Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2023年10月19日のブックマーク (19件)

  • 権力の監視だけではなく、政治家と信頼関係を作るべきではないか。【新番組の挑戦】|たかまつなな/笑下村塾 代表

    政治家との距離を縮める冠番組が始まります! 民主主義は信頼によって成り立っています。日では嫌われがちな政治家に対する信頼を作り、政治を身近に伝え、新たな政治コミュニケーションを作りたい。そのために新たな挑戦、番組が始まります!! 大学生の時にオールナイトニッポン0のレギュラーを始めて以来、この度、初の単独・冠ラジオ番組が始まります! ジャパンエフエムネットワークが制作する、JFN系列全国29局で放送中の早朝の人気プログラム「PEOPLE」(毎週日曜 5:00~6:00放送)の毎月第一日曜日を担当することになりました!! 「たかまつななの政治家とだべろう!」 この番組は、今までの政治番組とは全然違います。政治家の人柄にひたすら迫るという番組です。 政治家を私たちが判断するときに重視するのは、公約と人柄。ただ、ニュースで1分ぐらいしか流れない政治家のコメントを見たり、記者会見の場での発言を見

    権力の監視だけではなく、政治家と信頼関係を作るべきではないか。【新番組の挑戦】|たかまつなな/笑下村塾 代表
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    いろいろな番組があって良いと思うよ。ただその培った信頼関係で消費者に正確な情報を提供してください。
  • ネトウヨアカ「Dappi」敗訴判決で自民党の関与が濃厚に! 野党へのデマ投稿を指示した「会社社長」と自民党事務総長の深い関係 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ネトウヨアカ「Dappi」敗訴判決で自民党の関与が濃厚に! 野党へのデマ投稿を指示した「会社社長」と自民党事務総長の深い関係 デマや切り取りによるフェイクで野党やマスコミ叩きを繰り返してきたネトウヨ匿名アカウント「Dappi」の正体は、やはりあの男だったのか──。「Dappi」の投稿で名誉を傷つけられたとして立憲民主党の小西洋之参院議員と杉尾秀哉参院議員が発信元のワンズクエスト社に損害賠償を求めていた訴訟で、16日、東京地裁は会社側に計220万円の支払いと問題の投稿の削除を命じた。 当然の判決だ。問題となった「Dappi」のツイートは2020年10月のもので、森友公文書改ざん問題で自殺した近畿財務局の職員について、小西議員と杉尾議員が〈1時間吊るしあげた翌日に自殺〉と投稿。だが、小西・杉尾両議員が近畿財務局の職員と面談した事実はなく、あきらかなデマだった。今回の判決でも、「投稿は原告らの名

    ネトウヨアカ「Dappi」敗訴判決で自民党の関与が濃厚に! 野党へのデマ投稿を指示した「会社社長」と自民党事務総長の深い関係 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    そのDappiという会社が問題を起こしたのであって、ネトウヨに何にか責任があるのか?その理屈でいえば、サヨクの団体、法人が問題を起こしたらサヨクがという話になるけど。
  • 「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ

    フォロワーに歳取ったオタクが多いとさあ、Twitterに現れるんよ。 「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」「これ使ってる奴は語彙力の無さをさらけ出してるだけ」「もっとふさわしい言葉があるのに大雑把な言葉でごまかしてる」 みたいなことほざく奴。 すまん、一つだけいい? きっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっしょ こういう奴って皆の周りには居ない?居ないなら幸せなことだと思う。俺の周りにはたくさんいるし、インターネットにもたくさんいる。 信じられないならTwitterで「エモい 語彙 貧困」とか「エモい 使わないようにしてる」とかで調べてみ? 石の裏のダンゴムシみたいに、出てくる出てくる。Welcome to underground.......... この類型で「推し」「担当」「シュール」あたりの言葉も攻撃されてるのを見たことあるけどさあ。そいつら全員チ

    「エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    差別用語でもないんだから気にせず使いたい人は使えば良い。それが個性に繋がっているのかもしれないし。
  • この時期安くなっている生鮭は麺つゆで煮て冷蔵庫にストックしておけば朝ごはんやおにぎりに便利!「鮭を煮るって発想がなかった」

    こぷち𓅿‎𓈒𓏸 @mogmog11032 この時期、安くなった生鮭を見かけたらとりあえず買う。麺つゆで煮て冷蔵庫にストックしておけば朝ごはんやおにぎりで助かる〜🍙 pic.twitter.com/jKpNXEOaZ2 2023-10-18 16:53:01

    この時期安くなっている生鮭は麺つゆで煮て冷蔵庫にストックしておけば朝ごはんやおにぎりに便利!「鮭を煮るって発想がなかった」
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    煮る発想はなかったので参考になる。鮭の臭みを抑える工程が入るともっと良くなるのでは。
  • 若年層の岸田内閣支持率が急激に下がった - kojitakenの日記

    最近、若年層の政治に対する意識に大きな変化が起き始めているようだ。 少し前に、日維新の会の政党支持率は30〜50代でもっとも高く、それ以下の若年層になるとガクッと下がる傾向が出始めた。 今度は、若年層の岸田内閣支持率が急激に下がった。特に30代で顕著だという。 普通、15〜64歳を「現役世代」という。その折り返し点が40歳だから、30代といえばこれまで「現役」だった時間よりこれからも「現役」であり続ける時間の方が長い世代だ。私など「現役時代」はあと少ししか残っていない人間であり、概ね歳をとるほど「我が亡き後に洪水よ来たれ」的な発想をする人間が増える。よく為政者が「私の任期中は×××(不人気な政策)はやらない」と言うが、そうした言葉を聞く度に私は、なんて無責任な奴なんだ、「我が亡き後に洪水よ来たれ」的発想の最たるものだと思ったものだ。小泉純一郎にも安倍晋三にもこの傾向はあった。 なお、この

    若年層の岸田内閣支持率が急激に下がった - kojitakenの日記
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    解像度の悪い記事だ。ただまぁ民主党時代を知らない若者から票を集めたいが故に、若者の動向に関心が向くコラム主の意識は伝わってきた。
  • 岸田内閣「若者の支持率」ついに10%! 安倍、菅内閣と真逆…大醜聞ないのにダダ下がりのナゼ|日刊ゲンダイDIGITAL

    こうなると衆院解散どころか、早期退陣もあり得るのではないか。低迷していた岸田内閣の支持率が、もう一段、下落しはじめた。朝日(29%)、毎日(25%)、読売(34%)、共同(32.3%)、時事(26.3%)と、軒並み過去最低を更新している。 自民党議員が慌てているのは、大… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,281文字/全文1,421文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】

    岸田内閣「若者の支持率」ついに10%! 安倍、菅内閣と真逆…大醜聞ないのにダダ下がりのナゼ|日刊ゲンダイDIGITAL
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    ゲンダイらしい結論ありきの記事。印象操作なんてしなくても岸田政権の問題点は指摘出来るのでは?ゲンダイも岸田総理同様に愚かとしか思われないのにね。
  • 木造こだわる河村市長、無理なら「全員切腹」 対立拡大に透ける思惑:朝日新聞デジタル

    名古屋城天守の木造化をテーマにした6月3日の市民討論会後、名古屋市の河村たかし市長への批判は強まっていく。 差別発言を傍観していた姿勢が議会でも問題視され、市役所前では、障害者ら約150人が集まる抗…

    木造こだわる河村市長、無理なら「全員切腹」 対立拡大に透ける思惑:朝日新聞デジタル
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    利権なんてないでしょ。だからマスコミは言葉狩りで印象操作しているんだから。木造に拘泥る妥当性は市民が決めるのだろうけど、ランドマークとしてだけなら木造である必要はないかな。
  • 中国、アステラス製薬社員を正式逮捕 スパイ容疑で3月拘束 - 日本経済新聞

    【北京=田島如生】中国北京市で3月にアステラス製薬の現地法人幹部である日人男性がスパイ容疑で拘束された事案で、中国当局が男性を正式に逮捕したことが19日分かった。中国側が日大使館などに通知した。日政府は早期解放を求めていた。中国当局は9月中旬、男性を刑事拘留した。日大使館はこれまで6回、男性と領事面会した。健康状態などは問題ないという。アステラス製薬は19日「コメントできることはない。

    中国、アステラス製薬社員を正式逮捕 スパイ容疑で3月拘束 - 日本経済新聞
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    だから中国に駐在員を出すなよ。中国支社は商品管理を中国人マネージャにさせて、輸出入だけにしろと。
  • LGBT活動家による歴史改竄を松浦大悟が解説

    LGBTが社会において当たり前のこととして徐々に認められつつある今、同時に過去のLGBTにまつわる歴史が改竄されるという事態が進行している。元参議院議員の松浦大悟氏が、最近のいくつかの事例からLGBTにまつわる歴史改竄を解説する。 AAA與真司郎氏のカミングアウト劇場 読者の皆さんは、歴史改竄というと極右によるでっち上げを想像するかもしれない。だが近年、リベラル勢力による歴史の書き換えが目立つようになっている。そしてそれは、わが国のLGBT史においても着々と進行しているのだ。ゲイである筆者から見たいくつかの事例を報告したい。 先日、若者に人気の男女混合パフォーマンスグループAAA(トリプル・エー)の與真司郎氏がゲイだとカミングアウトし、大きな反響が巻き起こった。ニューヨーク・タイムズがインタビュー記事を掲載するなど、「保守的な社会である日で勇気ある行為」と海外でも絶賛された。だが、あるフ

    LGBT活動家による歴史改竄を松浦大悟が解説
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    率直に知らない世界の話だったので啓蒙された気分。ネットメディアだけでなく新聞メディアで広く報道されても良い内容だった。この内容の是非を論じられる者ではないのですが、一読をお勧めします。
  • 弱い男がジェンダー転生したところで弱い女しかなれないんだよ 弱いという..

    弱い男がジェンダー転生したところで弱い女しかなれないんだよ 弱いというのは力だけじゃない 女の中での弱い層に換算されるだけ

    弱い男がジェンダー転生したところで弱い女しかなれないんだよ 弱いという..
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    なんで強いとか弱いとかで自分の人生を評価しているのかな。最近の若者たちの流行りなの?
  • 「アメリカから訴えられた」日本人の壮絶な9年間

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「アメリカから訴えられた」日本人の壮絶な9年間
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    司法取引制度の弊害だろうけど、訴追される事が被疑者の人生を壊すわけで日本の司法制度を安易に批判する欧米人は省みた方が良いだろう。にしても外資系企業も酷いな。
  • 京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」:朝日新聞デジタル

    「生存権を求める京都デモ」が1日、京都市であった。生活保護の利用者と支援者100人が路上から訴えた。「たまには旅行に行きたいぞ」「たまにはオシャレもしたいぞ」「たまにはウナギもべたいぞ」 憲法25…

    京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」:朝日新聞デジタル
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    爪に火を灯して節約して食べに行くのは良いと思う。ただそれが余裕があると思われて減額されても甘受するべき。ただ本来の生存権としての生活保護制度を脅かしていると思う。本当に辛い方々は鰻を所望しない。
  • 森川ジョージ先生が海外ファンから見せられたコレクションに端を発した、海外のコミッションで描かれる色紙についての話

    森川ジョージ @WANPOWANWAN 海外のファンの方から一歩のコレクション自慢の投稿が届きました。 とてもありがたく見ていましたが中央に鎮座するカラー色紙が自分の描いたものではない。 自身の名前がサインとして入っているので誰が描いたかは特定できます。 有償で渡した可能性もあり大変憤慨しています。 偽サイン等がオークションで出回っている昨今、それらの犯行を増長させることにも繋がりかねません。 海外で適用されるものかはわかりませんが、こう言いたい。 アンタも日の絵描きならルールは守れよ。 2023-10-18 17:46:39 森川ジョージ @WANPOWANWAN 写真は先方のものなので公開はしません。 イラストは自分のアニメの原画担当もしてくれた人なので確かにクオリティは高い。 しかし2010年代のものなので今に至るまで一歩以外を含めて複数やっている可能性がある。 もうやめた方がいい

    森川ジョージ先生が海外ファンから見せられたコレクションに端を発した、海外のコミッションで描かれる色紙についての話
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    目線を変えると良いかもね。コミッションとやらの絵は他人が自分の作品を宣伝してくれているものだと。ただ他人のキャラクターなので有償で行うのは微妙。キャラの構図によっては原作者に違和感を感じさせるものに。
  • 中国経済がスベったのは日本化できなかったから

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国経済がスベったのは日本化できなかったから
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    日本のバブル崩壊は大蔵省の無能な舵取りの結果だと思うよ。企業の本業とは関係がない不動産等でのバブルを抑えようと、企業の本業にまで障りが出る対応をしたんだから。それに未だに国のまともな分析資料無しは酷い
  • もしも他の支援団体には会計ミスが存在しないならColaboだけが問題視されることも理解できるが、現実はそうではない - 法華狼の日記

    はてな匿名ダイアリーにおいてColaboの問題が是正すべきであるかのように主張され、注目をあつめていた。どれも過去に言及したおぼえがある論点ばかりで、特に新味はないが。 Colaboに問題はなかったと言っている人たち、無知な俺に教えてくれ 以下のツイートや記事によると、不正はともかく不適切な処理が行われていたのは都や当事者も認めているようだけど、これは今回の騒ぎがなくとも是正されたという認識で良いの? はてなブックマークを見ると、id:kotobuki_84氏による下記コメントがはてなスターをあつめて注目コメントの上位にはいっていた。 kotobuki_84 「どこも似た様なガバガバ会計だからColaboだけ特別にアウトというわけでは無い」的な擁護が盛り上がった時、同業者的なNPOだか団体かが複数出てきて「全然違う。一緒にするな💢」って怒られるという事件があったよね。 それが小杉沙織氏の

    もしも他の支援団体には会計ミスが存在しないならColaboだけが問題視されることも理解できるが、現実はそうではない - 法華狼の日記
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    他の方もコメしているけど、警察官に交通違反で停められた運転手の言い分にそっくり。側から見ているとアホとしか思われないのもそっくり。
  • 「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も

    Yo Ehara @yo_ehara 葬送のフリーレン、「自分の身の回りの世話をしてくれて血がつながっていない、天才だけど経験だけ不足していて、経験だけは豊富に持ってる自分を尊敬してくれる弟子が1名だけ欲しい」というのは、増えてきた高齢独身者層の願望を如実に表している…そして、この層はアニメ漫画に金払える。上手い。 2023-10-18 08:22:20 Yo Ehara @yo_ehara Assoc. Prof., Tokyo Gakugei University. PRESTO, ACT-X, & ACT-I Researcher. EduNLP, AIED, EDM. Tweets are my personal opinions. For English accnt, cf. @EharaLab researchmap.jp/yo_ehara

    「葬送のフリーレンは高齢独身者層の願望」~東京学芸大准教授の分析に反響。別作品でパロディ大喜利も
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    ポカーンとしてしまった。そもそもフリーレンに視聴者や読者が感情移入するには彼女の属性は障害が多いだろう。長命種族や既に大役を為したなど。どちらかといえば、お世話したい側かと。
  • 技能実習に代わる新制度素案、就労1年超で転職可能に - 日本経済新聞

    外国人労働者のあり方を議論する政府の有識者会議は18日、技能実習に代わる新制度で就労から1年を超えれば転職を認める案を示した。5段階ある日語能力試験で一番基礎的な「N5」合格なども要件とする。外国人材を受け入れやすいように処遇を改善する。今秋まとめる最終報告に向けた素案で提示した。1つの企業で1年を超えて働き、基礎的な技能と日語能力を試験で確認できれば、別の会社に転職できるようにする。農業

    技能実習に代わる新制度素案、就労1年超で転職可能に - 日本経済新聞
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    この有識者会議のメンバーの資産を差し押さえて、実習生が逃亡、犯罪に関わり、発生した被害者への賠償に充てるべきだろう。
  • 埼玉・川口の空き家で窃盗容疑、トルコ籍の男5人逮捕 アパートに同居し犯行繰り返したか

    埼玉県警は18日までに、埼玉県川口市の空き家に侵入し、ネックレスなどを盗んだとして、邸宅侵入と窃盗の疑いで、トルコ籍で同市芝下の無職、パーラック・バイラム容疑者(23)=住居侵入と強盗致傷の罪などで逮捕、起訴=ら男5人を逮捕した。 逮捕容疑は共謀して、今年8月27日午後4時~28日午前6時ころまでの間、同市伊刈の空き家に侵入し、ネックレスや指輪、腕時計など(時価合計35万円相当)を盗んだとしている。 県警によると、5人はいずれもトルコ籍で、犯行当時、同市芝下のアパートで同居していた親族関係とみられる。同アパートを拠点に犯行を繰り返していたとみられ、県南部を中心にほかにも数十件の余罪があるとみて捜査している。

    埼玉・川口の空き家で窃盗容疑、トルコ籍の男5人逮捕 アパートに同居し犯行繰り返したか
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    クルド問題を提起するのは人権問題だという連中は警察が悪いで済ますので馬耳東風だろう。もともと無責任で自分達のイデオロギーにしか関心がない連中で、彼らの主張する人権も彼らの振りかざすものだけに限定だから
  • 暇空さんに乗っかってColaboボロクソに叩いてた人たちはどこへ行ったのか

    暇空さんの旗色が悪くなってきたあたりから「まあ暇空もColaboもどっちもどっちだよね」みたいな言説が増え始め、Xに謝罪文が投稿されたのを機にどっちもどっち論が最盛を迎えています。 ゛はてなのふつーの人”の日記にも「ほぼ同意」「ほぼこれ」というコメントが目立ちます。せっかくなのでそうしたコメントをしている人々の過去の投稿を覗いてみました。 「民主主義と表現の自由のために暇空茜を支持する!」 「(暇空さんのツイートに乗っかる形で)仁藤信者の皆さんどーすんのこれ……」 「暇空敗訴を喜ぶの浮かれバカ過ぎない?」 「神原弁護士って当に正規の司法試験受かったの?」 「バスカフェを肯定するリベ()はテロリスト気質」 「志位和夫こそ女性差別主義者」 「しばき隊が仲間の時点で終わってるよ」 どっちもどっち論を声高に唱えている人の中に、暇空さんに乗っかってColabo叩いてた人が結構いました。 実際Col

    暇空さんに乗っかってColaboボロクソに叩いてた人たちはどこへ行ったのか
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 2023/10/19
    暇アノンとかレッテル貼りしている人間はそれに執着しているから気づかないだけで、colaboの帳簿の杜撰さと事業の不透明さで団体を否定的に見ているよ。テーマは海外情勢の不安定さや埼玉クルド問題など数多あるだけで