Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年10月12日のブックマーク (2件)

  • とても社会的な「個人の死」 - Chikirinの日記

    スティーブ・ジョブズ氏が亡くなり、あちこちで感動的なイベントやムーブメントが起こっているみたいですね。「イチ実業家の死がこんなに衝撃的であったことが過去にあったでしょうか?」という趣旨のツイートを見かけたので、ちょっと考えてみました。 「個人の死で、社会が揺れた」と言える人ってどんな人がいたのか・・・ 順不同、敬称略です。 <アメリカ> ・マルティン・ルーサー・キング・ジュニア(キング牧師) ・マイケル・ジャクソン ・ジョン・レノン ・マリリン・モンロー ・ジェームス・ディーン ・プレスリー ・ケネディ大統領 ・スティーブ・ジョブズ <日> ・昭和天皇 ・・・ずうっと離れて・・・ ・松下幸之助、盛田昭夫、田宗一郎 ・石原裕次郎 ・美空ひばり ・尾崎豊 ・三島由紀夫 ・田岡一雄(山口組三代目) ・坂九 日の場合、“昭和が終わった感”を醸し出した人の死はインパクトが大きいですね。 <世

    とても社会的な「個人の死」 - Chikirinの日記
    thomasfloor
    thomasfloor 2011/10/12
    ウォルト・ディズニーはどうでしょう?
  • 「すき家強盗」鉢合わせ 現金80万円奪い合う

    「すき家強盗」鉢合わせ 現金80万円奪い合う これは嘘ニュースです 11日午前3時50分ごろ、滋賀県東大津市の牛丼チェーン店「すき家」に男が押し入る事件があった。男はアルバイト店員に爆破スイッチのようなものを突きつけて脅すと、レジに入っていた現金80万円を奪って逃げ出した。ところが男は店の外で同じく強盗に入るつもりで待ち受けていた別の男に襲われ、取っ組み合いの争いに発展。2人は争っているところを通報を受けた警官によって逮捕された。 東大津署の調べによると、逮捕されたのは市内に住む石山むさし容疑者(28)と瀬田萱野容疑者(23)。2人はお互いに面識がなく、この日偶然同じすき家を狙っていたという。最初に店に押し入った石山容疑者は店員に爆破スイッチのようなものを見せ、「『犯罪者のATM』でおなじみのすき家強盗です。全額おろしに来ました」と脅し、レジに入っていた現金80万円を奪い取った。恐喝の際に

    「すき家強盗」鉢合わせ 現金80万円奪い合う
    thomasfloor
    thomasfloor 2011/10/12
    スキの有りすぎる「すき家」