罠に。 なぜかテレビが売れ始めた株も為替も想定外が続くニッポン経済にあって、経営トップたちがなによりも「読めない」と頭を抱えているのが最近の消費者行動である。 新商品に熱中したかと思ったら、次の瞬間には別の新商品へと殺到する。 日のGDPの6割を占める巨大な購買力を持つ消費者のそうした想定外の行動が、大手企業の「生死」に直結するようになり、経営者たちは頭を抱え出した。 たとえば、テレビ離れをした人がスマホへ殺到したと思ったら、今度はスマホに飽きてテレビに大挙して戻ってくる—。 誰も想像すらできなかったそんな光景が、いま日全土で広がり始めていることをご存じだろうか。 かつては日の花形産業といわれながら、すっかり不況業種の代名詞となったテレビ産業。その

    あの超有名企業も「即死」リスク大 〜ニッポン経済はすでに「新型不況」に突入している(週刊現代) @gendai_biz
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2016/03/15
    消費税増税の前の駆け込みup以前から基調として下落。これをデフレのせいとリフレ派は指摘。今は増税のせいと指摘。増税撤回しても下がったら多分財政支出不足と指摘。どう見ても人口のせいじゃねーの?
  • 美少女PCゲーム業界の売上高が毎年下がり続けているのは何故なのか仮説をたてて個人的に考えてみたのですが

    みます けい @mimasukei でぬぼって発音であってるのかな?新プロテクトの契約が終わりました。ユーロ圏の会社さんで英語のやり取りにスタッフが大変苦労したようですが18禁タイトルであることもしっかり伝えた上で契約しています。エロゲでは初の実装ではないでしょうか今回も割られるのか今度こそ割られないのか楽しみです 2016-03-07 13:53:11

    美少女PCゲーム業界の売上高が毎年下がり続けているのは何故なのか仮説をたてて個人的に考えてみたのですが
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2016/03/15
    単純に人口減、若年層の激減。その上若年層の賃金減少、まぁ当然。
  • 子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ

    保育園デモ参加者の抱っこ紐がブランド品だって叩いて炎上した奴がいたらしいな プロ市民とかどうでもいいけど分かるよ。叩きたくなる気持ち 俺はイオンに行くためにバカ丁寧に髪をセットするようなそれなりの田舎で育って、 実家に寄生したまま時給3桁の仕事をして暮らしてるクソ野郎だ 結婚も子供も諦めてる 1人っ子だからうちの親はこの先孫を抱くことはないんだろう 元旦になると性懲りもなく昔の友達から家族写真入りの年賀状が届く さすがにいたたまれない気持ちになる 祝日が呪日になりそうな勢いだ そんな俺からしたら保育園のデモなんて、 豪華客船クルーズの客が船酔いしたってクレームつけてるようなもんだ 国民全員の問題だとかマスコミはいうが、どう共感しろと? 参加者やその一味は年賀状やらフェイスブックやらを利用した、幸せのおすそ分けと言う名の無差別テロの前科持ちだ 確かに将来の税収や人口の問題は深刻なんだろうよ

    子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2016/03/15
    本当キツイが諦めるか、革命かしかない。若いうちなら海外にチャンスを掴みにいくとか。予算が無くて国は何も出来ない。文句が大きければ予算がつく時代は終わった。保育も多分変わらん。