Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2021年11月3日のブックマーク (4件)

  • 兵庫県立美術館 - HYOGO PREFECTURAL MUSEUM OF ART artm 芸術の館 神戸 

    2024.12.19 「30年目のわたしたち」展~ポスタープレゼント~ 2024.12.19 チャンネル15 森山未來、梅田哲也《艀(はしけ)》鑑賞事前申込受付中! 2024.12.18 兵庫県立美術館ニュースレターのご案内:2025年1月(12/20号) 2024.12.15 「30年目のわたしたち」展~SNS投稿キャンペーン~ 2024.12.14 「30年目のわたしたち」展~デジタルチケットキャンペーン~ 2024.12.08 年末年始休館(12月29日(日)から1月3日(金))について 2024.12.03 兵庫県立美術館4階 屋外展示スペース「風のデッキ」に作品設置作業がはじまります! 2024.12.01 1月11日(土) HART TALK 館長といっしょ!Vol.14 彫刻家、青木野枝さんをお迎えして―兵庫県立美術館への屋外作品設置を終えて」開催! 2024.11.29 1

    兵庫県立美術館 - HYOGO PREFECTURAL MUSEUM OF ART artm 芸術の館 神戸 
    syokichi
    syokichi 2021/11/03
    神戸市。安藤忠雄設計の建築は見どころ多数だけど、美術館なので撮影可能な場所がどれだけあるか、かな。
  • 国立民族学博物館

    その他研究集会ワークショップ「博物館アーカイブズの課題―大学文書館の例に学ぶ―」2025-01-17開催まで24日

    syokichi
    syokichi 2021/11/03
    大阪府吹田市。黒川紀章設計の建築物好きには堪らないスポット。特に中庭は要チェック。
  • 北海道由仁町の庭園ゆにガーデン

    02 コキア 北海道最大級!32,000株の「コキアの丘」 コキアは季節によって見どころが変わり、新緑のコキア、 緑から赤に移り替わるグラデーションのコキア、 10月には真っ赤っかに紅葉したコキアを楽しみいただけます。 「コキアの丘」展望エリア 9月1日(日)より公開! >コキア紅葉予想はこちら

    syokichi
    syokichi 2021/11/03
    夕張郡由仁町。札幌から約1時間でアクセス可能(公共機関で訪問可能) 広大な英国風庭園にチャペルや屋内庭園などもある。冬季休業があるので、訪問時は要確認。
  • TOP│エコロジーテーマガーデン えこりん村【公式サイト】

    2024年のシーズンは4月20日に「花のまきば」、「とまとの森」、4月27日に「銀河庭園」、「みどりの牧場」、「森のレストランTen-Man 」がそれぞれ営業を始めグランドオープンとなります。 通年営業の「ウェルカムセンター」、「らくだ軒」と6月上旬に営業開始予定の「Sheep sheep camping field」、「BBQハウス」も含め多くのコンテンツをご用意して今年もお客様のご来場をお待ちしております。

    TOP│エコロジーテーマガーデン えこりん村【公式サイト】
    syokichi
    syokichi 2021/11/03
    恵庭市。恵庭駅より無料送迎バス。冬は殆どの施設が休業する為、訪問時は要確認のこと。イングリッシュガーデンは四季それぞれに見どころあり。