Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年3月11日のブックマーク (15件)

  • Sleepydragの戯言+α |佐野 眞一 沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史

    どうも管理人です。 この一年、仕事ってなんだろう? 働くってなんだろう? と考え続けてます。 世界全体の経済がお先真っ暗で、何もかもが豊熟しきってしまったこのニッポンで、 あと40年近く働く意味ってなんだろうとウジウジ考えてます。 そんな自分に息抜きを与えてくれたのがこの一冊。 人間のすることなんて所詮こんなもんかと息が抜けました。 あと著者の考え方が、富野がリーンの翼でエイサップ鈴木に言わせたセリフと酷似していたのが 興味深かったです。 富野もこの著者のを読んだのかしらん? なんてね。 またそのあたりの事も取り上げてみたいです。 今年はちょくちょく記事を更新できるようがんばります!!

  • 村枝賢一「ジエンド」マガジンSPECIALへ、夏頃再開

    講談社とYahoo!コミックの協同企画ウェブマガジン「ヒーロークロスライン」にて連載されていた村枝賢一の「ジエンド」が、月刊マガジンSPECIAL(講談社)に移籍する。 「ヒーロークロスライン」は月刊マガジンZ(講談社)の休刊に伴いサイトの更新を一時休止しており、連載作品の今後についての発表が待たれていた。 村枝のブログによると、連載再開は夏頃を予定しているとのこと。また月刊マガジンZ休刊にともない、村枝が同誌にて連載していた「仮面ライダー SPIRITS」が月刊少年マガジンへ移籍することも決定。こちらも夏頃の再開を予定している。 不況のあおりを受け、マンガ誌の休刊や合併が相次ぐ昨今。読者はもちろんだが、マンガ家にとってもしばらくは落ち着かない日々が続きそうだ。

    村枝賢一「ジエンド」マガジンSPECIALへ、夏頃再開
  • ずっとずっと真のターン: 合作

    キスギさんと合作!きすぎっちの線すごく綺麗だなぁ 親衛隊「真様はどなたに差し上げるんですか!?」 「エヘヘ…内緒」 ドラマCDによると親衛隊はぴよちゃんの子分だそうです。ぴよちゃん予備軍 --------- 真500%のバナーが消滅している事に気がついた! ★ まんだらけさんにまだ残ってるのに!モリモリと! オイラは年中真祭り!もうすぐPSP版発売!はぁはぁ…待ちきれない!

  • ずっとずっと真のターン: MAH

  • 太老街 - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 全てのコンテンツビジネスがキャラクタービジネス化してるの

    http://anond.hatelabo.jp/20090308152436 ちょっと前にゲーム業界で働く友人と日ゲーム性の高い洋ゲーが売れないのは何故だろうねぇ? ということを飲みながら話をしてたときに友人がいったのが、 「日人はゲーム性なんか求めてないから、求めてるのはキャラクター性」 つまるとこキャラクター性がないから洋ゲーは売れないと。 音楽もそうだよな。重要なのは音楽性じゃなくてキャラクター性。 リア充は、羞恥心みたいなキャラクター性、オタクは、初音ミクみたいなキャラクター性で音楽を買う。 中田ヤスタカのcapsuleは売れないけど、Perfumeは売れる。 その差はやっぱりキャラクター性がたってるかたってないか。音楽性は求めてないの。 小説だってライトノベルが流行して売れるのはキャラクター性があるから。 アニメでもヒットするのはストーリーよりもキャラクターに魅力があるか

    全てのコンテンツビジネスがキャラクタービジネス化してるの
  • 加速度的に「ミク曲+歌ってみた」がプロコンテンツの領域を侵食する、趣味嗜好多様化社会 - キャズムを超えろ!

    初音ミクが出たとき、音楽フィールドが変わると囃し立てる人がいた。初音ミクが出てしばらくして、やっぱり変わらなかったじゃんと嘲笑する人がいた。そしてブームは沈静化し、VOL@LOIDは一部マニアのみが語る単語へともぐった。 世の常だが、話題にならなくなってからが当の勝負どころ。勿論話題にならなくなり、そのまま消えてゆく一発芸人的なものが大半ではあるが、後にズガンとブレイクするようなものも一旦は沈み、水面下で力をつけるフェーズが必ずある。そしてそのフェーズでどれだけ力をつけられるかがNEXT STEPに進むにあたって重要になる。 リンレン、たこルカは(短期的には)みなもを揺らすぐらいの効果しか出せなかったものの、水面下で力をつけたボカロコミュニティ・パワーはsupercellのCDがオリコンチャートに上がるという結果や桜ノ雨が卒業式に続々、という話題をもって久々に浮上した。先に述べた”水面下

    加速度的に「ミク曲+歌ってみた」がプロコンテンツの領域を侵食する、趣味嗜好多様化社会 - キャズムを超えろ!
  • 画像などのファイルへの直リンクを禁止する方法

    .htaccessを使用して、他のサイトが画像などのファイルを無許可で使用するのを禁止する方法をThe Web Squeezeから紹介します。 Stop Image Hotlinking with .htaccess 「.htaccess」に、下記を記述します。 ※必要の無い箇所は、削除・修正して使用してください。 ※「.htaccess」を修正する場合は、必ずバックアップをしてください。 ※有効範囲は、設置ディレクトリの配下です。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> #Stop Image Hotlinking RewriteEngine on RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^http(s)?://(www\.)?yourdomain.com [NC] RewriteCond %{HTT

  • ライブドア事件とは何だったのか - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」

    著者:堀江貴文 出版社:集英社 価格:1000円 ニッポン放送買収時に敵対するSBIの北尾吉孝氏が、それ以前に堀江氏に共同ファンドを持ちかけたなんて当事者ならではの話も ライブドアの堀江貴文元社長が、ライブドア事件について書いた「徹底抗戦」(集英社)が出版された。特に新事実が書かれているわけではないが、これを読むと3年前のライブドア事件は何だったのかと考えさせられる。 堀江元社長の主な起訴事実は、投資事業組合を利用した粉飾決算の53億円だ。これは金額でみると、日興コーディアル証券の189億円やカネボウの2150億円などに比べて特に大きいというわけでもない。他の粉飾決算事件は執行猶予がついており、ライブドア事件だけが実刑になったのはバランスを欠いている。 ライブドア事件のあと、村上ファンドも摘発された。彼らが「虚業」だったという批判も強い。たしかにライブドアの収益の大部分は企業買収や金融取引

    ライブドア事件とは何だったのか - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」
  • ニコニ広告を試してみた - 未来私考

    ニコニコ動画の新サービス、「ニコニ広告」がスタートしたみたいですね。いろいろとトラブル含みのようですが、ようやくまともなポイントの使い道が出来たということで、とやかく言う前にとりあえず一回試してみました。 http://uad.nicovideo.jp/main/ http://uad.nicovideo.jp/main/help/manual/ ニコニ広告のページを開くと、どうやら宣伝された動画の一覧が表示されるようです。投入ポイントでランキングも出るようですが、このランキングで上位だからって動画を開いてみようという人はあんまりいないような。ともかくヘルプを読んでみるととりあえず宣伝したい動画から直接選ぶようですね。ちなみにニコニコの公式動画の宣伝は出来ないみたいです。今週のサンレッドが凄く面白かったぜ!とおもっても宣伝できないんですね。それはちょっと残念。 さて、どの動画を宣伝してみま

    ニコニ広告を試してみた - 未来私考
  • 小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 | 100SHIKI

    小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 March 11th, 2009 Posted in コミュニティ Write comment これ、ちょっとやってみようかな。 Akohaは世界初の「ソーシャルリアリティゲーム」らしい。仕組みは次のようなものだ。 まずこのゲームを始めたい人は5ドルほどで24枚のカードを買う。 それらのカードには「誰かにコーヒーをおごってあげる」「誰かにチョコをあげる」といった感じのちょっとした指令が印刷されている。 そしてその指令のとおりのことをしたあとにそのカードを渡し、「君もやってみたら」とすすめるのだ。 そしてユニークなのはカードをもらった人はAkohaのサイトで会員登録し、そのカードをもらった経緯などを書き込むことができる点だ。 時間がたてば「このカード、カリフォルニアから来たのか!」なんてことにもなるかもしれない。 いわゆる「ペ

    小さな親切が連鎖していくソーシャルリアリティゲーム『Akoha』 | 100SHIKI
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • ハーフ・エコノミーの衝撃、もう米国にも内需にも頼れない - カトラー:katolerのマーケティング言論

    経済が縮減し、ついには1/2になってしまう「ハーフ・エコノミー」の恐怖が現実のものになりつつある。 3月発表された米国の新車販売台数は、約68万台で、DSR(1日当たり販売台数)は前年同月比約38.9%減、17カ月連続のマイナスとなった。中でも米国メーカーの落ち込みがひどい、ゼネラル・モーターズは前年比-51%という惨憺たる状況だ。 自動車市場だけではない、現在、世界を覆いつつある「恐慌」の震源地となった米国の住宅市場も価格の下落と販売減に歯止めがかからない。2005年7月に米国の新築住宅販売戸数は、年率140万戸のピーク値を打った後、ずるずると下がり続け、今年の1月には、年率30万戸台の水準にまで落ち込み、前年比-50%という正に壊滅的状況を呈している。 米国経済の主力牽引エンジンである自動車、住宅市場が、前年の半分に縮小するという「ハーフ・エコノミー」化の現実を目の当たりにしている。

    ハーフ・エコノミーの衝撃、もう米国にも内需にも頼れない - カトラー:katolerのマーケティング言論
  • http://white.s151.xrea.com/wiki/index.php?script%2FLDRize

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.