Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年11月14日のブックマーク (4件)

  • 画像処理・理解・マルチメディアのブックマーク

    ■ はじめに 筆者の出身は画像処理・画像理解の分野であり,博士論文では人工知能的手法を用いた画像認識・理解を扱った.現在でもその興味は変わらないが,最近は,映像メディアの解析,映像メディアの取得,構築,利用に関する研究に力を入れるようになってきた.稿では,このようなスタンスで,画像解析からマルチメディアまで,有用だと思われるリンクを並べてみた. ■ 画像計測・処理・認識・理解のコミュニティ □ 国内学会・会議 活発に情報発信が行われており,一つ一つを稿で紹介する必要はないのだが,多くの研究会や分科会があり,網羅的に調べようとすると手間がかかる.そのため,筆者が関係しているもの,また,良く目にするものをリストアップしてみた.しかし,全てを網羅しているわけではないことに注意されたい. 電子情報通信学会: http://www.ieice.org/ PRMU(パターン認識と理解)研究会(ht

  • 3日で作る高速特定物体認識システム (5) 物体モデルデータベースの作成 - 人工知能に関する断創録

    3日で作る高速特定物体認識システム (4) 特徴点のマッチング(2009/11/2)のつづきです。 今回は、高速特定物体認識システムの物体モデルデータベースを作成してみます。クエリとして与えた画像が何かはこの物体モデルデータベースを検索することで認識できるようになります。特定物体認識では、クエリとして与えた画像が物体モデルデータベースにあらかじめ登録されていないとまず認識できません(局所特徴量を用いるので多少のスケール変化や回転などには対応できますが)。忘れてしまった方は物体認識システムの構成(2009/10/18)を参照してください。 画像データセットの準備 自分で撮影した画像を登録できるようにしてもよかったのですが、大量の画像を撮影するのは面倒なのでおなじみのCaltech101の画像セットを用いて物体モデルを作成します。 類似画像検索システムを作ろう(2009/10/3)の画像データ

    3日で作る高速特定物体認識システム (5) 物体モデルデータベースの作成 - 人工知能に関する断創録
  • ニコニコ動画:事業仕分け第3WG 11/13 - 発声練習

    誰かがあげてくれていた。こういうとき動画共有サイトは素晴らしいね。 項目:(独)理化学研究所(1)次世代スーパーコンピューティング技術の推進 項目:(独)理化学研究所(2)(大型放射光施設(SPring-8)、植物科学研究事業、バイオリソース事業) 項目:(独)海洋研究開発機構 (深海地球ドリリング計画推進、地球内部ダイナミクス研究)

    ニコニコ動画:事業仕分け第3WG 11/13 - 発声練習
    toruto
    toruto 2009/11/14
  • フルカワミキが新ボーカロイドに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/27594

    12月2日にニュー・シングル『サイハテ』をリリースするフルカワミキ。彼女の声を元に制作した音楽合成ソフト『VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki』が12月4日(金)にリリースされることが発表された。 ボーカロイドとは、ヤマハが開発した歌詞とメロディーを入力するだけで歌声を合成する技術、およびそれを応用したアプリケーションソフトウェアのこと。これまでの作品の多くは声優が声の提供元になることが多く、女性ミュージシャンが声の提供元になるのは今回が初。(男性では08年にGACKTが「がくっぽいど」を発売)今回のVOCALOIDは、フルカワミキの生声を忠実に再現した為、高音域と低音域では違うキャラクターのように聞こえるという。 アーティスト・エディションシリーズの第一弾として発売される今回の『VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki』。今後も有名アーティストを起用してのリリ

    フルカワミキが新ボーカロイドに-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/27594
    toruto
    toruto 2009/11/14