Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2017年11月19日のブックマーク (2件)

  • <放り出された障害者 大量解雇の現場から>(3) 狙われたA型:暮らし:中日新聞(CHUNICHI Web)

    業のもうけを増やす努力をせずに、国の給付金や助成金で会社を運営する-。名古屋市北区の就労継続支援A型事業所「パドマ」の利用者だった精神障害がある男性(62)にとって、それは以前、市内の別のA型で見たのと同じだった。

    <放り出された障害者 大量解雇の現場から>(3) 狙われたA型:暮らし:中日新聞(CHUNICHI Web)
    souki_e
    souki_e 2017/11/19
    就労継続支援は利用期限がないので囲い込めば安定した収益になると思われていたからねー。あと2年で立て直しができるところがどれだけあるか(2年の期限があるのは就労移行支援)。
  • テレビ取材への苦言(NHK・クローズアップ現代+) - スナック研究会

    日、NHKの「クローズアップ現代+」から以下のような取材依頼のメールが大学の事務経由で転送されて来ました。武士の情けでディレクターの名前は伏せておきますけど、いい加減にしてね、という。 ーーー以下、転載。 首都大学 都市教養学部 教授 谷口功一様 初めまして、私はNHKの「クローズアップ現代+」という番組ディレクターをしているXと申します。 まだ企画の段階ですが、いま“場末のスナック”について取材を進めています。というのも、昨今の新進気鋭の実業家やクリエイター達は、ビジネスのヒントととして、お酒やおつまみがあまり美味しくないにも関わらず足を運んでしまう場末のスナックの魅力に迫ろうという動きがチラホラと散見されます。中には、酔い潰れてしまうママさんの代わりに常連客が新規客の対応をするケースは、ある意味サービス過剰主義の現場ではあり得ない、客と店側のインタラクティブな関係性を見いだす人も現れ

    テレビ取材への苦言(NHK・クローズアップ現代+) - スナック研究会
    souki_e
    souki_e 2017/11/19
    NHKさんから「仕事していると話がおもしろくないので無職ってことにしてもらえませんか」と言われてお断りしたことがあります(´・ω・`)別々の担当から3回ほど。