つい最近、IE6ってz-indexのバグがあったよな...って思ったけど、ぼんやりとしか思い出せなかったので今さらですが検証してみました。。 結論としてはIE6だけじゃなくてIE7にも同じバグがありました。 2つのdivの親要素が別々でz-indexは指定しない場合、IE6とIE7以外のブラウザは子要素のz-indexの値が優先されるが、IE6とIE7は親要素の出現順が影響します。後から出現した親と子要素が手前になります。 デモページをみる Google ChromeやFirefoxなどの場合
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く