Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

tomiyaiのブックマーク (9,136)

  • 「自分の方が上手くできるのを証明したい」 みたいな動機で他人の言動をカ..

    「自分の方が上手くできるのを証明したい」 みたいな動機で他人の言動をカノンみたいなタイミングでなぞって来る人いる 毛が生えた程度の違いしかないことをしてきたり なんならこっちの言ったことを要約しただけじゃんってことを、(私が言った)直後に自分で思いついた発信みたいに言うんだよな〜 繰り返されてやっと違和感を覚える ネットでフォロワーやられて思い出したけど学生時代もいたなあ 当時はよくわかんないけど親愛の表現かと思ってたけど大人になってからそういうことではないことに気づいた あれマウントなんだ 同じコミュニティのメンツに満遍なくやってるのか目をつけた人にだけ気が済むまで継続してたのかまでは観察してないからわからないけど、なんなんだろうねあれ

    「自分の方が上手くできるのを証明したい」 みたいな動機で他人の言動をカ..
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/22
    俺と同じこと言ってるのに後発コメにスターがついててムカつく…ってこと?
  • 石川県産の菓子フェア

    饅頭がどれも上手すぎたので、さっき昼飯のついでに覗いたららフェアが終了していて買えなかった。 メモを取ってなかったのでお取り寄せもできん。ぐぬぬ…。

    石川県産の菓子フェア
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/21
    どれも美味しかったならどれをお取り寄せしても美味しいのでは?(名推理)
  • [特別読切] やさしさの妖精やさっしー - きょむ | となりのヤングジャンプ

    やさしさの妖精やさっしー きょむ ストレス漬けの限界OL・優木ゆきは、謎の生物・やさっしーと出会う。 戸惑うゆきだったが、やさっしーのサポートを受け幸せになる一歩を踏み出すことに…!

    [特別読切] やさしさの妖精やさっしー - きょむ | となりのヤングジャンプ
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/21
    これは読んでて辛いのでギャルと恐竜を読んで中和しとこう
  • 「誹謗中傷は論外だが新庄監督はファンの意見を代弁しただけ」「どっちもルール違反はしていない」プロ野球選手会が日ハム新庄監督の“上沢批判発言”にクレームをつけてSNSで波紋

    HOME 記事 野球 「誹謗中傷は論外だが新庄監督はファンの意見を代弁しただけ」「どっちもルール違反はしていない」プロ野球選手会が日ハム新庄監督の“上沢批判発言”にクレームをつけてSNSで波紋 プロ野球選手会がポスティングによるメジャー挑戦後にソフトバンクに移籍した上沢直之(31)に関する日ハムの新庄剛志監督(53)の発言が誹謗中傷につながったとのクレームをつけた。沖縄発で各紙が報道したものだが、SNSやネット上で大きな波紋を呼んでいる。新庄支持の意見が圧倒的だが、制度の見直しを求める声も広がっていて球界大御所の巨人OBでヤクルト、西武で監督を務めた広岡達朗氏(93)もその一人。ただ制度の見直しにはリスクもある。球界全体での議論が必要だろう。 上沢問題に関する影響力のある人の発言自粛を要求 選手会がいまだに燻る上沢のソフトバンク移籍問題に立ち上がった。 スポーツ各紙の報道によると、キャンプ

    「誹謗中傷は論外だが新庄監督はファンの意見を代弁しただけ」「どっちもルール違反はしていない」プロ野球選手会が日ハム新庄監督の“上沢批判発言”にクレームをつけてSNSで波紋
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/21
    まあ現行ルールなら鈴木吉田山本クラスじゃないとポスティングは認めるなって話になるわな。選手会が上沢を擁護するのはわかるが新庄批判はちょっと違うだろ。
  • X、投稿時に「なんJ民」や「港区女子」、「大阪のおばちゃん」風の口調にする機能

    X、投稿時に「なんJ民」や「港区女子」、「大阪のおばちゃん」風の口調にする機能
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/21
    猛虎弁の時点でエセ関西弁なのにさらによくわからんエセ猛虎弁になりそうやな
  • 【追記2】親が陰謀論系に傾倒してる助けて

    【追記16:52】 色んな意見が見られてありがたいです。 良いコンテンツを見せてそちら側に興味を逸らすのはどうか?という意見を複数いただきましたが、ネトフリはすでに契約済みで 数年前まで韓国ドラマにドハマりしてました。 さすがに飽きてしまったらしいのと、コロナをきっかけにオールドメディアに不信感を抱いた事、調べたい情報がたまたまYouTubeにあったらしく、そこでオールドメディアの嘘的な動画に出会ったあたりから目覚めてしまったようです。 (身体の弱かった親族がワクチンを打った後に持病が悪化してしまい、ワクチンは政府の陰謀だと感じたようでした) なので、他の良質な動画コンテンツは厳しいように思います(話題のドラマの感想を話し合ったり、お薦めしたりはすでにしてますが、その上でYouTubeやXで陰謀論系を見てます) 【追記18:22】 親とはこれまでも要約以外のやり取りをかなりしてきているので

    【追記2】親が陰謀論系に傾倒してる助けて
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/19
    説得して納得させるのは厳しいやろね。できるとしたら興味をほかのことに向けることだろうか。
  • 我、世界最強レベルの雨女也。今まで年に数日しか降らない地域に雨をもたらしてきた也。今、チリのアタカマ砂漠に10年ぶりの雨を降らせてしまった

    陽気なS子🇩🇪 @S75305369 我、世界最強レベルの雨女也。 今まで、エジプト、ドバイ、モロッコ、ラスベガスと、年に数日しか降らないところに雨をもたらしてきた也☔ 我今チリのアタカマ砂漠也。ここは当に雨が降らない超乾燥地帯也。 何が言いたいかというと、夕方からザァザァととんでもない量の雨が降ってきた也🙄白目 pic.x.com/9kxdaAglXc 2025-02-17 10:27:51

    我、世界最強レベルの雨女也。今まで年に数日しか降らない地域に雨をもたらしてきた也。今、チリのアタカマ砂漠に10年ぶりの雨を降らせてしまった
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/19
    旅行やイベントで雨が降ったことほとんどないけど、雨に降られたことがないわけじゃないのでそのレベルの雨女には勝ち目なさそう。
  • 文章読みたい人種にちょうどいいサイトおしえて

    動画とか音楽よりも文章を読んでたい自分みたいな人種は、暇なときはニュースサイトとか巡回することになるんだけど どこも似たようなニュースで飽きてくる。そもそもブックマークを巡回するのがめんどい。 コラム的なものも読みたいんだが雑誌系のサイトでは更新頻度が低すぎる。これどっかで読んだわ、みたいなのばっかり。 noteとかは玉石混交すぎて、タイトルで選んで開いてがっかり、みたいなことが多い。 小説でもいいんだけど、カクヨムみたいなのも好みに合うの探すの面倒。 電子書籍もそれなりに買ってるが、そういうのはちゃんと読むモードに入って読みたいのでもっと気軽に読み流せる、とにかく新しいものがどんどん読めるサイトみたいなのを探してるんだけどなかなか無いんだよなあ。 結局面白くないなあと思いつつも定期的にYahooとか見てる。 同じような人いたらおすすめを教えてほしい。RSSリーダーとかも試してみてるけどな

    文章読みたい人種にちょうどいいサイトおしえて
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/19
    増田を全文毎日読んでたら気が狂いそう
  • 部活やバイト辞める時、告白を断る時、彼女と別れる時、仕事で謝罪に行く時、「非難されることが分かっているけど、行って非難される」から「逃げない」って本当に大切という話

    くろのす社長 @MasukuShac87060 俺が大学生の頃、バイトがあまりに嫌でブッチしようとしたら親父に「何も言わずにばっくれる奴だけは絶対に信用されない。今後逃げ癖がつくから、何でもいいから一言、自分の口でやめるといいなさい」と言われた。 わりと人生を通して大切な教えだったなぁと今では思う。 2025-02-18 13:34:44 野瀬大樹 @hirokinose これはマジ。 部活やバイト辞める時、告白を断る時、彼女と別れる時、仕事で謝罪に行く時、こういう 「言いたくないし非難されることが分かっているけど、それでも行って非難される」 から「逃げない」って当に大切。これから逃げ続けた人と対峙し続けた人、大人になってからものすごく差がつく。 x.com/MasukuShac8706… 2025-02-18 16:16:26

    部活やバイト辞める時、告白を断る時、彼女と別れる時、仕事で謝罪に行く時、「非難されることが分かっているけど、行って非難される」から「逃げない」って本当に大切という話
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/18
    まあなんでもかんでも逃げずに心身をぶっ壊してしまっては元も子もないのでなあ
  • 僕の心のヤバイやつ【最新話無料】・Karte.162 僕は語ってしまう

    TVアニメPrime Videoにて見放題独占配信中! 累計500万部突破! SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!! 宝島社「このマンガがすごい! 」オトコ編、2年連続ランクイン!! 2020年第3位、2021年第9位!! 次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門 第1位!! Anime Japan2021 第4回アニメ化してほしいマンガランキング第1位!! 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞第1位!!「王様のブランチ」など各メディアでも大絶賛!! 陽キャが憎くてたまらない…。只今、中二病真っ最中の市川京太郎は、学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を企む! だが、山田の意外な一面を知ってしまい…!? 陽キャ美少女と陰キャ男子。縮まるハズのない2人の距離に奇跡は起きるか!? 陰キャ・京太郎の青春が今、かなり静かに動き出す…!! 【 番外編「ツイヤ

    僕の心のヤバイやつ【最新話無料】・Karte.162 僕は語ってしまう
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/18
    ここ目黒十二中だったのか。そういや目黒って十一中まであったな…と思って調べたら二~六中が合併でごそっとなくなってた。
  • 少子化は、心理学が「親」を悪いものとして扱いがちなところから、始まってしまったのではないか

    例えば、エディプスコンプレックスだとか愛着障害だとか、心理学は、ある個人の心理的な困難を、その親の行動のせいにしがちだ。 しかし、「親」に対するそういうネガティブな捉え方が、自分を犠牲にした「親」という存在になりたくないという心理を育んでしまったのではないだろうか。 たしかに、個人の心理的な困難は、身近な誰かのせいにしてしまって、だから解決できない問題なんだ!と悟らせて諦めさせるのもひとつの有効策なのかもしれない。 けれど、そのしわ寄せとして、少子化という歪みが生まれてしまっているように思う。 しかし、あなたの困難は「親」のせいです、と言えなくなると、次の対象は何者になるのだろう。なかなか思いつかない。

    少子化は、心理学が「親」を悪いものとして扱いがちなところから、始まってしまったのではないか
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/18
    少子化の根源をどうこう言うなら一にも二にも避妊が容易になったからでしょ。社会構造の変化と歪みはそこから派生してるだけ。いよいよ国(人類でなく)の滅亡が実感されてきたらその根源に手を出されるかもね。
  • 恋人の借金

    恋人に借金があることを、意図せず知ってしまった。 ショックな頭の中を整理するためにこれを書いている。 もしこれを読む人がいれば、私はどうすべきか、あなたならどうするか、教えてくれると嬉しい。 相手は昨年4月から同棲を始めた恋人だ。 今日仕事から帰り、買い物のレシートを捨てようとしたところ、ごみ箱の中に私のものではないレシート類がまとめて捨てられているのを発見した。 レシートは裁断して捨てるように何度も言っているのに、なかなか理解してくれない。 私のものとまとめて破り捨てようと思い取り出したところ、コンビニATMの明細があるのを見つけてしまった。 中身を見てしまった私が悪い、悪いのだが、 明細の科目欄にはカードローンとの表記があり、残高にはマイナスの記号とともに、50万円ほどの金額が書かれていた。 ATMの明細はもう一つあり、こちらも消費者金融への振込みたいだ。金額は1万円。 すごく動揺した

    恋人の借金
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/17
    まず直球で事情を聞くのが先やろな。それで逃げたり誤魔化したりしょうもない理由だったりしたら外野としては別れた方がいいというだろう。金銭感覚が固い人とサイマーは分かり合えることはない。
  • サッカーやバスケより仲間外れになりにくい?「学校の体育で"野球"の授業が増えてほしい」というポストに、運動が苦手な方から「むしろ一番しんどい」との声

    tonami @tonami_89 学校の体育で 「野球」の授業増えてほしいな。 体育の球技だと 「サッカー」「バスケ」が多いと思うんだけど、野球の良いところはどの生徒にも強制的に出番が回ってくるところ! 運動神経が悪かろうが、引っ込み思案だろうが、輝けるかもしれない舞台がちゃんとあるのとても良いと思う 2025-02-15 18:58:16

    サッカーやバスケより仲間外れになりにくい?「学校の体育で"野球"の授業が増えてほしい」というポストに、運動が苦手な方から「むしろ一番しんどい」との声
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/17
    野球は上手いやつが下手なやつをフォローするのも難しいからな。キックベースくらいならまあいいかもしれんが。
  • 結局人付き合いが分からなかったな

    俺は発達診断済みの社会人男性。 恋人どころか友人もおらず、はっきりいって孤独死予備軍。 転職したから職場に同期がおらず、人と雑談らしい雑談をする機会すらない。 元々、学生の頃からコミュニケーションが苦手で友達付き合いなんてほとんどなかった。 ただ、「人間関係は良好でなければならない」という脅迫概念に支配されていた俺は、なるべく人と接する機会を増やし、人と関わるように努めていた。 と言っても、部活やサークルのコミュニティに参加し、なるべく付き合いや飲み会やイベントに顔を出すようにしていただけ。 たったそれだけだけど、当時の俺は人間関係が上手くいかないストレスに胃が捻じ切れそうになりながら必死にコミュニティにしがみついていた。 今振り返ると、そのコミュニティの人に迷惑をかけたと思ってる。 どんなコミュニティにも、考えてることがよく分からないちょっとズレた変な人って一人はいると思う。 変で面白い

    結局人付き合いが分からなかったな
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/15
    そのノートのおかげでちょっと変なやつくらいの扱いで済んでいたのでは?職場以外でもう一つくらい所属するコミュニティがあってゆるい人間関係がつくれるといいけどなあ。
  • 京セラの人工宝石、40代に刺さる エシカル消費で輝く - 日本経済新聞

    京セラの人工宝石事業が好調だ。2025年3月期の売上高は20年3月期に比べて25%増える見通しだ。同社は人工宝石の国内最大手で、エメラルドやルビーなど電子商取引(EC)では約1500種を扱う豊富さが強みだ。環境や社会の持続可能性に配慮したエシカルな商品を好む40代以上の消費者に刺さっているほか、時計などの装飾品向けの需要も広がっている。人工宝石のブランド名は「クレサンベール」(緑の三日月)。エ

    京セラの人工宝石、40代に刺さる エシカル消費で輝く - 日本経済新聞
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/15
    そこそこ値が張る割に売ったら価値はないが、でかくて綺麗な石が欲しいってなると天然石よりずっと安いから手が届く値段ではあるって感じなのかね。
  • 80歳の1年、体感わずか4日? 気のせいじゃない年齢と時間 - 日本経済新聞

    子どものころはあんなに長く感じられた1年が、大人になるとあっという間に過ぎていくのはなぜなのだろう。大人と子どもの時間感覚が異なる理由や、1日の中でも時間が「速い」「遅い」と感じる理由を探った。「もう1週間」「また1年が早くなっている気がする」……。大人同士で会話をすると、体感時間の速さを嘆く声をよく聞く。時計メーカーのSEIKOが毎年公表している「セイコー時間白書」の2024年版では「時間に追

    80歳の1年、体感わずか4日? 気のせいじゃない年齢と時間 - 日本経済新聞
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/15
    1週間も短くなってるが…?まだ今年は体感3週間くらいしかたってないよ。正月明けて翌々週くらいでしょ。
  • [第181話]2.5次元の誘惑 - 橋本悠 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第181話]2.5次元の誘惑 - 橋本悠 | 少年ジャンプ+
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/15
    やっぱりジャンプと言えば血統漫画だよな。スーパーサラブレッドじゃないか。
  • 「自治体の消滅をリアルタイムで見ている」北海道北見市で「都市開発の現状」を見た地元医師が悲痛な声…「公的機関の撤退戦」が始まり勝ち筋が見えない

    Takashi Okumura @tweeting_drtaka 【ゆるぼ】どなたか親切な方。もし宜しければ、この一連のツイや関連ツイ、togetterやツイログみたいなのにまとめて頂くことは可能でしょうか。1つのPDFファイルなりにまとめられれば、他の手段でも構いません。無理なお願いとは存じますが、どうかよろしくお願い致します…。 x.com/tweeting_drtak… 2025-02-14 09:59:57 Takashi Okumura @tweeting_drtaka 北見市の総合計画審議会、日が最終回でした。答申が全会一致で了解されたので、これで確定。この後、市長に提出されて、パブコメへと進みます。 過疎化を控えた地方都市の都市計画の現場を覗いてみて、なかなか確かにこれは厳しそうだと感じました。連投になります。(1/n) x.com/tweeting_drtak… 2023

    「自治体の消滅をリアルタイムで見ている」北海道北見市で「都市開発の現状」を見た地元医師が悲痛な声…「公的機関の撤退戦」が始まり勝ち筋が見えない
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/14
    道内の地方都市の20-30年後の人口予測とか相当やばいからな。今の老年世代の老後をいかに逃げ切らせるかはある程度は頑張ると思うけど、若い現役世代や子世代の老後にはスカスカで何もできんだろなって感じ。
  • くびしょい勇者 - ツナミノユウ / 第27話 暴食 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト

    くびしょい勇者 ツナミノユウ “魔王を殺す者”として育てられた勇者・シュラ。 色々あってホントに魔王を討ち取ってしまい、手元に残ったのはよく喋る魔王の首のみ…。 “目的を失った勇者”と“身体を失った魔王”の再生の旅が今始まる−−!

    くびしょい勇者 - ツナミノユウ / 第27話 暴食 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/14
    結果魔物を減らしまくって実績的にはちゃんと勇者になれそうだな。シュラは世間的には完全に魔王だし。
  • 『鬼武者2』リマスター版、5月23日発売へ。新たに高難度「修羅」モード実装、美しく・遊びやすく蘇る - AUTOMATON

    カプコンは2月13日、『鬼武者2』のリマスター版を5月23日に発売すると発表した。リマスター版の仕様や、追加要素なども披露されている。 カプコンは2月13日、『鬼武者2』のリマスター版を5月23日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPS4/Xbox One/Nintendo Switch/PCSteam)。 『鬼武者2』は、2002年3月にPS2向けに発売された和風アクションアドベンチャーゲーム。舞台となるのは前作の13年後、戦国時代の日だ。作の世界では織田信長が桶狭間の戦いの直後に命を落とし、地下深く棲息する幻魔の力で蘇っていた。前作にて信長は明智左馬介により討ち倒されたが、新たな幻魔王として復活。信長の脅威に晒された幻魔が蔓延る世の中で、今作では新たに柳生十兵衛を主人公とする物語が描かれる。 作では、主人公のモデルとして亡き松田優作氏を採用。柳生一族として鬼の力を宿す十

    『鬼武者2』リマスター版、5月23日発売へ。新たに高難度「修羅」モード実装、美しく・遊びやすく蘇る - AUTOMATON
    tomiyai
    tomiyai 2025/02/13
    自分は一撃で死んで難しいの敵を一閃モードにして破魔の笛は没収しよう。