Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ossに関するsuVeneのブックマーク (20)

  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    suVene
    suVene 2008/12/25
    today を xml でカスタマイズ。 >> http://yoosee.net/d/archives/2008/12/23/003.html
  • cl.pocari.org - オープンソースになった Fastladder の ER 図を描いてみた

    オープンソースになった Fastladder の ER 図を描いてみた 2008-02-10-1: [SQLite] Livedoor の Fastladder がオープンソースになったということで、勉強を兼ねて ER 図を描いてみました。 (クリックで大きくなります) 使ったツールは DBDesigner 4 (日語版) です。 DBDesigner 4 では、SQLite 3.x のデータが読めないようなので、SQLite ODBC Driver を使って、ODBC で読み込み、リバースエンジニアリングしました。 テーブルの定義はソースを見ながら作成中ですが、あまり Ruby が分かっていないので時間がかかりそうです。。。そのうち公開します。 - Fastladder Open Source http://fastladder.org/

    suVene
    suVene 2008/02/11
  • OSSの仮想化ソフト「VirtualBox 1.5.0」がリリース | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Innotekは3日、仮想化ソフトの最新版「VirtualBox 1.5.0」をリリースした。対応プラットフォームはWindowsLinux。個人および評価目的の場合は無償利用できる商用ライセンス版と、GPLが適用されるオープンソース版の2種類が提供される。商用ライセンス版はバイナリパッケージ、オープンソース版はソースコードの形で提供される。Intel Macに対応した商用ライセンス版は、現時点ではバージョン1.4.1β2にとどまる。 今回のリリースでは、ホストOS側と区別なくゲストOSのウインドウを管理できる機能「Seamless Windows」が追加。サポートされるゲストOSはWindowsに限定されるが、競合する仮想化ソフトVMwareやParallelsと同等のWindows OSとの親和性を実現した。 ハードウェア層への対応も強化、シリアルポートの仮想化とIntel PX

    suVene
    suVene 2007/09/04
    『対応プラットフォームはWindowsとLinux。個人および評価目的の場合は無償利用できる商用ライセンス版と、GPLが適用されるオープンソース版の2種類が提供される』
  • 空繰再繰 - Plagger::Plugin::Filter::SortEntries #2

    岡村 直樹(にゃるら)『輝かしい青春』なんて失なかった人。 2023年10月現在、アルバイトが退職となったので次に備えて待機中。 ※なおゲームのシナリオ・企画を担当された『にゃるら』さんとは別の人間です 略歴1988 年代の早生まれ。『輝かしい青春』なんて失なかった人。 2003 年代後半の高校生時代、自滅的にメンタルを病み、そこから 2023年 10月現在も治療中。 とはいえ 2019年 9月頃に N 高等学校を卒業し、 その後 2022年 8月から 2023年 9月末まで Web アプリケーションエンジニアとしてアルバイト就職をするなどした。 2023年 10月現在、次回の備えて精神科でリハビリに通う日々を送っている。 プログラミングスキルは 2005 年頃、 blosxom のために Perl を扱う事を通じて修得し、 そこから 2023年 10月に至るまで継続して腕を磨いている。

    空繰再繰 - Plagger::Plugin::Filter::SortEntries #2
    suVene
    suVene 2007/02/28
  • 開発者たちからのフィードバックを熱烈歓迎中――Yahoo! Pipes

    称賛の声を嵐のように浴びたWebベースアプリケーション「Yahoo! Pipes」。Yahoo! Pipesの今後やオープンソース化の可能性について担当者が答えた。 「innovative」(革新的)や「milestone in the history of the Internet」(インターネット史上の画期的事件)など、称賛の声を嵐のように浴びたWebベースアプリケーションYahoo! Pipesの最新バージョンが今週冒頭にリリースされた。Technical Yahoo!, Pipes Developmentの肩書きを持つパシャ・サドリ氏の説明によると、このツールに対して寄せられたフィードバックはおおむね肯定的な意見で占められているが、同氏としては、プログラマーコミュニティーがどのような感想を抱いているかに大きな関心があるとのことだ。 このデータマッシュアップ用ツールの実態はいまひとつ

    開発者たちからのフィードバックを熱烈歓迎中――Yahoo! Pipes
  • オープンソースの日本語入力ソフト「SKK」は便利!

    今回は、みなさんが普段よく使われている日本語入力ソフトについてお話します。多くの方がWindowsに添付されている「Microsoft IME」(MS-IME)やジャストシステムの「ATOK」を利用されているかと思います。私はいくつか試した結果、今はフリーソフトの「SKK」というソフトを使っています。 このSKKを使う理由は主に四つあります。 図1●SKKでの辞書登録の手順 1.普通に入力中 体セン(体育センターのこと)と入力したい 2.候補が出ても中にない、さらに変換を進める 3.辞書登録画面になる 左側にはすでに「たいせん」と書かれている 4.右側に「体セン」と入力 5.エンターキーで登録完了。さらに、体センと入力されている 次からは「たいせん」で「体セン」と変換される。 まず一つ目の理由は、SKKならキーボードをフルに使って誤変換を防げることです。例えば「速く速くもっと速く」と入力し

    オープンソースの日本語入力ソフト「SKK」は便利!
    suVene
    suVene 2007/02/23
    oss な ime。漢字の区切りを大文字で表記する野で誤変換が少ないらしい。それって効率的なんか?w
  • サン、Fortranに代わる新プログラミング言語をオープンソースに - ZDNet Japan

    文:Stephen Shankland(CNET News.com) 翻訳校正:編集部 2007-01-15 16:43 Sun Microsystemsは先週、Fortressという新しいプログラミング言語の作成に関し、社外の支援を得るために、新たなオープンソース化の動きを取り始めた。 同社は米国時間1月9日、Fortressプログラムを1行ずつ実行するプログラミングツールであるFortressインタプリタのプロトタイプをオープンソースソフトウェアとしてひそかに発表した。Sun Labsのコンピュータサイエンティストで、FortressプロジェクトリーダーであるEric Allen氏は、オープンソースとしたことについて「教育機関やサードパーティの協力を得るのがその目的だ」と述べた。 Fortressは、Fortranに代わる新しいプログラミング言語として設計されている。Fortranは、

    サン、Fortranに代わる新プログラミング言語をオープンソースに - ZDNet Japan
  • Second Life Develop

    Information about getting and using the Second Life Viewer source code. Source | Mailing List | Issue Tracker | Documentation

    Second Life Develop
  • 【レビュー】検索結果をアグレッシブに分類! Carrot2 (1) Carrot2とは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Carrot2はJavaで開発された検索結果クラスタリングエンジン。検索結果を自動的に分析していくつかのカテゴリに分類して表示する機能を備えている。同エンジンはWebアプリケーションにおいてもスタンドアロンアプリケーションに組み込んでも活用することができる。 Carrot2は宣伝条項を含んだ旧The BSD Licenseに特許に関する条項を追加したようなライセンスのもとで配布されている。OSIで認定されているわけではないが、内容を読む限りはオープンソースソフトウェアとみなして問題ないだろう。 Carrot2はYahoo APIGoogle API、MSN Search APIWikipedia、OpenSearch、Lucene indexなど複数の検索エンジンから検索結果を取得し、結果を分類分けし表示することができる。そのほか5つの分類アルゴリズムを備えており、用途に応じた利用が可

    suVene
    suVene 2006/11/29
    『Carrot2はJavaで開発された検索結果クラスタリングエンジン』 なんか面白そうだな。
  • 気にしていますか? オープンソースのソースコード混入

    ソースコードを開示し,不特定多数の開発者の協力を得ることにより,ソフトウエアの品質を向上させたオープンソース・ソフト――。「無料で使える」「(多くの開発者の目にさらされるので)品質が高い」「不具合を自分で修正できる」「ネット経由ですぐに手に入る」など,その利点は多い。そのため,この数年でWebシステム開発を中心に国内でも定着。有名企業が基幹系システムで活用するなど,普及が進んでいる。 だが,オープンソース・ソフトが多用されるほど,あるいはオープンソース・ソフトの開発コミュニティに参加する開発者が増えるほど,開発の現場は,ある深刻なリスクを抱えるようになってきた。それが,「オープンソースのソースコード混入」というリスクである。 よかれと思って混入させる オープンソースのソースコード混入とは,オープンソースの利用が認められていない開発プロジェクトや,著作権を発注者(ユーザー企業)に譲渡しなけれ

    気にしていますか? オープンソースのソースコード混入
    suVene
    suVene 2006/11/29
    BSDと思ってGPLとかか。混入を防ぐため企業ごとにガイドライン制定したほうがよいのかもね。
  • 10月版 カーネルのビルドエラーで責任者がクビに!?(1/2) - @IT

    10月版 カーネルのビルドエラーで責任者がクビに!? 上川純一 日ヒューレット・パッカード株式会社 コンサルティング・インテグレーション統括部 2006/10/27 linux-kernelメーリングリスト(以下LKML)かいわいで起きるイベントを毎月お伝えする、Linux Kernel Watch。2006年9月はどのようなことが起きたのか、見てみましょう。 2.6.19大規模マージ計画始動 9月20日にカーネル2.6.18がリリースされました。それを受けて、9月21日にAndrew Mortonが2.6.19のマージ計画をLKMLに投稿しました。現在の-mmツリーに存在しているすべてのパッチを1つ1つ検討した巨大なメールでした。該当するパッチの担当者全員に対して返答を求めており、100通以上のメールが流れる大きなスレッドになりました。 ここまで大規模になった2.6.19のマージ計画

    suVene
    suVene 2006/11/09
    タイトルは冗談。カーネルパッチとかにまつわる周辺の話。
  • Mikio Hirabayashi(平林幹雄)

    This site has been moved. Please visit the new site.

  • Mozilla Japan - プレスリリース - Adobe および Mozilla Foundation、オープンソース Flash Player スクリプトエンジンを発表

    Adobe および Mozilla Foundation、オープンソース Flash Player スクリプトエンジンを発表 Firefox と Flash を超えて新しいスクリプティングを統合し、Web の革新をさらに推進 サンフランシスコ発 — 2006 年 11 月 7 日 — Adobe Systems Incorporated (Nasdaq:ADBE) とインターネットにおける選択肢の拡充と革新の推進に取り組む公益法人である Mozilla Foundation は日、Adobe® Flash® Player で使用されている標準をベースとした強力なスクリプティング言語である ActionScript™ Virtual Machine のソースコードを、Adobe が Mozilla Foundation に提供することを発表しました。Mozilla は、Tamarin と呼

    suVene
    suVene 2006/11/08
  • ソフトの配布とライセンス

    可知 豊 この文書は、SOFTBANK Cマガジン2004年8月号にて、「特別記事:自作ソフトの利用条件をどう決める? ソフトの配布とライセンス」として掲載された記事の一部を加筆訂正したものです。このような記事を執筆する機会を与えてくれた C マガジン編集部に感謝します。 なお、この文書は、ソフトウェアを利用する上で一般的な理解を助けるためのもので、法律的なアドバイスを与えるものではありません。ソフトウェアを利用・ 配布する際には、自社の法務担当者に相談することをお勧めします。 自分で作ったソフトウェアを、他の誰かに使って欲しいと 思ったことはありませんか? そのような、ソフトウェアの公開にあたって気をつけなければならないのが、そのソフトウェアをいったいどんな条件で使っても らうか、です。稿では、ソフトウェアを公開/配布するときの利用条件(ライセンス)について、具体的にどんなライセンスに

  • NTTデータが全文検索エンジン「Ludia」をオープンソースとして無償公開:ITpro

    NTTデータは10月11日,同社が開発した全文検索エンジン「Ludia」をオープンソース・ソフトウエアとして無償公開した。オープンソースのDBMS PostgreSQLに格納されたテキスト・データの全文検索を行う。同社では「商用のデータベース管理ソフトに匹敵する速度と精度を備える」としている。 NTTデータでは「データベース内のデータの全文検索ではこれまで,オープンソース・ソフトウエアでは日語に対応した高速・高精度なものが存在せず,データベースからデータを取り出し別のシステムを構築する必要があった。Ludiaは商用のデータベース管理ソフトに匹敵する速度と精度を備える」としている。 Ludiaは,N-gramと形態素解析の2種類の全文検索インデックス方式をサポートする。ブーリアン検索,近傍位置検索,類似文書検索といった検索が可能で,検索結果の合致度を示す「スコア」も提供する。 Ludiaは

    NTTデータが全文検索エンジン「Ludia」をオープンソースとして無償公開:ITpro
    suVene
    suVene 2006/10/12
    データソースを選択できるようになってれば、もっとよさそうな気もする。期待値は高い。
  • Java HTML Webブラウザ登場 - Warrior 0.95 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The XAMJ Project, the HTML Browser Subprojectは11日(米国時間)、Warriorの最新版となるWarrior version 0.95を公開したことを発表した。Warrior version 0.95はJavaで実装されたWebブラウザ。JavaScriptCSS2などに対応しているほか、XAMJランタイムプラットフォームとしても動作する。 Warrior version 0.95はGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。従来まではThe BSD Licenseのもとで公開されていたが、Warrior version 0.95ではライセンスが変更されている。 Warrior version 0.95における主な特徴は次のとおり。 Warrior

  • FrontPage - OpenPNE

    マルチデバイス対応 OpenPNEはPCのみならず、スマートフォン、フィーチャーフォンに対応し、いつでも好きなときにログインすることができます。 自由のFREE、無償のFREE オープンソースのOpenPNEには2つのFreeがあります。 利用、配布、開発はすべて自由。しかも無償で使えます。

    suVene
    suVene 2006/03/04
  • オープンソース・コードの「Google」が登場 | WIRED VISION

    オープンソース・コードの「Google」が登場 2006年2月22日 コメント: トラックバック (0) Dylan Tweney 2006年02月22日 ほとんどの人にとって、オープンソースはフリーソフトウェアと同じ意味だ。しかし、プログラマーにとっては、オープンソースとは、コードを共有し、ほかのプログラマーのコードを再利用することで、最初からコードを作り直さなくて済むようにするものだ。少なくとも理想はこういうことだ。しかし、実際には、コードの再利用はほとんど行なわれていない。アプリケーションを作成するために該当のコードを1つ1つ探し出す作業のほうが、大変な場合が多いからだ。 プログラマー向けの新しい検索エンジン『クルーグル』(Krugle)は、この問題を解決し簡単にコードを検索、共有できるようにするとうたっている。これによって、プログラマーの生産性が高まり、オープンソース運動に新たな活

  • ソースコード共有ポータルサイト byteMyCode 2.0 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    BlueCrestStudiosは13日(米国時間)、開発者向けのポータルサイトであるbyteMyCode version 2.0の運用を開始した。byteMyCode version 2.0は開発者がソースコードを共有することを目的としたポータルサイト。初心者から上級者まで多くの開発者が言語の種類によらずソースコードを共有することを目的としている。 今のところ、PHPJavaScriptJavaC++、C#、CSS、VB.NETなどに関するソースコードがコミットされている。投稿されている記事は、特定の処理を目的とする短めのソースコードと、簡単な説明で構成されている。この短めのソースコードは「code snippet(コードの小片、抜粋)」と呼ばれている。記事はディレクトリ分類されているほか、タグによる分類も可能。メンバーとして登録してある場合、プライベートチームを新規作成し使用する

    suVene
    suVene 2006/02/15
    試してみたいなー。
  • iTunesに対抗するオープンソース音楽ソフト「Songbird」、テスト版が公開

    サンフランシスコの新興企業Pioneers of the Inevitableは米国時間8日、オープンソースの音楽再生ソフトウェア「Songbird」のテスト版を初公開した。同ソフトウェアには、Apple Computerの「iTunes」が持つ圧倒的な地位を突き崩すという究極の願いがこめられている。 同社は「MP3のFirefox」を作ろうとしている。つまり、Microsoftの「Internet Explorer」のシェアにい込んだオープンソースのウェブブラウザに続きたいと考えている。 実際、SongbirdはFirefoxのウェブブラウザと同じオープンソース技術の一部を使って構築されており、Firefoxの機能追加を支援した個人開発者のコミュニティから協力を得たいと考えている。 デジタル音楽界の第一人者Rob Lordが率いるこの会社は、オープンソースコミュニティに対し、完全な機能

    iTunesに対抗するオープンソース音楽ソフト「Songbird」、テスト版が公開
  • 1