Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2021年10月23日のブックマーク (9件)

  • 竹中平蔵氏 河井夫妻事件「1億5千万使ったのは悪いことではない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    パソナグループ会長で慶應大名誉教授の竹中平蔵氏が10日、読売テレビで放送された「そこまで言って委員会NP」に出演。2019年の参院選広島選挙区をめぐりる買収事件で、自民党部から河井案里氏陣営に提供された1億5千万円の問題について、コメントした。 竹中氏は小泉政権時、郵政民営化担当相、総務相などを歴任した。岸田首相は広島選出。 岸田首相誕生に伴い、お膝元の広島で起きた公職選挙法違反問題について、改めて調査・追及する必要があるのかという話題で、竹中氏は「何に使われたのかという説明責任はあると思いますけれども、1億5000万円使ったというのが悪いということではない。これは政治判断だと思う」とコメント。 再調査については「やらないと思う」と述べ、贈収賄の原資になったという疑惑がくすぶっていることにも、「贈収賄を裁けばいいわけで、その判決は(すでに)出てる」と反論。「でもこの判決、おかしいです。収

    竹中平蔵氏 河井夫妻事件「1億5千万使ったのは悪いことではない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    この売国奴さんは、日本人の3%ぐらいが優雅な暮らしができて、残りの97%は奴隷労働の上でパソナに上納してくれれば、日本は美しい国になると本気で思ってる。
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    良記事。開拓以来、道や市は民間にふんぞり返り、道内企業は口開けて待ってるだけの北海道気質が、切った張ったで生きてきた内地の企業には全く通用しなかった。最後の球場元社長のコメントは当時読んで腹よじれた。
  • 「日本はティア1と言っていいチームに」 ラグビー豪代表監督(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【日-オーストラリア】前半、タックルを受けながら前進する姫野=昭和電工ドーム大分で2021年10月23日、津村豊和撮影 ラグビー日本代表は23日、昭和電工ドーム大分でオーストラリア代表と対戦し、23―32で惜敗した。オーストラリアはワールドカップ(W杯)優勝2度の強豪で、日の対戦成績は6戦全敗となった。試合後の記者会見でのオーストラリア代表のデイブ・レニー監督の主なコメントは次の通り。 【写真特集】ラグビー日本代表×豪州代表 日は非常に良い相手で、勝てて良かったと思っている。 日がテンポの速いラグビーをすることは織り込み済み。その中で我々がどう対応するかがポイントで、陣地の獲得を意識して采配した。また、セットプレーを支配し、そこにエナジーをつぎ込みたいと思って選手を選んだ。いつもと違うタイプの相手と対戦でき、(欧州遠征へ)良い準備になった。 日は強いチームで、スタッフも素晴らしい

    「日本はティア1と言っていいチームに」 ラグビー豪代表監督(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    しかし、協会クンは無能が雁首揃えて旧態依然の無惨な平常運転にも関わらず、ジャパンの現場は良くやってるなぁ...。え゛? 「ワタシの勤務先と同じじゃん!」という空耳がたくさん聞こえてきてるのは気のせい?!
  • 裸のラリーズ 公式サイト開設 中心人物の水谷孝は2019年に逝去 - amass

    のサイケデリック・ノイズバンド、裸のラリーズの公式サイトが開設され、中心人物であるギター/ヴォーカルの水谷孝が2019年に亡くなっていたことが明らかにされています。音楽評論家の松山晋也が関係者に取材して、このサイトが公式サイトであること、水谷孝が2019年暮れに亡くなっていたことを確認しています。 公式サイトでは、裸のラリーズのオリジナル・アルバム3タイトル『’67-’69 Studio et Live』、『Mizutani / Les Rallizes Denudes』、『’77 Live』の再発を計画していること、また1973年に吉祥寺のライブハウスOZで記録された音源を収録したオムニバス・アルバム『OZ DAYS LIVE』の新装リイシューを計画していることが発表されています。 ■裸のラリーズの公式サイト https://www.lesrallizesdenudes-offici

    裸のラリーズ 公式サイト開設 中心人物の水谷孝は2019年に逝去 - amass
    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    50歳頃活動辞めて70歳頃で逝去? スタジオアルバムが数度企画されたと言うが、本人は結局興味示さなかったとか。インディ店の人に聞いたらUNIVIVE音源は連絡方法はフリーメール、納品は依頼主欄が空欄のゆうパック...。
  • 「じゃあ、誰がいいんですか」 コーチ退任に協会は…中田久美前監督が初めて語った女子バレー“五輪の敗因” | 文春オンライン

    “初の五輪女性監督”として中田久美氏(56)が指揮を執り、東京五輪を戦ったバレーボール女子日本代表。だが、結果は25年ぶりの予選ラウンド敗退。1勝4敗で全12チーム中、10位に終わった。中田氏は8月末日で監督を退任し、「不意な結果となったことを大変申し訳なく思っています」とコメント。後任は2012年のロンドン五輪で日を銅メダルに導いた真鍋政義氏(58)が復帰する。 日の女子バレーは1964年の東京五輪で金メダルを獲得。「東洋の魔女」と呼ばれ、世界を驚かせた。中田氏は2017年の監督就任以来、その黄金時代再来を目指し、「伝説に残るチームを作る」と繰り返し語ってきた。 夢叶わずに終わった東京五輪。中田氏はその結果をどのように受け止めているのか。ドミニカ共和国との最終戦に敗れて以降、表舞台から姿を消していた中田氏が、現在の心境と当時の苦悩を初めて告白した。(全3回の1回目/#2、#3へ続く

    「じゃあ、誰がいいんですか」 コーチ退任に協会は…中田久美前監督が初めて語った女子バレー“五輪の敗因” | 文春オンライン
    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    破れるべくして破れた...。中田久美の言い分だけでも、これじゃ勝つ条件を全く満たせず本番に臨んでいたのがわかる。協会は現場に大したバックアップをしなかったできなかった。
  • チャイコフスキー・コンクールで楽譜を逆順に並べるミス

    第16回チャイコフスキー国際コンクールで、ロシア国立交響楽団の職員が楽譜を逆順に並べたミスが起きた。これを受けて、出場した中国人ピアニスト、安天旭(An Tianxu)さんと楽団は異なる作品を演奏し始めた。安さんは何が起きたかすぐには理解できなかったが、最終的には楽団員の演奏に合わせることが出来た。 2019年6月29日, Sputnik 日

    チャイコフスキー・コンクールで楽譜を逆順に並べるミス
    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    ご当人はシャレでは済まない話だが、上質のコントを見ているかのような映像。
  • (全文) | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    (全文) | デイリー新潮
    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    疑惑の最後のピース--いやいや。事件の全貌からしたら、前相撲レベル。三役登場までの道のりは長い。数億単位のカネの流出なんて、フルコースの大パーティーのパン粉程度だから。この事件はスケールが違うよ。
  • 中日OB・宇野勝氏が “立浪新政権” を想察「大型トレードも躊躇なくやるのでは」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    負けてるときに笑っている選手がいる。考えられない--その時点でプロ失格。
  • 【衆院選】麻生太郎氏が痛烈「あちらは立憲共産党」応援演説で野党共闘批判(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    自民党の麻生太郎副総裁(81)が22日、自民党の長島昭久元防衛副大臣と立憲民主党の菅直人元首相の“東京18区ストリートファイト”に参戦した。京王線府中駅近くで行われた長島氏の演説を応援。「私たちは政権選択を戦っている。あちらは立憲共産党になっているじゃないですか。これが事実でしょう。政権選択選挙だと覚えておいていただきたい」。野党共闘で応戦する立憲民主党を痛烈に批判した。旧民主党政権を「悪夢のような3年半」と称し、年金問題を引き合いに「年金基金が5兆円減ったんですよ」と連打。強い雨の中、熱弁を奮った。 【写真】東京18区の衆院選立候補者 旧民主党時代に菅氏の愛弟子だった長島氏が東京21区から国替え出馬。前日21日には互いの演説で相手を批判し、長島氏も「向こうがストリートファイトに持ち込まれるのであれば、こちらも」とファイティングポーズをとっていた。今後は安倍晋三元首相や小泉進次郎前環境相も

    【衆院選】麻生太郎氏が痛烈「あちらは立憲共産党」応援演説で野党共闘批判(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    u-chan
    u-chan 2021/10/23
    立憲民主が負けたら、敗因はここ。現下、世界的傾向で政敵を下品に下劣に傲慢に不遜に攻めてナンボ。これに限ってはジミンの戦略は100%正しい。