Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年11月5日のブックマーク (5件)

  • 『ほこ×たて』でやらせ演出が発覚したフジ社員たちの言い分 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    やらせが発覚したフジテレビ。かつての栄華はどこへやら。パッとしないイメージが定着してしまったのはなぜ? フジテレビの人気バラエティ番組『ほこ×たて』でやらせ演出が発覚した問題について、当のフジテレビ社員たちの間でも賛否の声が上がっている。 事の発端となったのは、同番組のスペシャル放送(10月20日)で行なわれた「スナイパー軍団vsラジコン軍団」。ラジコンヘリ、ラジコンカー、ラジコンボートを操る3人と、スゴ腕スナイパー3人による勝ち抜き戦で、放送では最後にラジコンボートが3人抜きをするドラマチックな展開だった。 だが、放送後にラジコンカーを操縦していた広坂正美氏がホームページ上でやらせ演出を告発。意図的に対決順を入れ替えていたほか、ラジコンカーも反則で撃ち抜かれたものだった。 また、同時に過去のやらせ演出にも触れており、2011年10月放送の「鷹vsラジコンカー」では鷹が追いかけやすい

    sutannex
    sutannex 2013/11/05
    制作者の思い通りにいかなくても真剣勝負は面白いということをわかっといたほうがいい。スポーツ、将棋、その他何でも一方的になろうがドラマがある。
  • 海外「YouTube史上最高の動画」 日本人ワンマンバンドに外国人が喝采

    複数の楽器を同時に演奏する大道芸の一種、ワンマンバンド。 その名の通り、バンドで用いられる楽器を一人で演奏する芸でして、 一般的にはギター、ハーモニカ、ドラムを使用することが多いようです。 下の動画は日の大道芸人、ファニートンボさんのパフォーマンス風景。 ボブ・マーリーの"No Woman No Cry"を歌っておられます。 ファニートンボさんは2000年にニューオリンズで路上デビューし、 その後大道芸をしながら北米の各都市を回られたそうです。 ファニートンボさんはギター、ハーモニカ、ドラムの他にも、 タンバリン、ビブラスラップ、カズー、ホイッスルなど、 合わせて10種類の楽器を同時に演奏していらっしゃいます。 見事な演奏技術と素敵な歌声は外国人にも大人気。 再生回数90万回を突破する人気動画になっています。 One-Man Band Sings "No Woman No Cry" ■ 

    海外「YouTube史上最高の動画」 日本人ワンマンバンドに外国人が喝采
    sutannex
    sutannex 2013/11/05
    背中に乗ってる「システム」が凄いwどこ言ってもウケるだろうな-。
  • 【楽天】三木谷オーナー、マー君残留厳命!米挑戦引き留めへ年俸8億円も:プロ野球:野球:スポーツ報知

    楽天】三木谷オーナー、マー君残留厳命!米挑戦引き留めへ年俸8億円も 楽天・三木谷浩史オーナー(48)が、球団に、田中将大投手(25)のチーム残留を厳命していることが3日、分かった。同投手は昨年12月の契約更改の席でメジャー挑戦する意向を表明。今オフにもポスティングシステム(入札制度)で海を渡ると見られたが、ストップがかかる可能性が出てきた。 レギュラーシーズンで24勝無敗という前人未到の記録を打ちたてた田中は昨オフの契約更改で、最短で海外フリーエージェント(FA)権を取得する2015年までの3年契約を結んだ。その際に、メジャー挑戦に関して1年ごとに話し合いの場を設ける条項を盛り込んでいた。 立花球団社長は今年8月に「来季もウチでプレーしてほしいという球団の思いを伝えたい。最終的には選手の意思を、会社の根底としては尊重するべきかな」と話すなど、基的にはポスティングを容認する考えを示してい

    sutannex
    sutannex 2013/11/05
    オーナーは野球好きのおっさんじゃなくて経営者だからどうなるやら。目立つ監督連れてきたり安い外国人監督使ったり宣伝第1の人間。
  • 妻「コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 妻激怒「ニ度と夫に話しかけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 激怒「ニ度と夫に話しかけない」 1 名前: 河津掛け(岡山県):2013/11/04(月) 11:10:19.72 ID:+r2OhQ7Y0 頑張ってみて、だめだったら離婚だよね 中二長男、小5長女、小1長男の三児の母です。主人とうまくいきません。うまくいかない原因を冷静に考えた結果、私が「こう答えて欲しいなぁ」と、期待し過ぎているからだと思いがいたりました。 私:コーヒー飲む?作ろうか? 夫:あぁ、そうだなぁ、あるんなら、もらおうかなぁ。 はぁぁぁぁぁぁ? ないんですけどぉぉぉぉ? ないからこれから作ろうかと、聞いてるんですよ、あなたのために。 いらなきゃ、私はすぐ目の間にある麦茶で十分なんですから。 これは、ほんのほんのささいなひとこまです。「こんな事でいらいら?」だなんて、 思わないで下さいね。どんどん書くと、個人が

    妻「コーヒー飲む?作ろうか?」 夫「あるならもらおうかなぁ」 → 妻激怒「ニ度と夫に話しかけない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sutannex
    sutannex 2013/11/05
    お互い尊敬し合える関係だったらこんなことは起こらないと思う。
  • 【巨人】戦力外の谷、トライアウト受験!18年目来季へ「野球がしたい」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    sutannex
    sutannex 2013/11/05
    若手にチャンス与えるの大事、世代交代も大事。でもまだやれるベテランが去って行くことが一番悲しい。ガンバレ!