Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2006年3月29日のブックマーク (7件)

  • 邪悪ヒロイン分類表 - 偏読日記@はてな

    これが私の邪悪ヒロイン 以下からお選びください 性格 1.冷酷で計算高い 2.無邪気で残酷 3.引っ込み思案で消極的、ストレスは溜め込んでしまう 4.人を超越してて理解不能 障害発生時行動パターン 1.主人公にばれないように裏で画策する 2.爆発するまでひたすら溜め込んで、最後に暴走する 3.サーチアンドデストロイ、一切の躊躇なく即排除する 主人公との仲の良くなり方 1.主人公とは昔からの仲で、主人公は友達(家族)感覚だがヒロインは… 2.行き詰っている状況を主人公に助けられて主人公に惚れる。その後… 3.一目見て主人公を気に入り積極的にアピール… 実力 1.弱い、が足りない実力は頭でカバー 2.人並み、だが其れゆえの非日常への怖さがある 3.最凶、逆う者は誰一人として生きてはおれない 例 間桐桜 3-2-2-3 (邪悪スレ554より) おなじみ邪悪スレに分類表が上がってたので転載。 邪悪

    邪悪ヒロイン分類表 - 偏読日記@はてな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    東大生でない中川淳一郎さんが駒場寮で得た人生訓(私と東大駒場寮 3) 駒場寮の北寮9Bの部屋、「基礎科学研究会」、略して「KKK」の部屋 予備校の講師に連れられて、駒場寮に出入りするように 「代わりに面接受けろ」入寮の面接は「替え玉」で突破 「経営と文体の基は寮での読書で培った」 東京大学の駒場キャンパス(東京都目黒区)にか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    terasuy
    terasuy 2006/03/29
    鬼畜になり切れないのか、どうにもエロ過ぎるエロゲは回避の対象です。高校の頃は調教系にも手をつけていた気がするんだけどなぁ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:メディアが「萌え」を履き違えてる件について討論

    1 名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/03/26(日) 09:42:23.99 ID:Sjt2hTKv0

  • http://anotherorphan.com/2006/03/post_224.html

    terasuy
    terasuy 2006/03/29
    『「批評や批判が創作物をより良く発展させる」なんていうのは、単なる言い訳か大義名分に過ぎない』
  • 弊社インターネットサービス等の提供終了について

    弊社は、1985年5月の創業以来、パソコン通信サービスを皮切りに、1999年には国内初の商用ADSLサービスを開始し、近年ではFTTHを利用した接続サービスを展開するなど、様々なインターネットサービス等を提供して参りました。これもひとえに皆さまのご愛顧によるものと深く感謝しております。 しかしながら、設備の老朽化により、サービスを維持することが困難となったため、この度インターネットサービス等の提供を終了することにいたしました。 今までご愛顧いただきましたお客さまには深く御礼申し上げますとともに、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    弊社インターネットサービス等の提供終了について
    terasuy
    terasuy 2006/03/29
  • サマー/ライト/ノベラー - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    『とある魔術の禁書目録』『灼眼のシャナ』『空ノ鐘の響く惑星で』あたりまでは、まだよかった。ライトノベル(と呼ばれている)レーベルにまるっきり無関係というわけじゃなかったからだ。新城カズマの『サマー/タイム/トラベラー』が挙がってきたあたりから、参考資料に関するぼくらの議論はどんどん脱線していった。 「桜庭一樹。『少女には向かない職業』」 「いったい全体それのどこがライトノベルなのよ、涼?」 「あなたがそうだと思うものがライトノベルです。ただし……」 「却下!」涼以外の全員。 「じゃあ『砂糖菓子の弾丸は撃てない』でいいよ。これだけは譲れないからね」 「『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』だ」コージンの警告がとぶ。 「『犬はどこだ』、米澤穂信」今度はコージンの番だった。「もしくは『さよなら妖精』」 「ミステリ・フロンティアは駄目なんじゃないのかよ? そうだよね、卓人?」 涼はぼくにすがりつく。正確

    サマー/ライト/ノベラー - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    terasuy
    terasuy 2006/03/29
    これはすごい。
  • ファンタジーの現実化について。 - モノーキー

    製作できて(仕組みがわかる)、自分でもその道具を使いこなせる物→技術 製作できないが、出来た道具は自分で使いこなせる→魔法 製作も出来ないし、使いこなせない→未知 製作はできるのに使いこなせないものって一体なんなんでしょうか? さて、話は変わるけど最近は創作世界と現実が架け橋としてつながるようになった。 たとえば、ファンタジーの世界ですらモチーフになってる背景は現実の世界にある建造物だったりする(聖地探訪が流行してるように)。 それって、非現実性を中和するために現実の世界からいろんな物を幻想世界に現実をアレンジせず、直輸入してる時代なのかもしれない。 それは、魔法が奇跡から高度な科学技術として受け入れられるようになったのとなにか共通点があるようにも思えた。 ファンタジーが理論武装を始めたのと同時に、現実の世界とリンクするようになったっていう動きは無から有を生み出すという創作