Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2019年12月18日のブックマーク (11件)

  • 「終電早めます」JR西が暗に伝えたいメッセージ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    JR西日は、関西圏の通勤路線で終電を30分程度早める検討を始めた。早ければ2021年春のダイヤ改正から実施されるが、都市部では異例の取り組みだ。同社のねらいはどこにあるのか。鉄道ジャーナリストの枝久保達也氏が解説する――。 ■各社の終電が延びるなか、都市部で異例の前倒し 大手コンビニチェーンで深夜営業の見直しが進む中、鉄道にも「働き方改革」の波が押し寄せるかもしれない。旗振り役は2014年に計画運休を導入して、災害時の人々の動き方を変えた実績のあるJR西日だ。同社は10月24日、夜間に線路などの点検作業の時間を確保するために、関西圏の通勤路線で最終電車の時間を30分程度早めたい意向を示した。1年間かけて検討を進め、早ければ2021年春のダイヤ改正で実施するという。 しかしこれまで、鉄道業界ではサービス向上のため終電を繰り下げてきた。例えば大阪市営地下鉄(当時)は2013年のダイヤ改正で

    「終電早めます」JR西が暗に伝えたいメッセージ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    ライターさんは知ってるかわからないが、京阪神の繁華街って、元々夜早いからね。
  • 政局に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    政府 秋元容疑者の記録出さず[写真] 両陛下 即位後初の被災地訪問[写真]NEW! 韓国前法相の逮捕状 審査開始[写真]NEW! 冷房ない給室 調理員めまい[写真]NEW! 「方舟」騒動 娘たちのその後[写真] G元木氏 勘違い選手がいる[写真] かまいたち 松の一票で成仏[写真]NEW! 木村拓哉 撮了さみしく感じる[写真]

    政局に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    (爆)! 最も恐れるべきは与党だろ(笑)。造反学会員を立てて学会集票マシンをズタズタにしたら、公明の比例票もジミンの選挙区の基礎票も大幅に取りこぼす。「側近」程選挙弱く比例復活すら叶わず号泣のオンパレード。
  • 森田健作知事 台風被害の最中、自分のラジオ番組収録に(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「週刊文春」11月14日号 が〈台風被害の最中に「公用車で別荘」疑惑〉を報じた森田健作千葉県知事(70)。台風15号の初動の対応が遅れたとして、森田氏は12月10日、3カ月間の給与、ボーナスのそれぞれ10分の1を削減することを発表した。 【写真】森田氏が出演するラジオ番組。放送休止について説明はない その森田氏に、台風直撃の2日後、9月11日のラジオ収録をめぐり、トラブルが起きていたことが「週刊文春」の取材で明らかになった。 12月16日に県議会総務防災委員会で、「9月11日の午後、知事は何をしていたのか」という県議の質問に対し、県の秘書課は次のように答えた。 「知事は昼頃に県庁から知事公舎に戻りました。ずっと知事公舎にいたのかどうかは確認していません」 「週刊文春」取材班が情報公開請求で入手した「知事の行事予定表」によると、知事のこの日の動きは、次の通りだ。森田氏は午前10時から千葉市の

    森田健作知事 台風被害の最中、自分のラジオ番組収録に(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    お仲間の偉大なる総理にもみ消してもらえばいい。ホントに類は友を呼ぶだな。
  • 利尻島でウイスキー造り挑戦 米国出身の起業家 21年生産へ「世界目指す」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    【利尻】人材業「EQIQ」(東京都渋谷区)の創業者で米国出身の起業家ケイシー・ウォールさん(41)が、宗谷管内利尻町で「神居ウイスキー」の生産を計画している。島内でのウイスキーづくりは初。2020年中に工場を建設し、21年の生産開始を目指す。 【動画】表情変える名峰を眺め巡る 利尻山16景の道<ほっかいどう100の道>(2012/8/2) 町沓形神居の町有地約1800平方メートルを借り、約130平方メートルの工場を建設する。海に面し、観光客が夕日を見ながら試飲できるコーナーを設ける。運営会社も来春までに設立する。事業費は非公表。 ウォールさんは16日に利尻町入り。島の気候について「場のスコットランド・アイラ島に似ており、良質な湧水もウイスキーづくりに適している」とみる。原料には道産大麦を使い、利尻の泥炭の使用も検討している。今後、潮風などの影響を見ながら最適な樽の貯蔵場所を選ぶ。 ウォー

    利尻島でウイスキー造り挑戦 米国出身の起業家 21年生産へ「世界目指す」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    ほう! 利尻の泥炭って、コンブ??
  • 敗訴の山口敬之さん「納得いかない。すぐに控訴します」 伊藤詩織さんとの訴訟(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリストの伊藤詩織さんが性暴力被害を訴えていた裁判で12月18日、330万円の支払いを命じる判決を受けた元TBS記者のジャーナリスト・山口敬之さんが控訴する方針を明らかにした。 【写真まとめ】勝訴した伊藤詩織さん 同日午後、東京都内で会見し、「判決について、内容にまったく納得いかないので、すぐに控訴します。私は法に触れる行為はしていません」と述べた。 会見に同席した文芸評論家の小川榮太郎さんは「曲学阿世、邪悪そのもの。そういう感じをまったく禁じ得ない驚くべき判決でした」と語った。山口さんの代理人をつとめる北口雅章弁護士は「納得のいかない判決ですので、矛盾点を精査して控訴審にのぞみたいです」と話した。 ●山口さん「私は法に触れる行為はしていません」 山口さんは、控訴する方針をまず述べた後、その理由について次のように語った。 「私は法に触れる行為は一切していません。私たちが客観的な証拠で

    敗訴の山口敬之さん「納得いかない。すぐに控訴します」 伊藤詩織さんとの訴訟(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    最高裁まで行けば、お友達が圧力かけてくれるから本人は大船に乗った気でいるんだろう。ま、お友達の船はそろそと沈没しそうだが(爆)。
  • 殺人的な寒さ 新国立競技場お披露目で分かった“3つの欠陥”|日刊ゲンダイDIGITAL

    東京五輪まであと7カ月。メインスタジアムとなる「国立競技場」の「竣工式」が15日、競技場内で行われた。気温約11度の中、ロングコートを着たり、ひざ掛けを使ったりする出席者が目立った。寒さ対策は大丈夫なのか。 午前11時からの式典に出席した安倍首相は、挨拶と記念撮影を済ませると、「お時間の都合により」退席。よほど寒かったのか、滞在時間20分で富ケ谷の自宅にそそくさと帰宅した。 午後からのメディア向けの「内覧会」に紙(日刊ゲンダイ)記者も参加。最高気温12・5度にもかかわらず、場内に吹き込む風のせいでダウンジャケットを着ていても底冷えするほど。洗面所の水が温かく感じられるくらい、手がかじかんでしまった。 日を追って寒くなるが、今月21日には人気アイドルグループ「嵐」や男子100メートル五輪メダリストのウサイン・ボルトらが出演する「オープニングイベント」が開催される予定だ。事業主体であるJSC

    殺人的な寒さ 新国立競技場お披露目で分かった“3つの欠陥”|日刊ゲンダイDIGITAL
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    五輪終了後さっさと解体→新しいサッカースタジアム建設だな。誰がカネ出すか? 責任とってジミン、ビッグ・サクセス建設、🐻で資金供出だろ。偉大なる政府首脳は全私財没収でいいよ。息子の会社に発注した罰で。
  • 採点業務61億円受注 ベネッセ子会社はまるで“謎の秘密結社”|日刊ゲンダイDIGITAL

    「大学入学共通テスト」の国語・数学記述式問題。17日にも延期発表の見通しだが、採点業務は発注済みだ。大学入試センターはベネッセの100%子会社「学力評価研究機構」と2023年度まで約61億円に上る業務請負契約を締結してしまっている。そこで、巨額の税金が支払われ、採点という公的業務… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,218文字/全文1,358文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】

    採点業務61億円受注 ベネッセ子会社はまるで“謎の秘密結社”|日刊ゲンダイDIGITAL
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    こんな条件で入札にかける訳ない。ホジッたら相当な小判が出てきそうだな。
  • 中国企業めぐる捜査で秋元衆院議員から任意聴取 東京地検 | NHKニュース

    国内でのIR・統合型リゾート施設への参入を目指していた中国企業の関係者が海外から現金を不正に持ち込んだとされる事件に関連して、東京地検特捜部が自民党の秋元司衆議院議員から任意で事情を聴いたことが関係者への取材で分かりました。この事件では秋元議員の元政策秘書らの自宅が関係先として捜索を受けていて、特捜部は中国企業との関わりなどについて説明を求めたものとみられます。 特捜部は今月7日から翌日にかけてこの事件の関係先として自民党の秋元司衆議院議員の元政策秘書ら2人の自宅なども捜索しましたが、特捜部が秋元議員人からも任意で事情を聴いたことが関係者への取材でわかりました。 この中国企業はIRへの参入を目指して、沖縄や北海道などを訪れていて、秋元議員はおととし8月、那覇市で開かれたIR関係のシンポジウムでこの企業とともに基調講演を行っていたほか、ことし9月まで内閣府の副大臣を務め、IRなどを担当

    中国企業めぐる捜査で秋元衆院議員から任意聴取 東京地検 | NHKニュース
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    反社政権、反社政党の反社代議士。
  • 「日本は敵、北朝鮮は友!」 韓国“反日教育”の実態を現役高校生が暴露! | 文春オンライン

    崔仁鎬君 反日スローガンを叫べ! 彼らが会見を開くきっかけとなったのは10月17日に校内で開かれたマラソン大会だった。教師が生徒に対し、「安倍自民党は滅亡する!」、「日の経済侵略に反対する!」など反日スローガンを叫ぶことを強要したという。 崔 反日スローガンの書かれたポスターを持たされ、大声で叫べと言われ、生徒たちは従わざるをえなかったのです。 金 マラソン大会は1、2年生が参加した行事ですが、疑問に感じた後輩が動画を撮影していて、僕たちに相談をしてきたのです。動画を見た僕と仁鎬はすぐに抗議の声を上げることを決意しました。 金君と崔君が抗議の声を上げると、多くの生徒からマラソン大会以外にも反日行為を強要された事例が数多く寄せられた。そのほとんどは授業の場で日常的に行われてきたものだという。 反日スローガンを叫ばされたマラソン大会 金 歴史の先生たちからは、「日は敵で、北朝鮮友人だ」と

    「日本は敵、北朝鮮は友!」 韓国“反日教育”の実態を現役高校生が暴露! | 文春オンライン
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    アタマおかしい。どんだけ韓国人がUSJで楽しんでるか、この教員は知らないんだろうな。
  • 鹿島がブラジル人攻撃的ボランチ調査 地元紙報じる(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    ジョルジーニョ氏は今季限りでの退任が既に発表されている--ん? やっぱ、戻ってくるんだな! 前回は成績はウマくいかなかったが、「半端ない」を本当に半端なく育てたからね。
  • 政策提言 「日本に原子力発電を取り戻せ」発表

    櫻井よしこ理事長、奈良林直理事を中心とする原子力問題研究会は、令和元年12月4日、衆議院第二議員会館第六会議室で、国会議員及びマスコミ関係者に向け、「日に原子力発電を取り戻せ」と題する政策提言を発表いたしました。 12月10日、総理大臣官邸において、木原稔内閣総理大臣補佐官(国家安全保障に関する重要政策担当)に政策提言を手渡しました。 政策提言の全文はこちらから 左上 12月10日 総理大臣官邸、右上 12月4日 衆議院第二議員会館第六会議室、左下 内容説明をする奈良林直理事、右下 会場の様子 令和元年(2019年)12月5日(木) 産経新聞に掲載 THE SANKEI NEWS(WEB)に掲載 メールマガジン「週刊正論」にて配信

    政策提言 「日本に原子力発電を取り戻せ」発表
    u-chan
    u-chan 2019/12/18
    素直に「核武装したいから原発動かせ!」と言うのならまだしも、底が浅すぎる。