Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年5月20日のブックマーク (11件)

  • 枯れた芝生を緑色に塗る人続出、大干ばつの米カリフォルニア州

    米カリフォルニア州サンディエゴで、枯れた芝に「芝生スプレー」を塗布する地元企業ローンリフトの従業員(2015年5月12日撮影)。(c)AFP/MARK RALSTON 【5月18日 AFP】4年連続で記録的な干ばつに見舞われている米カリフォルニア(California)州で、給水制限のため黄色く枯れてしまった自宅の庭の芝生をスプレーで緑色に「化粧直し」する住民が増えている。 息詰まるほどの暑さと乾燥が続く中、カリフォルニア州では4月に史上初めて州全域に給水制限が発令され、スプリンクラーが自由に使えなくなった。そこで注目されているのが、干し草のようになってしまった芝を緑色に塗ってカリフォルニアっ子自慢の庭の美観を保つ「芝生スプレー」だ。 天然色素を使用した無害な塗料を枯れた芝に塗布している地元の会社「ローンリフト(Lawnlift)」の売り上げは、「干ばつ景気」により昨年3月からの1年間で倍

    枯れた芝生を緑色に塗る人続出、大干ばつの米カリフォルニア州
    star_123
    star_123 2015/05/20
    中国じゃねーんだから… つか「最も醜い庭コンテスト」が気になる
  • 駅名をなぜハングルで表示するのだろうか: 極東ブログ

    新宿を歩いていてふと「西武新宿駅」という表記に目が止まった。我知らずという感じである。この時の意識が自分でも不思議なのだが、なぜその表記を見ているのか、理解していない。自分がなぜ?と改めて思ってから我に返る。そこにあるハングル表示が気になっていたことに気がつく。「세이부신주쿠역」 それが「西武新宿駅」の表記であることはわかる。口を突いて読んでみる。「セイブシンジュクヨ」。たしかに。最後の「역」は韓国語の「駅」を意味する言葉で、音の響きからわかるように、元は漢字の「駅」である。 というところで、はぁ?と変な気持ちになった。その時の意識もよく思い出せないが、口をついて今度は中国語で読んでいた。「シーウーシンスーイー(Xīwǔ xīnsù yì)」最後の「駅」は、日語では「站」だから、「シーウーシンスーチャン(xīwǔ xīnsù zhàn)」のほうがいいだろうか。 中国語はいい。漢字を読めば

  • 総勢30人以上の「おに」。ツイッターおにごっこの舞台裏がまるで鬼ヶ島だった…

    総勢30人以上の「おに」。ツイッターおにごっこの舞台裏がまるで鬼ヶ島だった…2015.05.20 17:00Sponsored 小暮ひさのり 全力でいきましょう。 4月からはじまった新年度。ゴールデンウィークも明けてそろそろ忙しくなってきたという方も多いんじゃないでしょうか。仕事を終えてお家に帰ったらカシュっと開けて、プハァ~!っと一杯やってゆっくりしたい! そしてツイッターでも眺める息抜きの時間…。そんなときにたった1ツイートするだけで、「淡麗グリーンラベル」が6缶もらえるかもしれません。 そんなうまい話があるわけ……いや、ツイッターを使ったとあるゲームがあるんです。 それがキリン「淡麗グリーンラベル」の特設サイトで行なわれいる「ツイッターおにごっこ」。リアルなおにごっこと違うのは、文字通りツイッターを利用したおにごっこであるところ。ゲームの流れを簡単に紹介しますと以下のような感じ。 シ

    総勢30人以上の「おに」。ツイッターおにごっこの舞台裏がまるで鬼ヶ島だった…
    star_123
    star_123 2015/05/20
    ぬるぽ
  • 建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の未来?スペインでの建築問題どんどん悪化中』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 下記のような記事を見つけました。 One of Spain's Biggest Architectural Boondoggles Just Keeps Getting Worse Feargusオサリバン 2014年1月13日 スペインのバレンシアに建設された サンティアゴ・カラトラバによる建築が崩壊の危機 鳴り物入りで建設された現代建築が様々な理由で問題を起こしています。 新国立競技場の建設を考えるうえで様々に示唆に富んでいます。 適当に翻訳してみました。(間違いあればどうぞご指摘

    建築エコノミスト 森山高至『新国立競技場の未来?スペインでの建築問題どんどん悪化中』
  • 私は怒ってる!ヒドい写真盗用に遭ったので経緯と対策をまとめてみた!

    バイラルメディアの台頭(すでに衰退気味?)により著作物の無断使用が問題になる事が多い今日この頃ですが、この度私の撮影した写真についても悪質な盗用を2件ほど見つけてしまいました。。そこで今回は写真盗用事件の経緯やなるべく被害に遭わないための対策、自分の写真が盗用されていないかどうか見つける方法について紹介します。 写真の無断使用(盗用)に遭いました。。怒っている!というよりは呆れているとか、困惑しているという表現の方が正しいかも知れません。。 今に始まった事では無いですが、一部のバイラルメディアによる著作権を軽視(無視?)したパクり記事やパクツイ問題など、著作権の問題には何かと事欠かない今日この頃。 私のサイトでもいままで軽微な問題はいくつかあったのですが、今回かなり悪質な写真の盗用(無断使用)のケースが一気に2件も発見されたので、世の中への啓蒙、問題提起も含めて一度まとめてみようと思います

    私は怒ってる!ヒドい写真盗用に遭ったので経緯と対策をまとめてみた!
    star_123
    star_123 2015/05/20
    横田升吾が犯罪者という話し
  • 最近のインターネットについて思うこと。

    例えば、昼過ぎの打ち合わせの帰り。思い立ってランチべてから帰社しようと考えたとして。 行きつけの店だったり、ここ行きたいな……と前から思っていた店がない場合は、とりあえずネットで調べてみることになると思う。 時間がそんなに無い中でわざわざ屋のグルメ雑誌のコーナーにまで行って調べたりはしないだろう。 おもむろにズボンのポケットからスマホを取り出し、Googleで「新宿 ランチ 美味しい」と検索している絵が目に浮かぶ。 検索結果は、「新宿でランチべるならここ!おすすめ5店」や、「新宿ならではのオススメランチ10選」などのクリックしたくなるようなタイトルが目白押しだ。 しかし、何故だか僕はこのようなページを全く信用できないのである。 ここ2~3年くらいで、「NAVERまとめ」などのまとめサイトやキュレーションサイトが検索結果の上位にい込んでくるようになった。 このようなサイトで記事を

    最近のインターネットについて思うこと。
    star_123
    star_123 2015/05/20
    google検索に引っかかりまくってた頃のはてなのゴミページ群に比べたらNAVERまとめの方がたまに使えるまとめもある分余程有用
  • 無線で車輪に電気送る新型車を開発 NHKニュース

    スマートフォンの充電器や、非接触のICカードなど、無線で電気を供給する技術の開発が進んでいますが、車輪に電気を無線で送って走行する新しいタイプの乗用車を東京大学などのグループが開発し、燃費の向上につながると期待されています。 後輪に取り付けられたモーターには電源ケーブルがつながっておらず、導線を巻いたコイルがおよそ10センチ離れた車体側と向かい合わせに設置されています。 コイルに働く磁力が変化すると導線に電気が流れる「電磁誘導」という原理を用い、さらに、電気を伝える効率を上げる「共鳴」という現象を利用することなどで、ロスする電気の量を4%まで抑えることに成功しました。 研究グループは、この方式を使えば、シャフトやギアなど車輪を駆動させるための部品の重量を従来のおよそ3分の2に減らすことができるとしていて、燃費の向上につながると期待されています。 千葉県柏市の実験場で開かれたこの乗用車の公開

    star_123
    star_123 2015/05/20
    ホイールごとにモーターがあるメリットは解るけど非接触である必要性がよくわからない…?送電効率はすごいとは思うけど。
  • 殺人事件が起こると「理解できない」とか言ったりして

    自分自身と殺人者はあたかも別の生物だというような態度を取る人が多いけど、何でみんなそんなに「自分が殺人者にならないこと」に自信があるの? なんで、理性がいかなるときでも保てることに自信があるの?

    殺人事件が起こると「理解できない」とか言ったりして
    star_123
    star_123 2015/05/20
    少なくとも多くの場合で「理解してるつもり」には成れるかな。
  • わずか4000円の激安中華スマホの中身はどうなっているのか?

    スマートフォンの低価格化の勢いはとどまるところを知らず、今では2万円以下でサクサク動くスマートフォンもめずらしくありません。しかし、50ドル(約6000円)を下回るような超低価格帯となると話は別で、まともに動こうものならば、一体どんな部品を使っているのかと興味は尽きません。5インチディスプレイを搭載しているにもかかわらず50ドルを大きく下回る34ドル(約4000円)という激安価格を実現した中国製スマートフォン「Huami H3」についての分解レポートからは、激安スマホの世界がどのようなものなのかをうかがい知ることができそうです。 Inside a $34 smartphone (Part I) | Project Gus http://projectgus.com/2015/05/inside-a-34-dollar-smartphone/ Huami H3は5インチディスプレイのスマート

    わずか4000円の激安中華スマホの中身はどうなっているのか?
    star_123
    star_123 2015/05/20
    「メモリは200MB」えっ!?
  • お前ら1つは、チープカシオ持ってるよな? : ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@おーぷん :2015/05/18(月)20:19:50 ID:ixv ホムセンで980円〜で売ってる、やっすいカシオの時計。 チープすぎるデザインとまともな機能。 3 :名無しさん@おーぷん :2015/05/18(月)20:26:05 ID:pGr F-28w ほんの数年前まで入手できたが、もう流通してないと思う。 チープカシオ中最高にチープな時計。 アラームもバックライトもない潔すぎる設計。 薄くて軽いのでつけていることを忘れる。 たぶん780円くらいで売られていた。 このデザインはF-84Wに継承されている。 6 :名無しさん@おーぷん :2015/05/18(月)20:34:55 ID:dMy >>3 これに似たの小学校の友達つけてたわ 5 :名無しさん@おーぷん :2015/05/18(月)20:32:50 ID:pGr F-91W この時点でどこがちげーんだよ

    お前ら1つは、チープカシオ持ってるよな? : ゴールデンタイムズ
    star_123
    star_123 2015/05/20
    「値段も高級で1480円くらいは覚悟が必要。 」 「小学生なら半年自慢できるデザイン。」いいなぁw
  • 勇者と村人の関係

    大魔王に圧政を強いられている村人は、勇者を熱望する。 そして現れた勇者は、魔王退治のために全力を尽くす。村人はそれを応援する。 そして、ついに魔王を倒した勇者を称え、世界が平和になったことを喜ぶ。 だが、その後勇者を村人として迎えるようなことはしないのだ。 強すぎる人間、村のロジックと別の論理を知っている知恵者、そういった者は凡俗の世界には邪魔になるだけなのだ。 ゆえに、勇者は旅に出なければならない。 最近、政治運動をする人間を勇者に、それに関わらない人間を凡俗の村人に例えて考えている。 凡俗は勇者を称え、その気にさせ、散々賞賛し、サポートし、ついに魔王を倒すまでに育て上げ そして、その成果は凡俗が喰らい勇者を最後には切り捨てるのだ。 その『最後は切り捨てられる勇者』になる覚悟が、あるのか?ってところは問いたくはなる。 あんたらの政治活動は確かにご立派だが、正直成果を出したらもう用済みなの

    勇者と村人の関係
    star_123
    star_123 2015/05/20
    右とか左とかしょぼい分類が容易に出来ちゃう政治家の持つ勇気は蛮勇だからお断りだね。