仕事でApache Shindigというプロダクトに関わっているのだけど、その関係でShindigプロジェクトのtrunkを時々svn upして、最新版のShindigにどのような更新があるのかチェックしている。 それで、この前svn upをかけたらtrunk/以下にextras/src/main/javascript/features-extras/wave なんていうディレクトリが追加されていたので、wave終了のお知らせの後だったこともあり「これはもしや...!奴ら、まだ諦めてなかったのか!」と思って中身を見たところ、どうやらShindig上でWaveガジェットを動作させるために追加されたfeatureらしい。ドンピシャだ! 今日目を覚ましたらwave追悼会に参加している人々がTwitterで散見されたので、思い出して試してみることにした。Shidigプロジェクトの本当の先っちょなの
