寝ながらできる超カンタン「腰痛改善ストレッチ」をご紹介! コツをおさえて取り組めば、便秘解消・リラックス効果にもつながる、見た目以上の便利ポーズです! 上半身を常に支えている「腰」は人体の要ともよばれる大切な部位。肩コリと違って、ひどい腰痛だと歩くのも大変ですよね。 実は腰というのはこんな構造をした、とてもナーバスな場所なのです。 「腰痛」が起こると、その痛みをカバーしようと周りの筋肉が頑張り始めます。脚やお尻、背中まで痛くなることも……。 ギックリ腰で整体院に行ったけど「腰よりもお尻や太もも・股関節を念入りにほぐされた…」というのはこういう理由があるからなのです。 腰まわりの筋肉から元気にしていくことが腰痛改善への近道! 腰をサポートする筋肉たちを一気に、かつ寝転がりながらカンタンにケアするストレッチがこちら。ヨガでは「ガス抜きのポーズ」と呼ばれています。 「ガス抜きのポーズ」の実践方法