水彩 @Tsukisima 代わりに山本太郎さんの票が 人口1.8倍の隣の市と横並びなんですが これ山田太郎票を山本太郎票と間違えて集計されてませんか? 2019-07-22 23:37:55
22日に投開票された衆院選で、共産党が全国の選挙区で唯一議席を守った沖縄1区の赤嶺政賢氏(69)が、民放テレビの取材に対して自らの公職選挙法違反行為を認め、開き直る発言をしたことが波紋を呼んでいる。選挙となれば無法地帯の如く違反がまかり通るなど「公選法特区」と呼ばれる沖縄にあって、先の衆院選でわけても赤嶺陣営はやりたい放題のようだった。もはや赤嶺氏は「選良」にあたらず。腰が重い沖縄県警もさすがに動かざるを得ないと期待するのだが…。(那覇支局長 高木桂一) 選挙のときに限らず常日頃から「憲法を守れ」と叫んでいる政党が「法律」を守れないのだから、まさにお笑い共産党である。 赤嶺氏の問題発言は、テレビ東京系列が22日夜から23日未明にかけて放送した衆院選特番「池上彰の総選挙ライブ」のなかで暴露された。 公示前に選挙活動をすることは公選法が禁じる「事前運動」にあたる。番組では、公示前に赤嶺陣営が街
※ポスター掲示時間は、2015年4月25日(土曜日)23:59分までです! #練馬区 議会議員候補の #かんだとしあき です。 練馬区の選挙ポスターの掲示板 ですが、まだ、70番が空いていると思います。 新人候補で政党や組織にしばられない選挙ですが、ポスターを貼るだけでも苦戦しております。 練馬区のポスターで、70番が空いていると思っておられる方、かんだとしあき にチカラを与えてください。 方法はカンタン! 【1】このPDFデータをダウンロードしてください。 Kanda_poster_297420mm_f2_SE セブン-イレブンのネットプリントコード番号 76914450 A3カラーで出力一枚100円です! 【2】このデータをセブン-イレブンでA3サイズで カラー プリントアウトしてください。 【3】1枚あたり80円ですが、その金額は かんだとしあき に寄付してください。 ※ネットプリン
◆動画の要点。 ・やろうと思えば、不正やり放題 ・太田あきひろ、田母神と書かれた紙の上に 「池内さおり」 と書かれた紙を載せてそのまま束ねてる 1束500票で、棚に入れられる。↓ 棚に入れらたら、もう1束は確定する。 ・票の束を乗っける棚に貼られた名札の位置が固定=最初から得票数が決まってる? ・開票作業は足立区役所の職員、ちゃんとやってんの? ・次世代の党の立会人がいない(なぜ?) ・立会人以外には開票の様子がチェックできない ・票の束を乗っける棚に貼られた名札の位置が固定=最初から得票数が決まってる? 382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:32:29.48 ID:popDFfky0.net ちょっと衝撃なんだけど 田母神さんの選挙区の開票所の 参観人になった人が撮った映像みつけた これやってない? 437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)
東京都の猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(23日告示、2月9日投開票)で、元航空幕僚長で軍事評論家の田母神俊雄氏(65)が無所属で出馬する意向を固めたことが3日、関係者への取材で分かった。支持者らと協議した上で、7日にも都内で正式に立候補を表明する方針だ。
2012年衆議院選挙から、そろそろ一年。落選者の公式サイトは順調にドメイン失効し、アフィリエイターやSEO業者のサテライトサイトに化けつつある。 サテライトサイトとは Googleは検索順位を決める際に「質の高いサイトからリンクしてもらっている数」を考慮する。 これをうまく利用(悪用?)した手法の一つに、サイトを量産して、そのサイト群から本命サイトへ自作自演でリンクりまくるというものがある。 (一時期それで検索順位が跳ね上がるケースが出て、問題視されていた。いまはどの程度効果があるのか不明) この時、信用度が高い中古ドメインを買い取り、その信用を流用すると、サイトを一から育てる手間が省ける。 だから、適度に被リンクが付いている中古ドメインを狙う人が出てくる。 1.国政選挙の候補者は落選後HPを管理しなくなる事が多く、選挙の一年もたつとドメインを失効してしまうことが珍しくない。 2.候補者の
第23回参議院選挙が7月21日、即日投開票された。自民党は改選34議席を大きく上回り、65議席を獲得。自由民主党と公明党の連立与党は非改選を含めると135議席を確保し、衆参で与野党の議席数が逆転していた「ねじれ国会」が解消された。 今回の参院選で注目されたのは、ネットを使った選挙運動が解禁されたことだ。自民党総裁「安倍晋三」のキーワードで16のTwitterアカウントが確認されたように、当初、対立候補による「なりすまし」の懸念もあったものの、選挙期間中の警視庁への被害相談はゼロだったという。 ネット選挙の悲喜交々 ネット選挙が解禁される以前は、参院選(比例代表)では候補者一人当たり、はがき15万枚、ビラ25万枚、ポスター7万枚と規定されていたが、今回新たにネットが導入されたことで、各政党・候補者による選挙運動も効果的になると見られていた。 選挙期間中、各政党・候補者ともにネットを使い政策や
テレビ、ラジオ、Twitter、ニコニコ生放送、Ustream……。マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。津田大介が現在構想している「政策にフォーカスした新しい政治ネットメディア」の制作過程なども随時お伝えしていく予定です。 ■発行周期 毎月 第1〜第4金曜日 ※GW、年末年始を除く ■発行形式 ・テキストメール(niconicoブロマガ/夜間飛行/まぐまぐ) ・EPUB(夜間飛行/niconicoブロマガ) ・Kindle mobi(夜間飛行) ・ウェブ(タグマ!/Magalry)※スマホにも対応 ■購読料 月額648円 ※1配信あたり162円 ◆公職選挙法違反——選挙期間中にやってはいけな
全国唯一の財政再建団体、北海道夕張市のトップを選ぶ市長選(4月24日投開票)で、驚くべきドラマが進行しつつある。全国各地の選挙に出馬してきた青森県の実業家、羽柴秀吉氏(61)=本名・三上誠三=が、何と「最有力候補」と目されているというのだ。北の大地で、統一地方選屈指の“仰天合戦”が繰り広げられている。 「お前は戦国武将・豊臣秀吉の生まれ変わりだ」と親しい住職に言われて以来、現在の名前を名乗っている羽柴氏。建設業や観光業など数十社を束ねる羽柴グループの総帥で、資産は数百億円ともいわれる。 これまで、大阪府知事選や衆院選など通算14回の選挙に出馬するなど「戦(=選挙)好き」で知られるが、4年前の夕張市長選では、当選した藤倉肇市長にわずか342票差まで迫った。 今回の市長選、羽柴氏は、天然ガス開発や砂金採掘に加え、炭鉱で栄えた夕張ににぎわいを取り戻すためには「石炭の露天掘りしかない」などと
気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日本国内では参議院選挙が動き始めましたが、カナダ・トロントではG20(20カ国・地域首脳会議)の一連の会談を終えた菅直人総理が、米国バラク・オバマ大統領と初の日米首脳会談との報が入ってきました。各国首脳陣の中で日本は最後に回されたものの、「前回」の日米首脳会談「20分」の2.5倍に当たる「50分」。時間の長さ自体が1つのメッセージになっています。それにしても、日米両国とも市民運動家出身の首脳が安保を巡って協議する時代になったのかと、冷戦後期、ロナルド・レーガン+中曽根康弘両首脳の「ロン・ヤス」時代に10代を過ごした筆者には、かなり「隔世の菅」ならぬ「感」を抱かずにはいられません。 さて、参院選ですが、候補者は是が非でも当選したい。「落選すれば
少子高齢化が進み、それに伴って人口構成が高齢者寄りになると、年金や医療等高齢者関連の支出が増えていきます。この傾向は、民主的な方法である選挙を通じることにより、ますます強められます。その理由は、有権者の中で高齢者が占める割合が高まること、また、高齢者のほうが若い層よりも投票率が高いことなど高齢者バイアスがあり、政策決定に高齢者層の意向がより反映されやすくなってしまうからです。 この高齢者バイアスは「シルバー民主主義」と言われます(*1)。以下、その実態についてデータを元に考えてみます。 *1:例えば、WEDGE Report(2008)「高齢者医療で露呈 シルバー民主主義の危うさ」、『WEDGE』 2008 August 有権者、投票者の構成が高齢者寄りになってきた 少子高齢化は有権者人口の構成に影響を与えます。高齢者のほうが若年者よりも投票率が高いため、高齢者層の意向が政権選択により強く
鳩山政権は3日、ホームページ(HP)の更新などインターネットを利用した選挙運動を解禁する方針を固めた。ネット選挙解禁は民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込まれており、来年の通常国会で公職選挙法改正案を成立させ、来夏の参院選での実現を目指す。これにより、有権者は公示後もネットを介して候補者情報を自由に入手できるようになる。選挙の情報発信のあり方は大きな変化を遂げる見通しだが、候補者になりすましたネットの悪用などの課題も残っている。【中井正裕、石川貴教】 先月の記者会見で原口一博総務相は「インターネット選挙の解禁もマニフェストで約束している」と言明。民主党の小沢一郎幹事長も公選法改正について「それなりに時間をかけて議論して成案を得たい」と述べるなど、政権交代が解禁への扉を開けた形だ。 ネットの選挙運動への利用は▽費用が比較的少額▽候補者と不特定多数の有権者の意見交換が容易▽候補者の政
今回の衆院選を「注目されない総選挙」と呼ぼうではないか。投開票を控えた先週末のアジア株式相場は下落。中国が鉄鋼やセメントなどの産業界における設備過剰の抑制と、株式や社債の発行基準強化に乗り出す可能性があるとの報道が嫌気されたものだ。中国より経済規模の大きい日本の歴史的な政権交代など、投資家はまったく気にかけていない。 すべての市場は中国当局が実施するかもしれないことに強く反応する。しかし、世界2位の経済大国である日本の力学を変える政権交代には無関心だ。このことは、民主党が政権に就いても、世界に対する日本の影響力を回復するのが、いかに大変かを物語っている。そして日本経済はまだ危機のさなかにあるのだ。 投資家の関心が日本から離れ始めたのはしばらく前から明らかだった。その理由は、今回の選挙キャンペーンで自民党などがインターネットでアニメCMを利用したことを見れば分かる。アニメCMは自民党の未熟な
堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 色々今後の日本政治について考えてみました。 下野した自民党ですが、リーダーは桝添さんになりそうな模様。参議院では一定の勢力を保っているものの、このムードが1年持てば参院でも足がかりを失い一気に勢力減少に向かう可能性もある。 実際のところ、今回自民党の小選挙区で当選した勢力は保守本流の山口(旧長州)などの選挙区で保守本流の主張をしていると思われている人たちだ。一番象徴的なのが、河村官房長官や、安倍元首相など。安倍氏などは、今回の自民下野の最大戦犯といっても過言ではないだろう。郵政反対組を復党させ、言われたい放題を容認してしまった。そしてお腹
大阪市選管は30日、同市西淀川区の投票所で小学生の女児(11)に誤って投票用紙を交付し、実際に女児が投票するミスがあったと発表した。女児が投じた票は他の票と区別できず、公職選挙法上、有効になる。 市選管によると、30日午後2時ごろ、同区佃1の佃小学校に設けられた投票所で、担当者が女児の父親(47)に比例代表と最高裁裁判官の国民審査の投票用紙を渡した後、女児にも誤って交付した。女児は記載台に寄った後、投票箱に用紙を入れた。その直後、担当者が顔見知りの女児だったことに気づいた。 女児は身長が約150センチと比較的大柄で、担当者は顔をよく見ず、有権者と思い込んで投票用紙を渡したという。市選管は「再発防止を徹底したい」としている。【牧野宏美】
{無所属 吉田隆則 私は北方返還表明・ガソリン価格急降下・一時制限数付捕鯨解禁させた者です} ガソリン急降下と一時捕鯨解禁の同時発生は私が議員になれば捕鯨全面解禁表明です。 今年も夏休み目前だょ。捕鯨禁漁前みたいにヒラマサ・ブリ・シマアジ等等釣れないから左の写真の海に海水浴行きますか? 夏は多少の回遊魚。数少ない為に以前みたいに冬・春スーパー用保存切れ。食糧不足分の外国肉の為に8月史上最大借金国。国民一人当たり674万円税金。日本将来莫大税金国。 日本・市民を救えるのは私しかいな 無所属 吉田 隆則 相模原市 14区 衆議員 政治活動・教育報告 携帯では見にくいので大事な文を前に出しています。私のホームページはあなた達が一生かけて知りたくっても知る事の出来ない貴重な事ばかり記載されています。 政治家等の仕事を[活動]と言います。不況にした多勢の自民・民主を間違っても子
Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く