Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2014年3月28日のブックマーク (9件)

  • Masato Kinugawa Security Blog: OWASP AppSec APAC 2014で発表しました

    OWASP AppSec APAC 2014 で、はせがわようすけさん、malaさんと一緒に、「XSS Allstars from Japan」という枠で登壇しました。3人それぞれ好きなテーマについて発表をしたのですが、僕は、2011年頃から個人的にやってきた、文字エンコーディングの調査について発表しました。 スライドは以下で公開されています。 The Complete Investigation of Encoding and Security // Speaker Deck はせがわさんのスライドはこちら: Bypass SOP, Theft your data // Speaker Deck malaさんのスライドはこちら: XSS with HTML parsing confusion // Speaker Deck エンコーディングに関する様々な調査結果は以下で公開しています。

    tyru
    tyru 2014/03/28
    「IEのXSSフィルターは、URLに「<meta http-equiv=>」といった文字を与えるとcharset指定を破壊できてしまう」
  • Latest topics > CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 - outsider reflex

    Latest topics > CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う Main Mozilla 24 » CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 - Sep 13, 2007 拡張機能勉強会の時に焚き付けられた、Text Shadowのコード(textshadow.js)を教材にして拡張機能開発のノウハウを解説していくシリーズ。 XPathをノードの検索に活用する方法を紹介したけど、肝心のXPathが書けなきゃ意味がないわけで。でもXPathって、ノードセットがどうとかノードテストがどうとか軸がどうとか修飾がどうとか、い

    tyru
    tyru 2014/03/28
  • MSN

    tyru
    tyru 2014/03/28
  • 読み取り権限がなく実行権限だけのファイルが実行できるのはなぜ? - カーネルのソースを読む - - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    きっかけはこのツイート。 基礎的なことなんだろうけど理解できてないこと。 読み取り権限のない実行権限だけのファイルってどういう扱いになるんだろう。— ゑぬぽい改@電探が出(ん)たん? (@NPoi) March 27, 2014 実際にやってみるとわかるけど、実行権限だけついてるファイルは実行可能です。でも、「読み込めないのに実行できる」というのは直感に反するような気もしますね。だって、実行するためにはプログラムをメモリに読み込む必要がありますから!ではなぜ実行権限だけのファイルが実行できるのか、その仕組みを解説します。 実行とはなにか、どういう仕組みなのか Linux において実行とは「forkしてexecする」です(そのへんの詳しい話は プロセスさん を読もう!)。 fork も exec もシステムコール(正確には execve がシステムコールで exec はそのフロントエンドだけ

    読み取り権限がなく実行権限だけのファイルが実行できるのはなぜ? - カーネルのソースを読む - - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    tyru
    tyru 2014/03/28
    「execシステムコールはファイルの実行権限だけをチェックして、読み込み権限はチェックしないから」
  • おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た : SHORTPLUG.JP

    遠隔操作裁判について、微妙に中の人に近い立場になったことがあったのと、八木啓代さんに誘われたので、傍聴に行って来た。って、八木さんの話だと、「空いてるからギリギリに行っても大丈夫だよ」ということだったのだけど、いろいろ話題になったらしくて、傍聴希望者の山。結局傍聴出来ずに、地下の喫茶店でお茶して、裁判が終わるのを待って、記者会見に出ることに。江川さんが来ていたので、詳しい会見の様子とかはそっちを見てもらうということで、「技術者視点」での話をちょっと書いておこうかと。今日のところの論点は、彼にiesysを作る能力があるかということだったようだ。彼の元上司とかが参考人に呼ばれて証言したらしい。最初に佐藤先生の事務所に呼ばれた時には、私は「彼は犯人かも知れないし、そうでないかも知れない」と思っていたのだけど、そこで佐藤先生に説明を受けてからは、私自身は「無実」の心証を持っている。まぁ、それがある

    おごちゃん : 遠隔操作裁判に行って来た : SHORTPLUG.JP
    tyru
    tyru 2014/03/28
  • 大型化した次期iPhoneのモックアップ画像が流出!? ソ、ソーラー充電器搭載ってまじですか

    大型化した次期iPhoneのモックアップ画像が流出!? ソ、ソーラー充電器搭載ってまじですか2014.03.25 16:00 塚直樹 う、噂なんですけどね。でも見逃せない…。 9to5Macのフォーラムに次期iPhoneのモックアップとされる画像が複数投稿されました! 画像の真偽は不明ですが、これらの画像は日のケースメーカーのウェブサイトから流出したそうです。 iPhone 5sと比べると、かなり大きくなっています。背面を見ると、まるでAndroid端末のようなサイズ感。オシリのポケットにうまく収まるのか、不安を感じなくもないですね…。 なお、画像が投稿されたサイトには次期iPhoneについての詳細情報も公開されているので、こちらも参考までに紹介したいと思います。 ・4.7インチと5.5インチの2サイズ ・ディスプレイはサファイアクリスタル製 ・画素密度は441ppi ・800万画素の

    tyru
    tyru 2014/03/28
  • Y!mobile

    いままでの「できない」を「できる」に。既存のキャリアには出来ない、新しいインターネットキャリアを目指すためみんなの意見を#ymobileで募集します。Yahoo! JAPANはeAccessとWILLCOMをグループに迎えます。 2014年6月 日初のインターネットキャリア誕生 プレスリリースはこちら いままでの「できない」を「できる」に。 未来のインターネットキャリアを切り開く意見を幅広く募集します。#ymobileで答えてね。 twitterでつぶやく あなたはもうスマートフォンを使っていますか?それとも古い携帯電話を使っていますか?すべての人の手元にスマートデバイスが届き、電気や水道のようになればたくさんの「できない」を「できる」に変えられる。しかし今はまだ、スマホは2人に1人、タブレットは10人に1人しか使っている人がいません。スマホは不安。タブレットは難しそう。そもそもどんな使

    tyru
    tyru 2014/03/28
  • 大昔に自分の「ホームページ」を作っていた人あるある50

    その昔、自分の「ホームページ」を作ることは、一種のステータスであった。ブログなんて概念は存在しない時代であり、Googleすら世に浸透していなかった、今から約15年以上も前の話である。そんな世紀末に……自らホームページを作ったことのある人は、IT時代の最先端に飛び込んだ勇者といっても過言ではない。いや、過言かも。 ということで今回ご紹介したいのが、「大昔に自分のホームページを作っていた人あるある50」である。忘れかけていた黒歴史と、毎晩23時すぎに聞いたであろうモデム音を思い出しながら読んでほしい。 【大昔に自分の「ホームページ」を作っていた人あるある50】 その01:工事中。 その02:とりあえずジオシティーズ。 その03:そういえば「COOL ONLINE」ってのもあった。 その04:ホームページのタイトルで一晩悩む。 その05:Windowsなら『ホームページ・ビルダー』。 その06

    大昔に自分の「ホームページ」を作っていた人あるある50
    tyru
    tyru 2014/03/28
    「自分で「Yahoo!カテゴリ」に推薦してみる」
  • 男性も「お姫さま」気分 福井、貸衣装店で女装撮影、「かわいいね」で気分も高揚し… - MSN産経ニュース

    男性にもお姫さま気分を-。福井市の冠婚葬祭専門の貸衣装店「マリーマリエ」が、男性向けに花嫁衣装などのドレスを貸し出して写真撮影するユニークな「男性版お姫さま体験」を売り出している。県外から来客が相次ぐなど好評で、ブライダル業界関係者からも注目されている。 衣装室にはリボンやビーズなどの装飾が施された黄色や水玉、ピンクといった花嫁衣装100着が並ぶ。男性でも着られるよう、胸や胴回りに布をあてがい、仕立て直すことが可能。 男性客はまず近くの理髪店でひげをそり、洗髪。好みの衣装を選び、口紅、ファンデーションをしてかつらをかぶる。カメラマンが「かわいいね」などと声をかけて気分を高め、写真は美肌補正する。 女性が華やかな衣装で写真撮影できる企画に、県外の男性から問い合わせや申し込みが相次いだのがきっかけで昨年から開始した。平日は3万9800円、土日と祝日は5万9800円(いずれも税別)。ブライダル業

    男性も「お姫さま」気分 福井、貸衣装店で女装撮影、「かわいいね」で気分も高揚し… - MSN産経ニュース
    tyru
    tyru 2014/03/28