【決算ハイライト】 ■売上高は6523億円、当期利益1716億で19期連続の増収増益を達成 ・通期の売上高6523億円、営業利益2249億円、 当期利益1716億円で、サービス開始以来、19期連続の増収増益を達成 ■Eコマース国内流通総額は通期で初の1.5兆円を突破 ・ショッピング商品数は2億に増加、国内最大の商品量に ・ショッピング事業の第4四半期の取引高成長率は前年同四半期比で61.8%増 ■クレジットカード事業はYahoo!JAPANカード発行開始で会員数が大幅増加 ・年度末の有効会員数は221万人、計画値通りに進捗 ・クレジットカード取引高は前年同四半期比で5.7倍、稼働率も好調 ■広告関連事業は引き続きYDNが成長を牽引 ・スマホトップページなどのタイムライン化に成功 ・YDN等の成長により、広告売上高が拡大 2015年度通期、および第4四半期および通期決算説明会で、目立つEC強
【gumi決算説明会レポート】来期回復への燭光が見えた3Q クロスプロモーションと新作、海外パブリッシングがカギ 国内『ブレフロ』は1月は過去最高に gumi<3903>は、3月10日、東京都内で15年4月期第3四半期の決算説明会を開催した。業績予想を下方修正し、営業赤字となる見通しとなるなど厳しい結果となったものの、国内のネイティブアプリの足元の状況や、今後の開発中のリリースタイトルの出来栄え、そしてマーケティングの効率化・合理化余地の大きさなど、来期(2016年4月期)以降の業績回復に向けた"燭光"がみえた決算説明会であった。今期は、文字通り先行投資が終了する期とすれば、来期は本格的な収益拡大期に入るための期という位置づけになるのかもしれない。 説明会の冒頭、國光宏尚社長(写真)は、「下方修正について、心よりお詫びしたい」と謝罪した。そして、「パブリッシングの立ち上がりの遅れや海外言語
20140327 ヤフー株式会社発表資料 Presentation Transcript イー・アクセス株式会社の 株式99.68%(議決権⽐率33.29%)を 取得し子会社化 イー・アクセス株式会社の 株式99.68%(議決権⽐率33.29%)を 取得し子会社化 1 株式取得の流れ株式取得の流れ 2 2014年6月1日2014年6月1日 イー・アクセスと ウィルコムが合併 イー・アクセスと ウィルコムが合併 2014年6月2日2014年6月2日 存続会社の株式を ソフトバンクより 取得し子会社化 存続会社の株式を ソフトバンクより 取得し子会社化 3 3 株式取得の概要株式取得の概要 取得価額 3,240億円(現⾦により取得) 取得株式数 A種種類株式(議決権なし) 342,777株(合併後ベース) B種種類株式(議決権あり) 549株(議決権⽐率 33.29%) 4 代表取締役会⻑ 代
日本のEC化比率3.1%、約10兆円と今後のマイクロコマースの拡大への期待 国内トップのオンライン決済会社のGMOペイメントゲートウェイさんの決算資料より。 -GMOペイメントゲートウェイ 2014年9月期 1Q決算資料 http://bit.ly/1jWMAAz ■各国のEC化比率とEC市場規模 ・アメリカのEC化比率5.7% ・イギリスのEC化比率10.4% ・日本のEC化比率3.1% 日本のECは9.5兆円。まだまだEC化比率の拡大により伸びる市場規模。 モノの販売がまだまだEC化するポテンシャルが大きくあることがわかる図。 ■2020年のEC化市場 ・EC市場 25兆円 ・対面と非対面の融合領域が拡大。 対面と非対面の融合領域のベンチャーには期待あり。 ■マイクロコマース(=SmallC To C、B To C)のマーケットはこれから ■マイクロコマースの整理 国内で
月間ユニーク視聴者数、1日の平均視聴時間(分)はドワンゴIRから2013年9月~12月の1ヶ月平均。 月間配信数はニコ生統計から。 月間ユニーク配信者数はニコ生統計から40放送毎の抽出なのでそれに40を掛けた。 チャンネル数は2014年2月22日時点のニコニコチャンネルのページから合計した。 関連記事 12月と1月ニコ生統計 ドワンゴIRより、会員情報を更新しました 補足 月間総視聴時間の計算がニコ生と大きく違う。 月間ユニーク視聴者数*1日の平均視聴時間(分)で計算すると Twitch 4,500万*106 = 47.7億分 ニコ生 322万*84.4 = 6.77億分 ニコ生の月間ユニーク配信者数は40放送毎なので、それのユニークID(3.5万)からそのまま40倍した値(140万)を月間ユニーク視聴者数(322万)で割ると43%なので単純に40倍では大きすぎると思う。 その他に Twi
サイバーエージェント決算説明会 藤田社長「ホームラン出たかも」…SAP事業の『ドラクエ』に期待 業績は1Qに減速感、年明け後は好調 サイバーエージェント<4751>は1月30日、2014年9月期第1四半期(1Q、13年10~12月)の連結決算を発表し、都内で決算説明会を開催した。全体の売上高は前四半期(7~9月)比4%増の437億円、営業利益は同22%増の42.6億円だった。主要3事業のうち「ネット広告」事業と「SAP・その他メディア」事業の売上高が増加。利益面では「Ameba」事業が費用削減などで営業黒字に転換したことが、全体の増益に寄与した。 事業別に見ていくとやや減速感のある決算だが、説明会に臨んだ藤田晋社長は「1月の段階では全事業が好調」と年明け以降の復調を指摘。とりわけ保守的に見ていたSAP事業では、スクウェア・エニックス<9684>と共同でリリースした新作『ドラゴンクエストモン
皆さん、初めまして。スタートトゥデイ財務部のGOです。この度当社がコーポレートサイトを抜本的に刷新するのに伴い、IR的見地から私が「背負い投げ」的ブログを書くことになりました。 それにしても・・・背負い投げ的ブログって何? 私も正直分かっていません(笑)。サイトの管理者からは「スタートトゥデイという会社をIRというか資本市場からの視点で、 分かりやすく、面白く書いてね。もちろん多少の毒は構いません。というよりむしろ毒吐いて下さい」と言われています。 難しいお題目ですが、不定期に更新していきますので、今後に期待して下さい。 記念すべき第一弾のテーマは「2014年3月期第2四半期決算について」です。すいません、最初から堅いお題で。しかしながら、決算発表をしたばかりですのでお許しを。 10月31日に開示した2014年3月期第2四半期累計期間の業績は、商品取扱高495億円(前年同期比21%増
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
NTTドコモは1月29日、2010年3月期の第1四半期から第3四半期まで(2009年4〜12月)の連結業績を発表した。端末の販売については下げ止まりつつあるというが、音声収入の減少をパケット通信収入の伸びが補えず、減収減益になっている。 営業収入(売上高)は前年同期比4.0%減の3兆2424億円、営業利益は同5.9%減の7027億円、純利益は同4.2%減の4193億円。通期見通しに対する進捗率は営業収益が75.8%、営業利益は84.7%と計画通りに進んでいる。 減収の主な要因は音声収入の落ち込みだ。1契約あたりの月間平均収入(ARPU)で見ると、新料金プラン「バリュープラン」と通話時間の減少がそれぞれ200円ほどの減収につながっており、結果として音声ARPUは450円程度下がった。パケットARPUは70円ほど伸びているが、落ち込みを補うには至らなかった。 第3四半期の総合ARPUは5470
情報検索入門シリーズ。 テストコレクション(test collection)とは、評価用データセットのこと。 特に、様々な研究機関が共有し、異なる研究環境間でも評価結果の比較ができるようしたものを 自前の評価用データと区別するために標準テストコレクション(standard test collection)と呼ぶこともある。 情報検索のテストコレクションは通常、検索対象である文書セットと、検索課題セットと、各検索課題に対する正解(適合文書)セットから構成される。 検索システムを評価する際には、各検索課題をシステムに与えて得られた検索結果に対し平均精度などの評価指標を計算し、さらに評価指標の検索課題セットに関する平均などを算出する。 テストコレクションは歴史的に数百~数千件の文書を扱うものが多かったが、1992年に米国の評価型ワークショップTREC(Text Retrieval Con
情報検索入門シリーズ。 情報検索の研究をやっている人で、MAPと聞いて地図を思い浮かべるひとはあまりいないだろう。 検索メイニアックにとってMAPとは、現在最も広く使われている情報検索評価指標、Mean Average Precisionを意味する。 再現率と精度のトレードオフについては再現率と精度のエントリおよびhobokingさんへのお返事で述べた。 Average Precisionは再現率と精度を統合した評価指標で、順位つき検索結果の評価に適している。 (ところで最近、検索結果の順位を明示しない検索エンジンがあるが、 個人的には潔く順位くらいは示してくれたほうが使い勝手がいいと思う。) 検索結果の上位から順番に、文書(例えばwebページ)が正解であるかそうでないか調べていく。 そして、正解を見つけるたびに精度を計算する。 例えば、1位が不正解、2位が正解である場合、2
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く