Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年4月13日のブックマーク (19件)

  • ぶらりずむ黙契録

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    冲方丁氏の見た福島のいま。そうそう、そういう人が作ってきたんだ、この街は。「なお、そのお父様は、かつて福島・郡山を洪水が襲ったとき、「ボート屋からモーターボート持ってこさせて、ぶっとばしてました。」
  • 福島第1原発:子どもは年10ミリシーベルト目安 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発事故の影響で、福島県内の一部の小中学校などで大気中の放射線量の値が高くなっている問題で、内閣府原子力安全委員会は13日、年間の累積被ばく放射線量について「子どもは10ミリシーベルト程度に抑えるのが望ましい」との見解を示した。同委員会は、10ミリシーベルトを目安とするよう文科省に伝えたという。 10ミリシーベルトは、政府が福島第1原発から20キロ圏外の「計画的避難区域」の基準とした年間被ばく放射線量の20ミリシーベルトの半分にあたる。子どもは、大人よりも放射線の影響を受けやすいとされている。代谷誠治委員は会見で「校庭で土壌から巻き上げられた放射性物質を吸い込み、内部被ばくする場合もあることを考慮すべきだ」と述べ、「学校でのモニタリング調査を継続して実施する必要がある」とした。 震災後にできた現地の市民団体「原発震災復興・福島会議」が、福島県が4月上旬に実施した小中学校や幼稚園など

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    「代谷誠治委員は会見で「校庭で土壌から巻き上げられた放射性物質を吸い込み、内部被ばくする場合もあることを考慮すべきだ」と述べ、「学校でのモニタリング調査を継続して実施する必要がある」とした。」
  • 小学校校庭から放射性物質検出 福島県、国に報告 - 日本経済新聞

    福島県は13日、県内の小学校校庭の土壌の抽出調査で、放射性ヨウ素と放射性セシウムを検出した、と発表した。土壌の濃度について国の基準はなく、県は文部科学省に報告し、校庭の使用について判断を仰いでいる。今月5、6日、県内の小中学校約1650校で空気中の放射線量を調査した際、土壌の濃度との関連を調べるため20校をサンプル調査した。地表から下4~5センチの土壌を分析した。最も高

    小学校校庭から放射性物質検出 福島県、国に報告 - 日本経済新聞
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    このあたり、徹底した調査と慎重な対応を求めたい。
  • 高自然放射線地域住民の健康調査

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    自然放射線が高い地域での調査。今の福島の場合はこれに内部被曝を考慮したほうがいいのかも、というのが気になっていること。
  • 放射線封じ込め「時間がかかる」 東電社長会見

    放射線封じ込め「時間がかかる」 東電社長会見2011年4月13日22時8分 印刷 Check 東京電力の清水正孝社長会見の主なやりとりは、以下の通り。 ――被害者への賠償について決まっていることは。 「国と協議しながら誠意を持って対応する。避難が長期に及んでいるので、一日も早く仮払いをしたいとは思っている。具体的な金額はこれから決める」 ――福島第一原発1号機で12日に実施したベント(排気)の対応に社長も携わったのか。 「当然、原子力緊急時対策部長として逐一かかわった」 ――政府のベントの命令から時間がかかったが、社長の判断が遅れたのか。 「外部電源が失われ、困難な状況で作業を強いられた。着手にやや時間がかかったのは事実だ。作業が大変厳しい条件下だった」 ――海水はもっと早く注入できなかったのか。 「収束に向けてベストを尽くしてきた。廃炉を恐れるうんぬんより、その時の状況に基づき適切な判

    放射線封じ込め「時間がかかる」 東電社長会見
  • 不思議の国の増大サプリ

    名古屋と並んで有名な豊田市はヴォルスタービヨンドブラストの社があります。そんな豊田市ではありますが、商業施設のリキッドに自動車学校が開設されたと聞いて、いくらなんでもと驚きました。効果は普通のコンクリートで作られていても、ヴォルスタービヨンドブラストや車両の通行量を踏まえた上で成分を計算して作るため、ある日突然、ヴォルスタービヨンドブラストに変更しようとしても無理です。ヴォルスタービヨンドブラストに教習所なんて意味不明と思ったのですが、エキスを読むと教習所設置を踏まえた上の建築のようで、ペニスのマーケットはなんとトヨタ生協なのだそうです。サプリは観光地ではないけれど、一度行ってみたいです。 親がもう読まないと言うのでヴォルスタービヨンドブラストが書いたというを読んでみましたが、ヴォルスタービヨンドブラストにして発表するリキッドがないんじゃないかなという気がしました。効果が苦悩しながら書

  • 食品の放射性セシウムを減らすためのアドバイス - スウェーデンの今

    チェルノブイリ原発事故によってスウェーデンの一部に強い放射能が落下した際に、スウェーデンでは農業や酪農でどのような対策が取られたかを調べていたら、それとは別に、品に含まれる放射性セシウム-137の量を減らすために家庭でどのようなことができるかを簡単に説明した資料を見つけたので、紹介します。 ただ、スウェーデンにおける調理法に合わせたアドバイスなので、日料理法にぴったり当てはまるわけではないかもしれません。あくまでも参考までに。 放射線セシウム-137の汚染限度は、普通の品の場合、スウェーデンは300ベクレル/kgに設定しています(確か、日もそれに近い値だったと思う)。それ以下の汚染であれば過剰に反応して神経質になることもどうかと思いますが、調理法次第でセシウムの量もこれだけ減らせるのだということを伝えたいために、紹介します。 【 肉 】 ・酸味の強いマリネ(マリネード)に漬けた上

    食品の放射性セシウムを減らすためのアドバイス - スウェーデンの今
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    「スウェーデンの防衛研究所・農務庁・食品庁・放射線防護庁・農業大学が共同で発表している『放射性物質が落下した場合の食品生産について』」
  • 「トップ」は管理者からの閲覧のみ許可しています。 ログイン ログイン

    1
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    生憎と、日本で一番自覚してるわい>福島県の一部の地域にいる人たちが放射性物質に汚染された土地で生活していることを知ってもらうことで、汚染された地域に住む人たちが安全な土地で生活できるように働きかける
  • https://yaplog.jp/parsleymood/archive/1010

    https://yaplog.jp/parsleymood/archive/1010
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    福島県民として、そういう感覚はずーっとある。「ある意味福島をトリアージの対象にして日本を守れ、と読めなくもない危ない主張をされているな、と個人的には感じていた。」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」

    47NEWS(よんななニュース)
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    どうしたものか。家屋が津波で倒壊した地域でも内陸にある郡山市などより線量が低い場所が多いのだけど。
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • カスペルスキー、被災地支援でガイガーカウンター5000台を寄付 

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    気の利いた贈り物。「Kaspersky Labの本社はロシア。現地ではチェルノブイリ原発事故の経験から、日本での放射性物質の流出を懸念する声も多く、ガイガーカウンターの寄付に至った」
  • 「学校の中の学校」新学期 全村避難の福島・川内小

    「学校の中の学校」新学期 全村避難の福島・川内小2011年4月13日19時4分 印刷 Check 避難所前で、スクールバスに乗り込む川内小学校の児童たち=13日午前7時18分、福島県郡山市、仙波理撮影 福島第一原発の事故で「全村避難」した福島県川内村の小学生が13日、新学期をスタートさせた。同県郡山市にある2カ所の避難所からスクールバスに乗り、約15キロ離れた「学校の中の学校」へと登校した。 新学期を始めたのは、村で唯一の川内小学校。震災前は100人ほどが通う予定だったが、この日登校したのは46人。うち3人は同じ避難所で暮らす南相馬市と大熊町の児童だ。残りは避難先の県内外の学校に編入しているという。 新1年生は7人。三瓶(さんぺい)槙也くん(6)は震災後、茨城県内の親戚の家に身を寄せていた。でも友だちがいる学校に通いたいと希望し、家族で郡山市にある避難所に移ってきた。「漢字を勉強して、すべ

    「学校の中の学校」新学期 全村避難の福島・川内小
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    「授業の前には遠藤雄幸村長も駆けつけ、「必ず川内村に帰れる。与えられた試練を前向きにとらえ、村の未来のためにしっかり学んでほしい」と励ました。 」
  • 東洋大・柏原「いわきの野菜食べて、がんばっぺ!」…地元のトマト丸かじり:その他:スポーツ:スポーツ報知

    東洋大・柏原「いわきの野菜べて、がんばっぺ!」…地元のトマト丸かじり 地元・福島県いわき市産のトマトをアピールする東洋大・柏原 箱根駅伝5区で3年連続区間賞を獲得した東洋大の柏原竜二(4年)が12日、出身の福島・いわき市産の農産物をべて快走を宣言した。この日、東京・新橋駅前SL広場で風評被害を払拭するためのイベント「がんばっぺ!いわき オール日キャラバン」に参加し野菜を販売。トマトを丸かじりした柏原は次戦の兵庫リレーカーニバル(24日・神戸)1万メートルで自己記録となる27分台の快走を誓った。 「がんばっぺ!いわき」と書かれたタスキをかけた柏原は、真っ赤なトマトを豪快に丸かじりした。「甘くて、うまいです」。あふれるトマト汁をティッシュで拭いながら満面の笑みで話した。 いわき市からイベント参加を打診された柏原は「自分にできることは何でもやります」と即決。サラリーマンらが行き交うJR新橋

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    柏原くんがアーガイル柄のカーディガンを着て、セルフレームのメガネ男子になっている。本題とは全く関係ないが、私にとっては大きな衝撃だった。
  • 東日本大震災:「早くガスを」オールジャパンで復旧作業 - 毎日jp(毎日新聞)

    コンロの火が付くと、伊藤功さん(右)と復旧応援隊の福田裕三さんに笑みがこぼれた=宮城県利府町しらかし台1で2011年4月3日、鈴木一也撮影 東日大震災で約31万戸への供給がストップした仙台市などに、北海道から九州まで27ガス事業者の応援3700人が駆け付けた。仙台市ガス局職員と力を合わせ総勢4200人の「オールジャパン態勢」で復旧作業に全力を挙げている。12日午後5時現在、管内の復旧率は78.6%。7日夜の強い余震で、一度復旧した地域で再び停止するという逆境にも、現場の作業員は「一日も早くガスを届けたい」という思いで連日作業にあたる。【鈴木一也】 「気持ちを立て直すのが大変でした。別の作業が終わったばかりでしたから」。ガス管修繕隊第7小隊長の矢口岳彦さん(40)は10日、仙台市宮城野区鶴ケ谷でガス管の被害状況を調査しながら苦笑いする。 順調に進んでいた復旧作業に水を差したのは7日夜の強い

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    バモス、ガス!「福田さんはバレーボールのプロリーグ・FC東京の選手だ。宮城県大崎市出身で、東北高(仙台市)OBでもある。」
  • 福島 「相馬野馬追」開催へ NHKニュース

    福島 「相馬野馬追」開催へ 4月13日 16時13分 福島県で毎年7月に開かれる伝統の祭り「相馬野馬追(そうまのまおい)」は、津波や原発事故の影響で開催が危ぶまれていましたが、ことしも開催に向けて準備が進められることになりました。 「相馬野馬追」は、500騎余りの騎馬武者が参加して、毎年7月に開かれる福島県相馬地方の伝統の祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。今回の震災では、祭りの参加者のうち少なくとも3人が津波の犠牲になったほか、馬も津波に流されるなどして、祭りの開催が危ぶまれていました。13日は、騎馬武者として祭りに参加する人たちで作る「五郷騎馬会」の代表5人が、相馬市役所に集まり、ことしの祭りを開催するかどうか話し合いました。その結果、ことしも祭りの開催に向けて準備を進め、地元の自治体などに協力を求めていくことになりました。ただ、一部の行事は会場が南相馬市の避難指示などの

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    あの辺りの人たちにとっての最大の誇りだものなぁ。
  • 大阪のレンタルオフィス「満室」 首都圏から移転需要

    大阪のレンタルオフィス「満室」 首都圏から移転需要2011年4月13日17時57分 印刷 Check サーブコープが梅田の一等地に構えるレンタルオフィスでは、40以上ある貸し出し可能な事務スペースがほぼ満室という=12日午後、大阪市北区、木村和規撮影 大阪市中心部で「レンタルオフィス」と呼ばれる短期契約の簡易型オフィスが引っ張りだこだ。東日大震災の影響で、東京など首都圏から社や中枢機能を移す需要が高まっているためだ。 レンタルオフィスは、月単位で事務スペースを借りることができ、契約の翌日から入居が可能。「手軽さ」と「便利さ」が売りで、家具やIT設備も完備し、共有の会議室なども必要に応じて借りられる。 全国展開する大手のサーブコープジャパン(東京・新宿)は、大阪市内3カ所で、10人程度が入れる事務スペースをそれぞれ数十単位で確保し、貸し出している。大阪・心斎橋と江戸堀のオフィスは震災前は

    大阪のレンタルオフィス「満室」 首都圏から移転需要
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    「借り手の中心は、外資や海外の政府機関。ふつうは1社あたり数十人規模だが、「100人を超すような規模での問い合わせも受けている」」
  • 【原発10キロ圏内取材】ソフトバンクは完全アウトなので絶対に使ってはならない | ロケットニュース24

    取材班は4月上旬に福島県双葉郡浪江町を徹底取材したのだが、非常に困ったことがあった。放射性物質や放射線が恐ろしいのはもちろんだが、それと同じくらい「ソフトバンクケータイが通じない」ことに恐怖を感じた。 浪江町は福島第一原子力発電所から5~20キロ圏内にあり、取材班は置き去りにされた犬やなどの動物たちの実態を取材。動物保護団体に同行して取材をしていたのだが、とにかくソフトバンクケータイは電波がまったく通じない。 記者はソフトバンクケータイのiPhoneiPad、そして日通信(ドコモ)のiPad2を持って浪江町で取材をしたが、日通信のiPad2以外電波を受信できなくなった。しかも、他のスタッフも全員ソフトバンクケータイという危機的状態であることが判明。他の場所で別行動をしているスタッフと連絡を取ることができなくなってしまったのだ。 原発からやや離れた南相馬市小高区でもソフトバンクケータ

    【原発10キロ圏内取材】ソフトバンクは完全アウトなので絶対に使ってはならない | ロケットニュース24
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    原発から50km圏内の我が家でも時々通じません!きけんが危ない!
  • 福島原発「完全解体に30年」 日立が廃炉計画提案 - 日本経済新聞

    日立製作所は米ゼネラル・エレクトリック(GE)などと共同で、福島第1原子力発電所の廃炉に向けた長期計画を12日までに東京電力に提出した。溶け出した核燃料の処理から最終的な廃炉措置まで作業手順を5段階に分け、10年単位で取り組む内容。計画実行に向けて、事故処理を担う日米合同専門家チームを同日新設するなど、福島原発の支援体制を強化した。提出した長期計画は、(1)冷温停止から核燃料の取り出し(2)プ

    福島原発「完全解体に30年」 日立が廃炉計画提案 - 日本経済新聞
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/13
    長生きせねばな。