Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年12月6日のブックマーク (3件)

  • GoogleGearsでSilverlightをオフラインで動かす - coma2n’s diary

    最近ちょっとGoogleGearsをいじってるんだけど、これにコンテンツをキャッシュするLocalServerという機能があって、これを使うとコンテンツをキャッシュしてWebアプリをローカル(オフライン)で実行できるようになる。 で、これをいじってて思ったんだけど、この機能でSilverlightコンテンツをキャッシュすればSilverlightもAirみたいに単独のアプリとして使えるようになるんじゃね? ということでやってみた。 表示するSilverlightコンテンツはどうでもいいので、ボタンを一個貼り付けた適当なやつを用意した。 Default.aspx <%@ Page Language="C#" AutoEventWireup="true" %> <%@ Register Assembly="System.Web.Silverlight" Namespace="System.We

    GoogleGearsでSilverlightをオフラインで動かす - coma2n’s diary
    terurou
    terurou 2008/12/06
    動くだろうと思ってたけど、先にやられちゃったなー。
  • SONY VAIO TypeZ まとめサイト

    SONYのハイエンドモバイルノートVAIO TypeZ シリーズのまとめサイト@Wikiです。 型番がVPCZ1から始まる新Zのまとめサイトはこちらです。 コンテンツ

    SONY VAIO TypeZ まとめサイト
  • JavaScript: The Good Parts

    JavaScriptは言わばひとかたまりの大理石であり、私はその中からこの言語のすばらしい質が現れるまで、美しくない機能を取り除いていく。最終的に私が削り出すことになる美しいサブセットは、より信頼でき、読みやすく、メンテナンスがしやすく、すべてにおいて非常に優れた言語になると私は信じている。」(「1章 良いパーツ」より)――書は、JavaScript言語の「良いパーツ」に注目し、良質なコードを書くためのポイントを示唆する書籍です。「良いパーツ」を通してJavaScriptを再評価することで、見落とされていたJavaScript言語の質が見えてきます。 関連ファイル サンプルコード 原著者が提供する付録EのJSONコード 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お

    JavaScript: The Good Parts