Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年9月4日のブックマーク (18件)

  • [1]自分を守る!パスワードの4大鉄則

    Webサービスの多くでは、ユーザーの人確認にパスワードを採用している。そのパスワードを破られて、Webサービスを悪用されるケースが急増している。 2007年以降、Webサービスを悪用して検挙された件数は、年間で1000件を超えている(図1)。内訳は、他人のユーザーIDとパスワードを使って不正にアクセスする「識別符号窃用型」がほとんど。一方、Webサービスを提供するWebサイトの脆弱性(セキュリティ上の欠陥)を悪用する「セキュリティホール攻撃型」はわずかだ。 不正アクセス禁止法違反による検挙件数の推移。警察庁の発表資料から作成した。検挙件数のほとんどは、パスワードを推測あるいは盗用して人になりすます「識別符号窃用型」。Webサイトの脆弱性(セキュリティ上の欠陥)などを悪用して侵入する「セキュリティホール攻撃型」は少ない。

    [1]自分を守る!パスワードの4大鉄則
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    時代遅れのパスワード論>被害を最小限に抑えるには、「パスワードを複雑にする」ことに加えて、「パスワードを使い回さない」「定期的に変更する」「自分のパスワードを把握する」などが鉄則だ
  • 足並みがそろわない「KDDI+CATV連合」

    CATV会社との連携を深め、「打倒NTTグループ」を掲げるKDDI。CATV会社との提携範囲はこれまで、電話(ケーブルプラス電話)や映像配信(MOVIE SPLASH VOD)の提供にとどまっていたが、ここにきて急拡大している。 KDDIは昨年末から一部のCATV会社と組み、CATV回線とau携帯電話のクロスセルを開始。3月に投入した割引サービス「auスマートバリュー」では、割引を適用するセット契約の対象にCATV回線も加えた。CATV会社の指定サービスとauスマートフォンを一緒に利用すれば、スマートフォンの通信料が月1480円引きとなる(1回線当たり最大2年間、2年経過後は月980円引き)。7月にはAndroid 4.0を搭載した次世代STB「Smart TV Box」も発表し、「スマートテレビ」を先取りするサービスとしてCATV各社と拡販していく方針を明らかにしている(関連記事:詳細が

    足並みがそろわない「KDDI+CATV連合」
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >「Smart TV BoxでRF(放送)に対応しているのは下りだけ。(上りも使う)VODをはじめとした双方向のサービスは使えない。ネット契約が不要の顧客も依然として多く、ネット契約の有無でSTBを売り分けるとなると営業サイド
  • COBOLなどの既存システムから日本語の設計書とJavaソースを作成、富士通が新サービス

    富士通富士通アドバンストソリューションズ(FASOL)は2012年8月15日、企業情報システム向けの「設計書化モダナイゼーションサービス」を発表した(図1)。同日より販売活動を開始する。 このサービスでは、富士通およびFASOLの担当技術者が顧客企業のメインフレームを調査。COBOLやPL/Iなどで書かれているアプリケーションのソースコードを解析し、日語の設計書に置き換える(図2)。アプリケーションの保守担当者はソースコードではなく日語の設計書によってアプリケーションの仕様が把握できるため、アプリケーションの保守性が向上するという。 また、日語の設計書から新規システム用のJavaソースも生成可能。この作業で富士通側はFASOLの開発支援ツール「InterDevelopシリーズ」を使う。同ツールはテスト関連の機能も備えており、設計書からJavaソースの動作テスト項目の候補を自動抽出す

    COBOLなどの既存システムから日本語の設計書とJavaソースを作成、富士通が新サービス
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >プレ解析の料金は10キロステップ当たり35万円。
  • 初代プレイステーションを救ったのは『バーチャファイター』!? SCE創業メンバーたちがその成功の背景を語った - ファミ通.com

    初代プレイステーションを救ったのは『バーチャファイター』!? SCE創業メンバーたちがその成功の背景を語った 「勝てると思っていたわけではないし、負けると思っていたわけでもない。何が何でもやんなきゃいけないんだという、たったそれだけの話」(丸山氏) 2012年8月31日、エンターテインメント業界の各所で活躍してきた黒川文雄氏が主催するトークイベント“エンタテインメントの未来を考える会”(黒川塾 (弐))が都内で行われた。 音楽業界、映画業界、ゲーム業界など、エンターテインメント業界を幅広く渡り歩いてきた黒川氏が今回ゲストとして呼んだのは、丸山茂雄氏(247Music取締役会長)、赤川良二氏(ラルクス代表取締役)、藤澤孝史氏(T.C.FACTORY取締役)ら、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の創業メンバー。プレイステーションがいかにして生まれ、一大勢力へと成長したのかが語られ

    初代プレイステーションを救ったのは『バーチャファイター』!? SCE創業メンバーたちがその成功の背景を語った - ファミ通.com
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >当時家庭用ゲーム機で3Dゲームを出すのはまだ時期尚早と思われていたそうで、3Dマシンの看板を降ろすことも検討されていたそう。そこにあるソフトが登場し、すべてが変わる。『バーチャファイター』の登場だ。
  • 絶対見るべきMMD傑作選 クオリティーはもうプロ超え!? (1/7)

    CGソフト『MMDMikuMikuDance)』がいま、非常に熱い! アマチュア3Dアニメ作者たちが腕を競い合う夏の大会『MMD杯』第9回は、ついに8月17日21時から選がスタートした。かわいい3Dアニメの五輪と言えるこの大会、その結果にファンたちからの熱い視線が集まっている。 「なんか楽しそうじゃない! ところでMMDってなに?」そんな皆様のため、特集は全4回にわたってMMDの魅力を余すところなく紹介する。とにかく読んでもらえれば、MMDがどえらいことになっているのが分かるはず! MMD杯優勝者たちのほとんどは“3DCG初心者” 迷わず作れよ、作れば分かるさ! MMDカルチャーを知るなら、ニコニコ動画に投稿された作品をいろいろ見るのが一番だ。でもどの動画が面白いか分からない……そんなアナタには、MMD杯優勝作品のチェックをおすすめしたい。 冒頭にも紹介したMMD杯は、2008年夏に

    絶対見るべきMMD傑作選 クオリティーはもうプロ超え!? (1/7)
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >MMDの特徴は資産の共有、苦労しても、誰かが使ってくれるかも、と思うとやる気が出ます。
  • くりけんの選ぶ思い出のミク曲39選~初音ミク誕生祭~

    くりはらけん🐚 @LruChita66 【初音ミク】みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 (1:38) #sm1097445 http://t.co/BoxMT9Zi 1.やっぱり初めは誰もがみっくみくにされたこの曲。初めて聴いた時の衝撃を僕は忘れない。 2012-08-31 02:33:54 くりはらけん🐚 @LruChita66 初音ミク 「粉雪」 (5:23) #sm1465138 http://t.co/ETHrdd8V 2.今では滅多ですが当初はカヴァーがけっこうあった気がします。みっくみく~と一緒に友達から聴かされてショックを受けた記憶が。 2012-08-31 02:35:35

    くりけんの選ぶ思い出のミク曲39選~初音ミク誕生祭~
  • 「世界のファンとムーブメントを作りたい」――初音ミクのネクストステージ

    連載:初音ミク5周年 (1):「サンクチュアリとしての初音ミク」 ミクと駆け抜けた5年、開発元・クリプトンに聞く (2):「世界のファンとムーブメントを作りたい」――初音ミクのネクストステージ(記事) (3):「使えば増える」初音ミクと、「お金が王様」の時代の終わり 初音ミクの人気は国内にとどまらない。アジアや北米、欧州など世界各国で人気が拡大。動画サイトや現地のファンによるイベントなどで、じわじわと人気が広がっている。開発元のクリプトン・フューチャー・メディアは、海外のファン活動をサポートしながら、日発の創作文化を世界に広げようと挑む。 海外のファンはいつの間にか増えていた 「海外事業は『さあやるぞ!』という感じで始めたのではない」と、同社の伊藤博之社長は言う。YouTubeに投稿されたミク曲や、ライブ「ミクの日感謝祭」の映像などを通じ、人気がじわじわ広がっていったようだ。世界のiT

    「世界のファンとムーブメントを作りたい」――初音ミクのネクストステージ
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >海外で注目されていなかったり、すでにピークを過ぎたコンテンツを「海外で人気」とあおるような偽物のクールジャパンにはうんざりしている。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >最近は、ガバナンスだとか、セキュリティだとかいう話で、「プロジェクトX」ができなくなってきたように思います。
  • chrome-life.com

    This domain may be for sale!

  • クリステンセン教授も見通せなかったスマホ登場のインパクトと栄枯盛衰 | JBpress (ジェイビープレス)

    アップルとサムスン電子のスマホを巡る特許訴訟を調べていたら、偶然、爆笑ものの記事を発見した。それは、今や経営者や起業家にとってバイブルともなった『イノベーションのジレンマ』(翔泳社)の著者であるクレイトン・クリステンセンの失言である。 実は私は、アップルとサムスンの特許訴訟にさほど関心がなかった。なぜなら、「サムスンがパクッたに決まってるじゃないか」と思っていたからだ。私は、両社のスマホの中味や訴訟の詳しい事情を知っているわけではない。しかし、DRAM、液晶、太陽電池など、これまでのサムスンのやり方を考えれば、私には「一目瞭然」としか思えなかった。 (この原稿を書き終えた8月31日に日では東京地裁により「サムスンは特許侵害をしていない」という判決が下されたが、サムスンに対する私の疑惑はまったく変わらない。裁判結果が常に正しいとは限らない) 世界一の投資家であるウォーレン・バフェットの言葉

    クリステンセン教授も見通せなかったスマホ登場のインパクトと栄枯盛衰 | JBpress (ジェイビープレス)
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >イノベーションのジレンマ、および破壊的イノベーションなどを世の中に知らしめた賢人が、スマホの破壊的技術を見誤ったのである!
  • 米ウォルマート、iPhoneで商品スキャン+決済が可能な「Scan&Go」をテスト

    米Wal-Mart Storesが「モバイル・チェックアウト」導入に向けたテストを実施していることが話題になっている。米Wall Street Journalによれば、現在米アーカンソー州内同社近くのWal-Mart店舗で、iPhoneで商品バーコードをスキャンしてそのまま会計を済ませられる「Scan&Go」というシステムを実験しており、今後の全米展開を計画しているという。従業員コスト削減のほか、新たなビジネスチャンスの可能性も指摘されており、世界最大の小売業者の動向に注目が集まる。 これはiPhoneに専用のストアアプリを導入し、カメラで商品のバーコードをスキャンしてそのまま会計を済ませることが可能というもの。人の配置されたレジや、最近導入が進んでいるセルフチェックレジを通過する必要もなく、素早く買い物を済ませられるのが特徴となる。仕組み的には米Appleが昨年末に米国で導入し、今夏に

    米ウォルマート、iPhoneで商品スキャン+決済が可能な「Scan&Go」をテスト
  • 「サンクチュアリとしての初音ミク」 ミクと駆け抜けた5年、開発元・クリプトンに聞く

    連載:初音ミク5周年 (1):「サンクチュアリとしての初音ミク」 ミクと駆け抜けた5年、開発元・クリプトンに聞く(記事) (2):「世界のファンとムーブメントを作りたい」――初音ミクのネクストステージ (3):「使えば増える」初音ミクと、「お金が王様」の時代の終わり 歌詞とメロディーを与えると、女の子の声で歌ってくれるソフト。ヤマハの音声合成技術「VOCALOID 2」を活用し、なめらかな音声を再現した。パッケージには、「初音ミク」という女の子のキャラクターが微笑む。 アニメっぽい雰囲気で、硬派なミュージシャンには敬遠されたが、自由に使える歌声を求めていたアマチュアミュージシャンや、キャラクターと声に“萌えた”オタク層、音に先入観のない若者が歓迎し、新たな市場を開いた。年間1000売れれば大ヒットとされる音源ソフトの世界で、1週間で1000、半年で3万販売。これまで5年で7万600

    「サンクチュアリとしての初音ミク」 ミクと駆け抜けた5年、開発元・クリプトンに聞く
    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >「サンクチュアリとしての初音ミクを大事にしたかった」(伊藤社長)
  • <IFA>“4K REGZA”は「もう手の届く、いま買いたいテレビ」に - 東芝・本村氏に訊く国内の「4K戦略」 - PHILE WEB

    東芝がIFA2012の舞台で発表した、84型の“4K REGZA”と、4K出力に対応するノートPCは今年のイベントで発表された製品の中でもひときわ注目を浴びている。今回は東芝 デジタルプロダクツ&サービス社にてREGZAの商品企画を担当する村裕史氏、並びにPC製品の商品企画を担当する粕谷英雄氏に、国内での商品戦略を中心に話をうかがった。 なお、インタビューはライターの折原一也氏、ならびに当編集部が行っている。 ー 今回のイベントで発表された84型のモデルは、東芝の“4K REGZA”の製品ロードマップの第2世代モデルとして、元々このタイミングで発表、商品化する計画があったのでしょうか。 村氏:はい。昨年当社が55型の4Kテレビを世界で初めて商品化、販売してからというもの、一般のお客様、ならびに流通様の双方から「もっと大きいサイズのテレビが欲しい」という反響、ご要望をたくさんいただきまし

    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >4K解像度のパネルは、50型を超える大画面テレビにとってはベストのデバイスであると考えています。
  • 【レビュー】結局「nasne」は“買い”なのか? - PS3/VAIO/タブレットで使い勝手をテスト (1/4) - Phile-web

    一部モデルの内蔵HDDの不具合から発売が延期されていたソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「nasne(ナスネ)」がいよいよ発売された。地上・BS・110度CSチューナーにNAS(ネットワーク接続HDD)機能やメディアサーバー機能などを搭載するnasneの使い勝手を、早速試してみることにしよう。 ■nasneの接続はシンプルで簡単 PS3での視聴はクセがあるが快適 nasneは、500GBのHDDと、地上/BS/110度CSデジタルチューナーを搭載したレコーダー/NAS機器(関連ニュース)。同じネットワーク内に接続したPS3の「torne」(ver 4.0)や、VAIO専用のnasne視聴・録画アプリ「VAIO TV with nasne」を用いることで、機でテレビ番組視聴や録画を行える。HDMI端子などを搭載せず、ネットワーク経由でのみの視聴に限っている点が特徴的だと言え

  • 【レビュー】 レコーダ新体験「nasne」の実力を試す

  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

    tarchan
    tarchan 2012/09/04
    >自社グループによるDVD・BD事業は終了するが、バンダイナムコグループが取り扱うアニメ作品は現地企業によって引き続き発売される。
  • seiyu fan - 声優・アニメ : 【画像あり】沢城みゆきちの趣味特技がおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【画像あり】沢城みゆきちの趣味特技がおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリ声優VIP Tweet Comment( 1 ) 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします. 2012/08/31(金) 13:03:30.80 ID:nHGg0aNN0 http://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=40  4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします. 2012/08/31(金) 13:05:08.31 ID:9Dzsk2+OP 予定かよ    5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします. 2012/08/31(金) 13:05:43.17 ID:PhaneX990 みゆきちが俺の姉なら…  7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします. 2012/08/31(金) 13:05:53.65 ID:BOk

  • すらるど 日本で開催中の世界水草レイアウトコンテストが凄い!海外アクアリストの反応

    スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 新潟県に社を持つアクアリウム関連器具の製造販売業を営むアクアデザインアマノ(ADA)は毎年『世界水草レイアウトコンテスト(IAPLC)』を開催しており、世界中からアクアリストが自慢の水槽レイアウトの写真を応募しています。 今年も開催中で世界63カ国から2021もの応募がありました。 現在優秀作が200まで選定され、インターネットによる投票が行われています。 2012年の世界水草レイアウトコンテストを見た海外アクアリスト達の反応です。 公式サイト:jp.iaplc.com 関連サイト:アクアカタリスト 引用元:aquascapingworld.com ●ブルガリア やあ、みんな。 IAPLCにエントリーしたビューティフルな作品について語ろうじゃないか。 自分のお気に入りは

    tarchan
    tarchan 2012/09/04