Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年5月17日のブックマーク (15件)

  • 僕の近況と、Neoteny Lab、そして Open Network Lab について - Joi Ito's Web - 日本語

    2000年、黎明期のインキュベーターたちの絶頂期に、僕はネオテニーという会社 を興した。CMGIやICGといったインキュベーターは、ポートフォリオ企業の価値 を大幅に引き上げ、JH Whitneyのようなファンドが、世界中のインキュベーター の後ろ盾となっていた。 いくつものスタートアップ企業のCEOを経験したことがきっかけで、僕は投資側 への転進を考え始めた。日で広いネットワークを築いた結果、一つのビジネス の経営に専念するよりも、ポートフォリオ企業を管理する方が自分は向いている と思うようになった。 僕は何人ものファンド運営者と話をし、ベンチャーパートナーとして参画するこ とを検討した。そして、迅速な資金調達と、(投資される側にとっても)納得し 得る投資条件を備えたインキュベーターを設立する、というアイディアをもっ て、ネオテニーという会社を興す事にしたピーク時にネオテニーには、PR

  • [OAuth] 携帯でfoursquareのOAuthを無理やりやってみた

    モバイルフォースクエアの開発初期に、OAuthでfoursquareの認証をやろうとしていた時に試した結果です。手元にあったAU,docomoの端末で確認しています。 AU(W61CA)でfoursquareのOAuthをやってみた ログイン画面 承認画面 日語文字化け… 文字化け&Denyが押せないが、動作はOK! docomo Cookie対応機種(N-07A)でfoursquareのOAuthをやってみたログイン画面 承認画面 デザインは崩れるが、動作はOK! デザインは崩れるが、動作はOK! docomo Cookie非対応機種(SH704i)でfoursquareのOAuthをやってみたログイン画面→表示が崩れ、ログインボタンを押しても同じ画面が繰り返し表示されるだけ…。 ※当時はログインできていた記憶が…、サーバ側の実装が変わったかもしれないです まとめCookie対応機なら

    [OAuth] 携帯でfoursquareのOAuthを無理やりやってみた
  • suzukimasatomo先生の最近のつぶやき その3

    鈴木 正朝 @suzukimasatomo 特定個人を識別できる情報の「多くが」プライバシーの権利に属する情報。特定個人の識別(可能)情報=プライバシー情報という理解は不正確だ。また、特定個人が識別できなければ他人のプライバシーの権利を侵害しないという理解も間違い。サブスクラバIDなどの議論の焦点はまさにそこ。 2010-05-15 18:01:42 鈴木 正朝 @suzukimasatomo 特定個人を識別できるものは個人情報でありプライバシー情報だからサブスクライバIDの利用の現状は問題なのだという理解は間違い。特定個人を識別できなくすれば個人情報保護法の適用はなく、「同時にプライバシーの権利に対する脅威もない」と信じているところが問題。 2010-05-15 18:04:22

    suzukimasatomo先生の最近のつぶやき その3
  • テクノロジー : 日経電子版

    日経 xTECH(クロステック)分解班による2018年度版iPhone全機種分解もいよいよ大詰め。18年10月26日に発売された米アップルの「iPhone XR(テンアール)」(以…続き iPhoneXRの増産中止 Apple、委託先に要請 [有料会員限定] iPhone開けてびっくり、XSとXS Maxの電池が違う [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    「交流サイト」という言い方は「出会い系」の単なる言い換えっぽい雰囲気がぷんぷん
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「ライフログ活用サービス」という欺瞞

    ■ 「ライフログ活用サービス」という欺瞞 実は、今年3月、総務省の「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」からは、有識者ヒアリングとして意見を述べる機会を頂いた。ただし、私に発言の機会が与えられたのは、「ライフログWG」における検討内容のうち、「より信頼されるサービスに向けて(配慮原則の提言)」の部分についてのみで、それ以外の部分については対象外だった。 あまり重大な指摘をする余地のない部分であったが、私としては与えられた使命を全うすべく可能な限り改善点を洗い出して、意見として列挙した。 この「配慮原則の提言」は、報告書案では「ライフログ活用サービス」という表現を使っているが、実質的には、これはすべて「行動ターゲティング広告」を対象としたものになっている。「ライフログ活用サービス」というと、利用者が自ら望んで活用する話に聞こえるが、行動ターゲティング広告では、基

    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    「利用者の望むものを提供」というのは実は嘘で、本当は皆が嫌がることをやろうとしているのを自覚しているということではないか / 事業者の出席者からも「ライフログ」という言葉はおかしいという発言
  • グーグル、オンラインの「Nexus One」ストアを閉鎖

    Googleは米国時間5月14日、同社がHTCの「Nexus One」を購入する新しい方法として1月に立ち上げたオンライン携帯電話ストアを閉鎖することを明らかにした。 ご記憶の方もいると思うが、Googleは携帯電話の販売方法を変えるという壮大なビジョンを抱いていた。Googleの狙いはデバイス(当初はNexus One)を中心にストアを構築し、顧客自身がキャリアを選択できるようにすることだった。同サイトは当初、T-Mobileと提携していたが、その後、VerizonとSprintが順次追加され、海外の顧客向けにはVodafoneが追加される予定だった。 しかし、その後Verizonは撤退し、Nexus Oneを捨てて同デバイスにそっくりの「Droid Incredible」を採用した。いずれもHTCが製造するデバイスだ。そして、Sprintも同様に方針転換を行い、Nexus Oneを捨て

    グーグル、オンラインの「Nexus One」ストアを閉鎖
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    1月に立ち上げたオンライン携帯電話ストアを閉鎖 / Googleは小売店を通してNexus Oneをより簡単に入手できるようにし、オンライン「ストア」をオンライン「ショールーム」に近いものに変更
  • マイクロソフトが「Office 2010」の出来栄えに自信満々な理由

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今回、マイクロソフト米国社で、Enterprise Tech Strategistを担当しているMoritz Berger氏に、Office 2010のコンセプトなどについて改めて聞く機会を得た。 Berger氏はまず、「Office 2010においては、Officeアプリケーションを使用する際に障害になっていることはなにか、どんな使い方を提案できるかといった点にフォーカスした。使う人がイライラすることなく、より使いやすくするとともに、携帯電話でも利用できるといった新たな利用環境を提案した」と切り出した。 「調査をしてみると、個々のOfficeユーザーが利用している機能は、すべての機能の約10%でしかない。だが、それぞれの企業や個人は

    マイクロソフトが「Office 2010」の出来栄えに自信満々な理由
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    「Outlookなどの一部アプリを除いては」 → というと、Outlook には何らかの罠が待っているという理解でよろしいでしょうか?
  • マイクロソフトが「Office 2010」の出来栄えに自信満々な理由

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今回、マイクロソフト米国社で、Enterprise Tech Strategistを担当しているMoritz Berger氏に、Office 2010のコンセプトなどについて改めて聞く機会を得た。 Berger氏はまず、「Office 2010においては、Officeアプリケーションを使用する際に障害になっていることはなにか、どんな使い方を提案できるかといった点にフォーカスした。使う人がイライラすることなく、より使いやすくするとともに、携帯電話でも利用できるといった新たな利用環境を提案した」と切り出した。 「調査をしてみると、個々のOfficeユーザーが利用している機能は、すべての機能の約10%でしかない。だが、それぞれの企業や個人は

    マイクロソフトが「Office 2010」の出来栄えに自信満々な理由
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    従来30分間かかっていたタスクを、Office 2007では24分でできるようになった / これをOffice 2010ではさらに短縮できるだろう → 本当? Office 2003 では1分でできてたことが、2007では30分くらいかかってるよ。メニュー探すだけで20分
  • CA、新社名「CA Technologies」を発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます CAは5月16日(米国時間)、ラスベガスにて開催される「CA World 2010」に先だって行われたインターナショナル向けの記者説明会にて、社名をCAからCA Technologiesに変更することを発表した。 これは、CAの新しいブランディング戦略の一環だ。説明にあたった成長および新興市場担当エグゼクティブバイスプレジデントのJohn Ruthven氏は、「ITを駆使して企業の迅速性を高めることができるのがCAの強み。この方向性を明確にすることと、CAがテクノロジ企業であることをあらためて強調するために社名を変更する」と述べた。 社名変更に伴い、CAでは新しいロゴも発表している。日における社名変更は今後徐々に展開していく。 CA

    CA、新社名「CA Technologies」を発表
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    「ITを駆使して企業の迅速性を高めることができるのがCAの強み。この方向性を明確にすることと、CAがテクノロジ企業であることをあらためて強調するために社名を変更する」 → この CA って、CyberAgent じゃないのか
  • グーグル、Wi-Fiネットワークの通信情報を誤って収集--Street View撮影用車両で

    文:Marguerite Reardon、Tom Krazit(CNET News) 翻訳校正:編集部2010年05月17日 10時47分 Googleは米国時間5月14日、同社マッピングサービス向けのデータを収集するために世界各所を走り回っている「Street View」撮影用の車両がWi-Fiユーザーの通信を探っていたことをブログ投稿で認めた。 Googleがブログ投稿で述べたところによると、同社はこの4年間、セキュリティ対策が施されていないWi-Fiネットワークから人々のオンライン活動に関するデータを意図せず収集していたことに気付き、その後、Street View撮影用車両の走行とデータ収集を停止したという。Googleにとって、今回の情報開示のタイミングは最悪だった。Googleは「Google Buzz」のローンチをめぐってプライバシ専門家から執拗な批判を受けており、同社が膨大な

    グーグル、Wi-Fiネットワークの通信情報を誤って収集--Street View撮影用車両で
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    オープンな(つまりパスワードで保護されていない)Wi-Fiネットワークから、ペイロードデータのサンプルを誤って収集 →「公衆無線LAN」と「野良無線LAN」を区別せずに情報を収集/ペイロードの収集は「公衆無線LAN」でも問題
  • Wikimedia共同設立者、最高権力の一部を放棄か--米報道

    FOXNews.comは米国時間5月14日、Wikimedia Foundationの共同設立者であるJimmy Wales氏が、Wikipediaなどの運営サイトにおけるコンテンツ編集の最上位の統括権限を放棄したと報じた。Wikipediaなどから、性的とみなされるおそれのある大量の画像が削除されており、Wales氏がこれを削除したことや削除を指示したことにほかの編集者が反発し、今回の動きにつながったとする見方もある。Foxへの情報提供者によれば、Wales氏はもはや「ファイルの削除、管理者の解任、プロジェクトの割り当てやコンテンツの編集」ができないという。それに対しWikimedia幹部は、Wales氏は自主的に特別な権限を放棄したが、通常の編集者として同財団のプロジェクトに参加するとしている。またWales氏自身も米CNETに対し、大きな論争に関する最終決定権などは留保すると述べてい

    Wikimedia共同設立者、最高権力の一部を放棄か--米報道
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    Jimmy Wales氏が、Wikipediaなどの運営サイトにおけるコンテンツ編集の最上位の統括権限を放棄 / 大きな論争に関する最終決定権などは留保
  • jQueryとTwitterのAPIを使ったWindows 7アプリを作ってみた

    jQueryとTwitterAPIを使ったWindows 7アプリを作ってみた:楽しいWindows 7アプリ作成入門(5) 「あんなこといいな」「できたらいいな」というアイデアをWindows 7の表現力で具体的な“アプリ”という形にするには、どうすればいいのだろうか? 具体的なコードやデモとともに一から教えます Twitterのフォロワーを画像を一覧表示して投稿もできる 稿では、Webデザイナ/プログラマの方でもテキストエディタとWebブラウザで簡単に作成できる、TwitterAPIを使ったWindows 7デスクトップガジェット(以下、Windows 7ガジェット)の作り方を紹介します。Windows 7デスクトップガジェットの基礎については、記事「HTMLJavaScriptで作れるWindows 7デスクトップアプリの基礎知識」を参照しておいてください。 実装する機能は、

    jQueryとTwitterのAPIを使ったWindows 7アプリを作ってみた
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    テキストエディタとWebブラウザで簡単に作成できる、TwitterのAPIを使ったWindows 7デスクトップガジェットの作り方を紹介 / 使用するjQueryのバージョンは1.4 (CDN を利用)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsupo
    tsupo 2010/05/17
    こういう人に向けて書いたのが http://watcher.moe-nifty.com/memo/2010/05/twitter-39a1.html です
  • 戸嶋 久 Hisashi Toshima 🎵🔈 on Twitter: "@aki_null Twitterクライアントに限らず、どんなソフトの作者も、多くのユーザーに支えられています。一旦社会に公開した以上、自分の作りたいソフトを作ればいいということではすまされなくなります。あなたの下に相当多くの愛用者が居る事実を忘れないでください。"

    @aki_null Twitterクライアントに限らず、どんなソフトの作者も、多くのユーザーに支えられています。一旦社会に公開した以上、自分の作りたいソフトを作ればいいということではすまされなくなります。あなたの下に相当多くの愛用者が居る事実を忘れないでください。

    戸嶋 久 Hisashi Toshima 🎵🔈 on Twitter: "@aki_null Twitterクライアントに限らず、どんなソフトの作者も、多くのユーザーに支えられています。一旦社会に公開した以上、自分の作りたいソフトを作ればいいということではすまされなくなります。あなたの下に相当多くの愛用者が居る事実を忘れないでください。"
  • フリーソフト作者になってはいけない - White scenery @showyou, hatena

    フリーソフト作者になるのは(今の日では)おすすめできない。それよりも他人の作ったソフトウェアに対して文句言ったり、ソフトウェアに対する決まりごと作って縛ったり、アフィリエイトblogでも書いたほうがお得ではないか。 かみあってなかったあの会話(cheebow/Twit作者) http://togetter.com/li/20488 ユーザの自由、作者の自由(aki_null/夜フクロウ作者) http://togetter.com/li/21134 フリーソフト作者の自衛のための手段としてのオープンソース化と、自衛のための「寄付は受け付けないよ」 http://piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom/topics/2010-05-16_opensource.htm 「自分が(あるいは作者が)これだけの努力を払ったんだから、文句を言うならお前も同じ学習コストを払っ

    フリーソフト作者になってはいけない - White scenery @showyou, hatena
    tsupo
    tsupo 2010/05/17