江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)が運行する江ノ電バスの運転手が11日に路線バスを運転中、バス停で車内に乗客を残したまま、ファミリーレストランのトイレに駆け込んでいたことが13日、分かった。 江ノ島電鉄によると、11日午後5時20分ごろ、藤沢市本鵠沼のバス停に男性運転手(36)がバスを止め、「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス。エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、バス停前のファミレスでトイレを借りた。約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。 同日は、藤沢市の辻堂団地と藤沢駅北口を往復運転していたが、休日で道が混雑していたため、ダイヤから約30分遅れで運行。折り返した辻堂団地のバス停で、トイレに寄る時間がなかったという。同社は「好ましくないことだが、やむを得ない状況だった」と話している。
【テヘラン=五十嵐弘一】イラン外務省のメフマンパラスト報道官は13日、記者会見で、イラン領空内で墜落した米国の無人偵察機について「米国は、領空侵犯を認め公式に謝罪をする代わりに、機体の返還を要求してきた」と述べ、機体を米国に返還する考えがないことを強調した。 イラン国会国家安全保障・外交委員会のパルビズ・ソロウリ国会議員は12日、「暗号化されたソフトウエア解読に向け、最終段階にある」と発言し、イランが機体の調査を急いでいることを示している。 オバマ米大統領は12日、イランに対して機体返還を正式に求めたことを明らかにし、イランが押収した機体が最新鋭の「RQ170」の実物であることを認めた。
東京都奥多摩町氷川の鍾乳洞(通称・聖穴)にある地底湖でダイバー姿で見つかった遺体について、警視庁捜査1課は13日、DNA型鑑定の結果、昭和61年10月にダイビング中に行方不明になった上智大4年の朴俊鉄さん=当時(22)=と確認した。 同課によると、上智大ダイビングクラブ海洋生態研究会のメンバーだった朴さんは、61年10月26日、メンバーとともに地底湖に潜っていたが行方不明になった。今年8月にダイバーが遺体を見つけ、青梅署に通報した。同課などが身元を確認していた。
「Angry Birds」など人気ゲームの海賊版にマルウェアが仕込まれ、料金課金用の番号にSMSを送信してしまう仕掛けになっていた。 米Googleの公式アプリケーションダウンロードサイト「Android Market」で、「Angry Birds」など人気ゲームの海賊版にマルウェアが仕込まれているのがまた見つかり、Googleが同マーケットから削除する措置を取った。セキュリティ企業各社が12月12日のブログで伝えた。 F-SecureやSophosのブログによると、悪質なアプリケーションは「Logastrod」という名の開発者が配布していた。「Angry Birds FREE」「Cut the Rope FREE」「NEED FOR SPEED Shift FREE」など、人気ゲームの無料版と称する海賊版が少なくとも十数種類、公開されていたという。 これらのアプリケーションには不正なコー
NTTドコモは12月13日、iコンシェルで、過去のインフォメーションを誤配信していたことを発表した。 iコンシェルで地震情報、警報/その他気象情報、台風情報のいずれかを「受信する」に設定していた場合、過去のインフォメーションが配信されていた。誤配信の発生日時は12月12日20時18分~21時46分と、22時51分~23時10分。原因はインフォメーション配信における設定誤りのため。誤配信でインフォメーションを受信した際のパケット料金は無料(国内のみ)。 ドコモは誤配信を停止するため、12月12日21時46分~22時51分と、23時10分~翌6時30分に、IP(情報サービス提供者)からの配信も含むすべてのインフォメーション配信を一時停止していた。 関連記事 千葉・埼玉・群馬で発生したドコモの通信障害、約5時間後に収束 12月11日午前、千葉県全域と、埼玉県、群馬県の一部地域でドコモの音声通信サ
489 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2011/12/13(火) 13:34:56.59 ID:qI+RWJIV ■「仮面ライダー」V!「リアル・スティール」3位、「源氏物語」5位 「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGAMAX」が首位デビューに成功した。オープニング週末2日間の成績は、動員33万3200人、興収3億7842万2200円。これは、昨年末の「仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブルfeat. スカルMOVIE大戦CORE」(興収13.8億円)対比で102.2%、また、今年8月の「仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」対比でも108.2%という好成績。興収15億円以上を目指して上々のスタートを切った。 2位「怪物くん」も引き続き好調。累計動員は120万人、興収も16億円をクリア。今週末にも20
コロンビア・ボゴタ(Bogota)の実験用ラット(2008年9月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Mauricio Duenas 【12月12日 AFP】ネズミにも仲間を思う心があった――。米シカゴ大(University of Chicago)の神経科学者らが、こんな研究結果を8日の米科学誌「サイエンス(Science)」に発表した。 おいしいチョコレートにありつくか、それとも捕らわれた仲間を救い出すかの選択肢を提示すると、多くのラットが後者を選択したという。これは、ラットにも他者に共感する能力が備わっていることを示しているという。 米シカゴ大のジョーン・デセティー(Jean Decety)教授(心理学、精神医学)は、「ラットが共感によって引き起こされる援助行動を取るという初めての証拠だ」と述べている。「共感する生き物が人間だけではないことを描いた文学作品はたくさんあるし、類人猿では既
米ミズーリ(Missouri)州ホワイトマン空軍基地(Whiteman Air Force Base)に展示される大型貫通爆弾(Massive Ordnance Penetrator、MOP)の実物大模型(2007年12月18日撮影)。(c)AFP 【11月17日 AFP】米空軍は15日、地面を貫通して地中の目標を破壊できる新型の3万ポンド(約1万3600キロ)爆弾「大型貫通爆弾(Massive Ordnance Penetrator、MOP)」の配備を9月から始めていることを明らかにした。 米空軍報道官によると、米航空宇宙大手ボーイング(Boeing)が、8月2日に結ばれた3200万ドル(約24億7000億円)の契約のもとで、8発のMOPを製造することになっているという。空軍は配備済みのMOPの数は明らかにしていない。 MOPは全長約6メートルで、約60メートルの鉄筋コンクリートを貫通で
完全に無傷のままだった!イラン、捕獲した米軍最新鋭ドローン「RQ-170」の初映像を公開(動画)UPDATED2011.12.09 12:3014,913 satomi ガラクタの山どころか、ピカピカじゃないですかっ! この髑髏の星条旗の上に鎮座ましますのは、先日イラン軍が「撃墜した」と発表した米軍最新鋭のステルスキラー「RQ-170センティナル」です。イランの報道機関が本日公開した捕獲後の初映像。米軍の自爆工作も虚しく無傷で手渡してしまうとは...アメリカにとっては最悪、中国にとっては最高のニュースになりますね。 イラン軍は「戦闘機・地上からの攻撃ではなく、電子的に侵入して奪った。損傷はほとんどない」と発表し、日曜情報筋が明らかにしたところでは 「東のアフガニスタン国境を越えイラン領空に侵犯してきたところで、イラン軍電子戦闘部隊が狙い成功した」 ということでした。イラン側は「米軍のドロー
【ワシントン=犬塚陽介】オバマ米大統領は12日、イランが撃墜したと主張する米無人偵察機の「返還を求めた」と述べ、同機がイラン国内にあることを公式に認めた。イラクのマリキ首相との共同記者会見で語った。 大統領は「イランがどう対応するかを確かめる」と述べたが、機密情報であることを理由に詳細への言及を避けた。 イラン国営テレビなどはイラン軍が同国東部に侵入した米国のRQ170無人偵察機1機を撃墜したと報道。米メディアは米中央情報局(CIA)の機体が燃料切れで墜落した可能性を指摘している。
【ワシントン=山口香子】オバマ米大統領は12日の記者会見で、イランが撃墜、押収したと主張する米軍の最新鋭無人偵察機「RQ170」について、イランに正式に返還を求めたことを明らかにした。 米政府はこれまでイランが入手したとする機体が本物かどうか言及していなかったが、大統領の発言は、機体が実物であることを認めたものだ。 大統領は「イラン側の対応を待つ」と述べた。一方、クリントン米国務長官は同日の記者会見で「イランの最近の行動から見て、(返還に)応じるとは考えていない」と、悲観的な見通しを示した。
2012年4月25日に「CLIP STUDIO.NET」をオープンしました。 CLIP STUDIO.NETではラインナップや価格など製品に関係する最新情報をお知らせしていきます。 CLIP STUDIO PAINTに関する情報は「CLIP STUDIO.NET」をご覧ください。 CLIP STUDIO.NET 創作活動応援サイトCLIP内のCLIP Labにて、ご試用いただいているソフトウェア「CLIP PAINT Lab」を、「CLIP STUDIO」として2012年春に正式にリリースすることを決定いたしました。 「CLIP STUDIO」は、64ビット、マルチコア対応の新開発描画エンジン(「TRIGLAV」エンジン※)をベースに、IllustStudio、ComicStudioでつちかった機能をより使いやすく洗練させると同時に、新たな機能も搭載した次世代のペイントツールとして、Win
CLIP Labでご試用いただいている「CLIP PAINT Lab」は、新ペイントツール 「CLIP STUDIO」として2012年春に正式にリリースすることを決定しました。 「CLIP STUDIO」は、64ビット、マルチコア対応の新開発描画エンジン(「TRIGLAV」エンジン※)をベースに、IllustStudio、 ComicStudioでつちかった機能をより使いやすく洗練させると同時に、新たな機能も搭載した次世代のペイントツールとして、Windows版と Mac版を同時にリリースいたします。製品は、1万円を大きく下回る価格で提供させていただく予定ですが、IllustStudioならびに ComicStudioをご利用いただいているすべてのユーザー様には、リリース後も製品版を無償にてご使用いただけることといたします。 また、2012年夏には、複数ページ作品制作や詳細な印刷設定機能等
今回は、となりのトトロ、もののけ姫、千と千尋の神隠しなど、ジブリ作品の背景美術を担当する男鹿和雄氏の画集「男鹿和雄画集II」「男鹿和雄画集」を紹介します。 「画集」と書かれていますが、「男鹿和雄画集II」は背景を描く時のコツや考え方、 筆や絵の具の使い方まで載っている「技法書」の側面を持つ本です。 「男鹿和雄画集II」
8月31日に3歳の誕生日を迎えた初音ミク。PCソフトとして生まれた初音ミクですが、2009年にはPSP用ソフト『初音ミク -Project DIVA-』でゲームデビュー。今年6月にはアーケード版、7月にはPSP用の『初音ミク -Project DIVA- 2nd』発売、さらには『感謝祭』という形でフィルムコンサートが行なわれるなど、いまや“アイドル”と呼ぶにふさわしい存在感を手に入れています。 今回は、初音ミクの生みの親、クリプトン・フューチャー・メディアの佐々木渉さんと、初音ミクをゲームに起用してヒット作となった『Project DIVA』シリーズの制作に携わってきたセガの内海洋さんをお迎え。 “ボーカロイド”がゲームの主役を張れる“アイドル”にまで成長していった歩みと初音ミクの今について語ってもらいました! ■0歳の初音ミクはとにかくカオスだった ―― ボーカロイド「初音ミク」が200
台湾Digitimesの12月12日(現地時間)の報道によれば、次世代iPadが3~4カ月後にもリリースされる見込みだという。これはサプライチェーン筋からの情報で、製品の組み立てを行うOEMメーカーに対して、部品メーカーがすでに次世代機向けの部品発送を開始しているという。次世代iPadの製造そのものは1月から開始される見込みのようだ。 この報道によれば、部品・コンポーネントのサプライヤはiPad 2向けの生産を絞る一方で、前述のように次世代iPad (仮に「iPad 3」としておく)向けの部品の発送を開始しているという。iPad 2のOEM生産は2011年第4四半期のトータルで1,400~1,500万台程度とみられているが、これが2012年第1四半期には400~500万台程度まで急減するという。これは年末商戦が終了するからというだけでなく、もちろんiPad 3のローンチ準備のためだ。このほ
防衛省は12日、航空自衛隊のF4戦闘機の後継となる次期主力戦闘機(FX)について、米英豪など9か国が共同開発中の最新鋭戦闘機「F35」(開発主体=米ロッキード・マーチン社)を選定する方針を固めた。 16日に安全保障会議(議長・野田首相)を開き、正式決定する。2012年度予算案には4機分(概算要求ベースで計551億円)を計上し、将来的には約40機の配備を目指す。 選定作業を行っている防衛省と空自はF35の性能について、全方位の最新のステルス性に加え、地上レーダーやイージス艦などの情報を統合し、パイロットに伝えるネットワーク力に優れている点を高く評価した。 国内防衛産業との関連でも、米政府は日本政府に、共同開発国以外では例外的に機体に関する機密情報を開示することを表明済みで、国内企業が関与することができるため、技術基盤の維持に資すると判断した。
民主党の小沢一郎元代表は12日、国会内で小沢グループの衆院当選1回の議員と会い、野田首相が目指す消費税増税に反発する若手議員が離党を示唆していることについて、「早まらない方がいい」と述べ、自重するよう促した。
国土交通省は12日、東京外郭環状道路(外環道)のうち、未着工区間の練馬―世田谷間(約16キロ・メートル)について、2012年度に着工して、東京都が招致を目指している20年夏季五輪までに完成させる方針を明らかにした。 関越道と中央道、東名高速を結ぶ同区間について、同省が着工時期や工事期間の見通しを示すのは初めて。同区間の計画決定は1966年で、45年を経てようやく着工されることになった。 同省によると、総事業費は約1兆2800億円。同区間の地下40メートルより深い場所にトンネルを通し、ジャンクションとインターチェンジを3か所ずつ建設する。約41万平方メートルの土地を買収する必要があるが、11月末時点で買収済みの用地は5・5%にとどまっているため、同省は今後、工事と並行して買収を急ぐ方針。
スクウェア・エニックス・ホールディングスは12月9日、米Googleと協力し、「家庭用ゲーム機向けと同等」のゲームをWebブラウザ上で提供していくと発表した。ブラウザ上でネイティブコードを実行する技術「Native Client」を活用、Chromeブラウザで動作するゲームの第1弾を月内にリリースし、来年中に複数のタイトルを公開するとしている。 米Google本社で開かれたNative Clientの発表会に、スク・エニの和田洋一社長が出席し、第1弾ゲーム「Mini Ninjas」を披露した。 同ゲームは2009年に英Eidos(スク・エニ子会社)がリリースした忍者アクションゲーム。12月中にオープンβサービスを開始する予定で、ダウンロードやインストールなどの操作をしなくてもChromeウェブストアから遊べるという。オープンβの利用には今後リリースされるChromeのβ版(Chrome 1
裁判は言葉遊びの場ではない。まして、問題は人の命に関わる原発事故なのだ。「セシウムはウチの所有物じゃないので、飛び散った分の責任は持てません」。この理屈、本気で言ってるんですか? 有名弁護士事務所の方々が 法律がどうこう言う以前に、まずは社会常識の問題として考えて欲しい。 近所に、庭でゴミをガンガン燃やして黒煙を上げている家があった。その煙のせいで自宅の外壁は汚れ、庭は燃えカスと灰だらけ。迷惑この上なく、「自宅の外装を張り替え、庭をキレイにするための費用を弁償してほしい」と申し出た。 すると問題の家主は、こう主張した。 「ウチから出た煙は、もう〝ウチのもの〟ではない。だからどこに飛んで煤が落ちようと知ったことではない。そんなに掃除したいなら、自分ですれば」 こんな人物がその辺りの住宅街にいたら、正気を疑うレベルである。いわゆる「モンスター隣人」といったところだろう。 だが、ほとんど同じよう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く