Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2007年5月17日のブックマーク (14件)

  • 大鹿靖明 『AERA』記者への公開質問状 佐藤優 - 日暮れて途遠し

    週刊金曜日、週刊新潮から関係記事コピーさせていただきました。 ●論争 大鹿靖明 『AERA』記者への公開質問状 佐藤優(47歳 起訴休職外務事務官・作家) 週刊金曜日 2007.5.11号 大鹿靖明様。貴殿が書かれた「佐藤優という『罠』(『AERA』4月23日号[同16日発売])に関して、公開質問状を送付します。 一般論として、雑誌に掲載される記事については、書き手と編集部の双方が責任を負います。編集部に関する質問については、すでに私の代理人(大室征男弁護士)を通じ、市村友一『AERA』編集長宛てに内容証明郵便を発出し、それに対する回答を得ています。市村編集長が迅速に対応され、返信の中で「当方に特別な意図がないということをご理解ください」と明記された上で、『AERA』4月23日発売号に訂正記事を掲載したことで、編集部の責任に関する問題は解決したと認識しております。 公開質問状では書き手で

  • 附帯決議の無意味さ | 5号館を出て

    少し古くなってしまいましたが、いわゆる「国民投票法」が成立して、そこにたくさんの附帯決議がついていたので、法律として不備だと非難されているわけですが、たとえ「不備だということを政府・与党が認めて」附帯決議がついていたとしても、それに法的には何の拘束力もありません。 ほんの4年前に、国立大学が国立大学法人法によって法人化された時にもたくさんの附帯決議が付けられました。衆議院で10、参議院では23もあります。 衆議院の文部科学委員会での決議です。「政府及び関係者は、法の施行に当たっては、次の事項について特段の配慮をすべきである」と書かれていますが、努力目標にすぎません。 6 運営費交付金等の算定に当たっては、公正かつ透明性のある基準に従って行うとともに、法人化前の公費投入額を十分に確保し、必要な運営費交付金等を措置するよう努めること。また、学生納付金については、経済状況によって学生の進学機会

    附帯決議の無意味さ | 5号館を出て
    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    国民投票法案の附帯決議も、同じ運命をたどると考えるべきでしょう
  • 05年 サービス残業代233億円支払わせる – Internet Zone::WordPressでBlog生活

    厚生労働省が、サービス残業についての2005年度の調査結果を発表。05年度だけで1524社が約233億円を支払ったことが明らかに。 残業代の不払いの摘発は増えたけれど、サービス残業そのものは相変わらずなくなりません。もっと抜的な規制が必要なのではないでしょうか。 サービス残業代の総額233億円=1524社が支払い?厚労省05年度調査(時事通信) サービス残業代の総額233億円=1524社が支払い?厚労省05年度調査 [時事通信 10月2日17時1分更新] 厚生労働省は2日、過重労働や過労死の温床と指摘されているサービス残業について2005年度の調査結果を発表した。それによると、各地の労働基準監督署から是正指導を受け、100万円以上の残業代を支払った企業は1524社、総額は約232億9500万円に上った。 企業数は調査を開始した01年度以来で過去最高。労働者や家族から労基署などへの投書や情

    05年 サービス残業代233億円支払わせる – Internet Zone::WordPressでBlog生活
  • 量産型ブログ - 無題ドキュメント

    私:移転の理由は? A:アクセスアップのためです 私:今のブログサービスではアクセスアップは難しい? A:ブログパーツもほとんどないですし、日記に近いので・・・ 私:ブログパーツがないというのはサービスとして致命的ですね・・・(同情的に) A:JavaScriptがないのはブログとしてどうかと思います。 私:日記のような形では将来性もないですしね。(利用サービスを批判するように) A:そうなんです。それで移転しようと思ったんです。(同意されて嬉しそう) 私:そんなサービスじゃ愛しなもん精神なんかないでしょう?(さも当たり前のように) A:そうですね。全くないです。(笑) 私:アフィリエイトとか投げ銭とか、取れるだけ取ってやろうとしか思いませんよね。(笑 A:ええ、ランキングも無いも同然ですから当然ですね。(笑) 私:更新意欲も落ちますよね。朝の更新とか億劫になりませんか?(笑) A:引用記

    量産型ブログ - 無題ドキュメント
    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    人事、笑った
  • Hatena Report | はてな被ブックマーク数をまとめてレポート

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 安倍事務所が別件で朝日新聞社を再提訴-国を憂い、われとわが身を甘やかすの記:イザ!

    きょうの夕刊フジに詳しく書いてありますが、安倍首相の元公設秘書と現公設秘書の計3人が、再び朝日新聞社と同社の編集委員を相手取り、謝罪広告掲載と損害賠償3000万円を求めて提訴しました。今月9日の週刊朝日問題に続いて第2段です。これには少々、驚きました。安倍首相サイドはやはり気のようですね。とことん朝日を追い込むつもりなのでしょう。 訴訟の内容は、3月25日放映のテレビ朝日の番組「サンデープロジェクト」の「実例から学ぶ危機管理術!ザ・謝り方の研究!」というコーナーでの、日興コーディアル証券の上場維持に関する朝日編集委員の発言が、全く事実無根の誤った印象を一般視聴者に強く与え、秘書らの社会的評価を下げたというものです。編集委員の発言とは、次のようなものです。 《日興証券には安倍事務所にすごく強い常務がおられて、その人が今度これをやって将来社長だなんていう噂がね、ありますよ》 これについ

    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    斜陽産業の代表的存在である新聞が生き残っていくためにも、もっと謙虚な姿勢が必要だろうと、最近はよく考えています<安倍晋三にかしずく?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    素直な裁判官
  • メディア・パブ: 日本の新聞社もニュースアグリゲーターサービスを

    ついに日の新聞社も,ニュースアグリゲーターサービスに着手する。 神奈川新聞社とミツエーリンクスの合同会社メディアジャムが運用するmediajamは,選別したニュースサイトを自動巡回し,収集した記事(見出しや前文)をカテゴリー別に掲載するニュースアグリゲーターである。 米国では,Yahoo NewsやGoogle Newsなどのポータル系ニュースアグリゲーターが,人気ニュースサイトとして確固たる地位を確保している。さらに,Web2.0の波に乗って,Diggなどのソーシャルニュースサイトも急浮上してきた。また新聞社系ニュースアグリゲーターであるTopix.comが,ソーシャル化を強力に進めることにより,訪問者数を急増させている。 国内でも,Yahoo!ニュースやGoogleニュースの人気が高い。特にYahoo!ニュースは,新聞社サイトをゴボウ抜きし,今や日のニュースサイト市場では断トツの首

    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    これまで新聞社系ニュースアグリゲーターとしては,日本でも地方紙のニュース記事を掻き集めるサイトもあった。だが,いろんなしがらみがあるせいか,魅力あるサイトに育っているとは思えない
  • 議事録つまみ食い:なかなか画期的な学校再生の提案 - H-Yamaguchi.net

    以下は、2006年11月8日に開催された、教育再生会議の第1回学校再生分科会の議事録。この会合は合同分科会でもあって、第2分科会(規範意識・家族・地域教育再生分科会)の人たちも参加してる。テーマは「いじめ問題、未履修問題への対応」「教員免許更新制」「全国学力・学習状況調査」「学習指導要領の改訂」の4点なんだが、この段階ですでに「いじめ問題、未履修問題への対応」の話は終わっているので、それ以下から。 ご紹介するのは、第1分科会における第2分科会の海老名香葉子委員の発言。あらかじめことわっておくが、ちゃかしたりするのが目的ではない。 繰り返すが、テーマは「教員免許更新制」「全国学力・学習状況調査」「学習指導要領の改訂」の3点。 ○ 白石第1 分科会主査 ありがとうございます。それでは、それでは時間的には今から30分ほどでございますけれども、第1 分科会の学校再生のテーマについて御意見をいただい

    議事録つまみ食い:なかなか画期的な学校再生の提案 - H-Yamaguchi.net
    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    これほどの「爆弾」提言を受けて会議は議論百出、侃侃諤諤になるかと思いきや、このあと議論は、何事もなかったかのように進んでいく。この生温かいあたりなんともいえない風情なので、ぜひ議事録の現物を読まれたい
  • ガ島通信 - 神奈川新聞が「メディアジャム(mediajam)」開設

    神奈川新聞社が16日、新たなウェブサービス「メディアジャム(mediajam)」を開設しました。「優良なサイトを自動巡回してニュースをタグで分類するサービス」で、ニュースには一言コメントを書き込むこともできます。新聞社系の会社が運営するものとしては、初のニュースアグリゲーターサービスかもしれません。 クロール先は、新聞社だけでなく、渋谷経済新聞などの地域メディア、ITメディアやインプレスなどだけでなく、メディア・パブやGIGAZINEといったブログも含まれています(クロール先の一覧)。 気になるのは既存の新聞社サイトの記事をインデクシングすること。自動巡回と言う意味では、Googleニュースと同じですが、自社コンテンツのようにコメントが書き込めるようになっているところに、インデクシングされる側がどう反応するのか… サイトのクロールポリシーには 協力サイト以外の情報は、mediajamで全文

  • 「テロとの闘い」を口実とした悪法の群れ~危険な法案7題話 by 海渡雄一弁護士 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう 共謀罪制定の動きに対し、最前線で闘ってきた海渡雄一弁護士(「それでもぼくはやっていない」の国連拷問禁止委員会での上映から帰国したばかり)が、9・11以降の日政治選択、新法制定の根源的な問題は、「テロとの闘い」にあると指摘した小論をまとめたので、紹介したい。私は個人的に、ソ連崩壊による対抗軸の不存在が現在の格差社会を招いたと信じている(何と、東京では年収300万円未満の所帯が27%にものぼり、500万円以下の所帯は5割を超えるという=毎日。グラフも)。つまり、対抗軸がなければ、お山の対象となり、権力者がその素顔をさらけ出すことを躊躇しなくなるからだ。もちろん、ソ連の体制下では多くの市民の人権が蹂躙されたのだから、ソ連が復活したらいいなんて思わない。しかし、対抗軸は案外身近なところにあ

    「テロとの闘い」を口実とした悪法の群れ~危険な法案7題話 by 海渡雄一弁護士 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
  • http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/070517/shc070517000.htm

    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    あほらし
  • 弁護士会は悪徳弁護士の責任をとって解散すべきなのだそうだ : 404 Blog Not Found

    2007年05月17日08:30 カテゴリCode 弁護士会は悪徳弁護士の責任をとって解散すべきなのだそうだ これはひどい。 livedoor ニュース - <強盗強姦監禁>女性客拉致、ステーキ店長ら逮捕 大阪 大阪市中央区のステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、女性客を連れ去って暴行したうえ監禁していたとして、大阪府警南署が同府泉佐野市、同店店長、北山大輔(25)と大阪市西成区、店員、三宅正信(25)両容疑者を、強盗強姦と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことが16日、分かった。 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 - 「監禁レイプ・レストラン」心斎橋店…店長ら2人逮捕全店、即時休業し、廃業したほうが良いでしょう。 事件もさることながら、法曹の口からこういう言葉が出ることが。 この理屈を適用すれば、悪徳弁護士が一人でも存在したら、弁護士はすべて廃業しなければな

    弁護士会は悪徳弁護士の責任をとって解散すべきなのだそうだ : 404 Blog Not Found
    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    落合さんも落合さんだが、小飼さんも小飼さんで例えが飛躍してないか
  • M・Focus : 私的な君へ

    t2-news
    t2-news 2007/05/17
    詩的。こういうのいい