Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2021年6月17日のブックマーク (6件)

  • 「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」等における 店舗営業につきまして | FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー

    お客様各位 平素より、当社店舗をご利用いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスに罹患された方々に心よりお見舞い申し上げますと共に、医療従事者、行政当局をはじめとする感染拡大抑止にご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。 変異ウイルスの発現など新型コロナウイルスの感染者数が増加し、人の流れを抑制するための措置を講じるべく、明日4月25日から5月11日までの期間における「緊急事態宣言」が政府より発出されております。 当社におきましては、のインフラの担い手として、これまでの「緊急事態宣言」に基づく各地方自治体からの「緊急事態措置」、「まん延防止等重点措置」、その他特措法に基づく各種要請に応じておりますが、この度の「緊急事態宣言」につきましても、新型コロナウイルスの感染拡大抑止に向けて、引き続きこれら要請の全てに対して当然に従い、酒類提供 なしの時短営業・一時休業等の措置を講

    「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」等における 店舗営業につきまして | FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー
    tetzl
    tetzl 2021/06/17
    たてこんでる仕事してて遅くなり帰りテイクアウトしよかなと電車の中でお店調べてる時フレッシュネスの「長々書いた上で結論は店舗に聞いて」ページをちゃんと読んで時間無駄にしてしまったのでいま割とムカついてる
  • 東京五輪・パラ“無観客が最もリスク少ない”尾身会長ら提言案 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり政府の分科会の尾身会長ら専門家による提言案が判明しました。感染拡大を防ぐ観点から無観客での開催が最もリスクが少ないとする一方、観客を入れる場合には現行の大規模イベントよりも厳しい基準に基づいて行うべきだとしています。 東京大会をめぐり、政府の分科会の尾身会長は感染症の専門家として新型コロナウイルスの感染リスクなどに基づいた見解を関係者に伝えたいとして提言の取りまとめを進めています。 判明した提言案では首都圏の人流が増加の一途をたどっており、7月にかけて感染が再拡大する蓋然性が高いと考えられると指摘しています。 そのうえで夏場は旅行や帰省で人々が長距離の移動を行うため感染が落ち着いた地域でも急に感染拡大する可能性が高まるのに加え、オリンピックの開催を契機に人の流れや接触機会が増えることで全国に感染が拡大し、8月下旬には医療提供体制への負担が発生するリス

    東京五輪・パラ“無観客が最もリスク少ない”尾身会長ら提言案 | NHKニュース
    tetzl
    tetzl 2021/06/17
    落とし所論だと思うけど、尾身さんの経歴からして1990年代にフィリピンやカンボジアで内戦してた連中より目の前に五輪ぶら下がってる2020年代の自民党公明党の方が公衆衛生を軽視する気マンマンなの考えさせられる
  • オリパラアプリ、アベノマスク…会計検査院のチェック、与党反対で見送り:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピックの選手ら訪日関係者向けに開発している健康管理アプリ(オリパラアプリ)の事業費や国民から「ありがた迷惑」などと批判の声が上がった、いわゆる「アベノマスク」の配布などを巡り、国会による会計検査院への検査要請が見送られることとなった。参院決算委員会で、契約の妥当性を調べるよう提出した野党の要請案に、「(同院の)検査事項が多い」として与党が同意しなかったためだ。(坂田奈央) 会計検査院への検査要請項目の決議は、全会派一致が慣例。野党は①全戸に2枚ずつ布マスクを配布した事業の詳細な経費をはじめ、②当初は73億円の事業費だったオリパラアプリなど新システムの契約手続きや管理③給付金事業の事務費④予備費の使用―について検査を求めた。だが、いずれも与党が同意せず、予備費に関しては政府に適切な措置を求める「措置要求決議」にとどまった。 決議に向けた協議は与野党の委員会理事らの間で行われ

    オリパラアプリ、アベノマスク…会計検査院のチェック、与党反対で見送り:東京新聞 TOKYO Web
    tetzl
    tetzl 2021/06/17
    「(同院の)検査事項が多い」って言われてるので「ほな試しにやってみますわ」って返して欲しい
  • パソナ、ひとり親100人を採用へ 淡路島への移住促す:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    パソナ、ひとり親100人を採用へ 淡路島への移住促す:朝日新聞デジタル
    tetzl
    tetzl 2021/06/17
    悪い方の想像いろいろできるし労基法の寄宿舎の項とかそういう血と涙の歴史で出来ているのだよな|シングルマザーは普通でもセクハラの対象にされがちで、そこに子連れ移住で生活全依存は倍率ドン感ある
  • 「たべられません」を作った会社に「そもそもこれはなにか」を聞く

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:落とし穴も罰ゲームも!テレビで見かける「あの装置」の裏側を聞いた > 個人サイト 右脳TV 酸素が悪さをするなら、酸素をなくせばいいじゃない その会社とは三菱ガス化学株式会社。「たべられません」の脱酸素剤を、世界で初めて実用化した会社だ。商品名を「エージレス」という。 こちらが「エージレス」のラインナップ(一部)。見たことあるでしょう? 取材に応じていただいた、脱酸素剤事業部 営業グループの石井さん(奥左)と向さん(奥右)。取材はアクリル板越しに行いました。 まず聞いたのは、脱酸素剤エージレスが持つ機能とその使用用途。 平たく言うと「これなんですか?」である。 石井:酸素を吸収することで、酸化による

    「たべられません」を作った会社に「そもそもこれはなにか」を聞く
    tetzl
    tetzl 2021/06/17
    脱酸素剤も食文化を動かしたエポックだよね。仕事でMGCの人とお会いした時内心めっちゃテンション上がってたの思い出した
  • 砂糖入りの熱湯を夫に飲ませて殺害…被害者は1カ月苦しんで死亡(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    6月15日、イギリスのチェスター刑事裁判所は、コリーヌ・ベインズ(59)に有罪判決を下した。ベインズは、就寝中の夫(当時81歳)にバケツいっぱいの熱湯を飲ませ、殺害した罪に問われていた。その熱湯には3キロもの砂糖が溶けていたという。 2020年7月14日、ベインズは沸騰したお湯に大量の砂糖を溶かし、就寝中だった夫の口に無理やり流し込んだ。きっかけは夫との些細な口論だったという。犯行直後、ベインズは近隣住民宅を訪れて助けを求めたが、これも夫の救命措置を遅らせるための「時間稼ぎ」だったことがわかっている。 住民の通報で駆けつけた警官は、ベッドのうえで悶え苦しむベインズの夫を発見し、すぐさま近くの病院に搬送したが、およそ1カ月後に死亡した。 熱湯を飲み込んだ影響で、体の36%がヤケド状態だったといい、その悲惨さが伺える。 そもそも、寝ている間に熱湯を飲まされる苦痛は想像を絶するものだが、なぜベイ

    砂糖入りの熱湯を夫に飲ませて殺害…被害者は1カ月苦しんで死亡(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    tetzl
    tetzl 2021/06/17
    「あんかけの方が熱い」のやつだ((((;゚Д゚)))))))