Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2024年10月4日のブックマーク (15件)

  • 失職の斎藤元彦・前兵庫知事、「なぜ亡くなったのか分からない」県職員2人死亡に「直接ハラスメントしていない」自身との因果関係を否定:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    失職の斎藤元彦・前兵庫知事、「なぜ亡くなったのか分からない」県職員2人死亡に「直接ハラスメントしていない」自身との因果関係を否定 2024年10月3日 22時39分 パワハラ疑惑などの告発文書を巡り兵庫県議会から不信任決議を受け、失職した斎藤元彦・前兵庫県知事が3日、インターネットメディア「ReHacQ」の生配信に出演。死亡した2人の県職員について「直接ハラスメントをしていない」と述べ、自身の言動との因果関係を否定した。 一連の問題で自身の法的責任について斎藤氏は「公益通報の対応も含めて、私はなかったというふうに思ってます」と主張。ReHacQプロデューサーの高橋弘樹さんから、一般論として「自身の言動が原因で職員が亡くなったら辞職に値する道義的責任がありますか?」と問われると、斎藤氏は「どういった状況か、どういった背景かによると思いますね。『はい』か『いいえ』では答えにくい」と答えるにとど

    失職の斎藤元彦・前兵庫知事、「なぜ亡くなったのか分からない」県職員2人死亡に「直接ハラスメントしていない」自身との因果関係を否定:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    自分のせいと分かるようならパワハラなどしない。必要なのは事実関係の確認。
  • 遅刻フォビアについて、あるいは車旅行のススメ

    この文章で言いたいこと遅刻に対して非寛容で攻撃的な増田やブコメが少なくない遅刻に対して生命の危機ほどの恐怖を感じる「遅刻フォビア」の発露なのではないか。遅刻フォビアが電車社会の生活様式への可適応だとしたら、車旅行したら寛容的になれるかも。ここから文この増田 (https://anond.hatelabo.jp/20241003190546) 読んで、 『到着時刻は断崖絶壁』とか、 『一秒でも越えたら崖の下に落ちて死ぬ』とか、 「遅刻する/されるのが嫌なのはわかるけど、そんなにか?!」と不思議に思ったんだけど、 ブコメでも「相手の時間を奪ってる」と吹き上がってるコメントがスター集めてて、 どうやら少なくない数が遅刻に強い怒りを感じているらしい。 びっくりしたので、ちょっと色々考えてみた 遅刻フォビアそうしたコメントをちょっと読んでみて思ったのは、 「時間通りにつかなければ崖から落ちる (=

    遅刻フォビアについて、あるいは車旅行のススメ
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    こちとら人生を通じて遅刻する側だったことしかないので、他人に寛容を押し付ける気持ちにはなれない。
  • 自民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針:朝日新聞デジタル

    石破茂首相(自民党総裁)は、派閥の裏金事件で処分を受けた議員らについて、次期衆院選で原則公認する方針を固めた。都道府県連の申請を受けて公認していく考えで、小選挙区の公認候補は比例代表との重複立候補も…

    自民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針:朝日新聞デジタル
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    ホコリを払ったら無くなっちゃうからな。火焔太鼓だよ。
  • サケ密漁した疑いで男4人逮捕 SNS通じて集まった「匿流」事件か:朝日新聞デジタル

    川でサケを密漁したとして、北海道警斜里署は3日までに自称、千葉県柏市、無職明神龍一容疑者(61)ら男4人を水産資源保護法違反の疑いで逮捕した、と発表した。認否は明らかにしていない。道警は、SNSなど…

    サケ密漁した疑いで男4人逮捕 SNS通じて集まった「匿流」事件か:朝日新聞デジタル
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    逮捕された容疑者の名前がかっこよすぎる件
  • 「ガンダム」など手がけたメカデザイナーが島根で創作活動 故郷でリセットし世界のファン魅了|FNNプライムオンライン

    人気アニメ「ガンダム」シリーズなどで、メカデザインを手がけるクリエーター・山根公利さん。東京から島根にUターンし、20年以上にわたって浜田市を拠点に世界のファンを魅了するデザインを制作し続けています。都会ではなく、あえて地方…田舎で最先端の仕事を続ける理由に迫りました。 9月21日に益田市にある島根県芸術文化センター「グラントワ」で開かれたイベント。 安彦良和さん: 山根さんが出雲から出てくることは、結構すごいこと。生の打ち合わせをあわせないといけない、『山根さんが来るぞ』とみんな色めき立つ。 「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインを務め、現在もアニメ監督として活躍する安彦良和さん。そして、現在は浜田市在住のメカデザイナー・山根公利さんです。長年、日のアニメ界をリードしてきた「巨匠」によるトークショーです。 日だけでなく、世界各国でも絶大な人気を誇るアニメ「ガンダム」シリーズ。山根

    「ガンダム」など手がけたメカデザイナーが島根で創作活動 故郷でリセットし世界のファン魅了|FNNプライムオンライン
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    安彦良和の言う出雲はたぶん出雲市じゃなくて出雲国って言いたかったんじゃないだろうか。
  • 家を出るのに早すぎる時間なんて無いよ【追記した】

    特定の誰かを非難したくないからちょっと落ち着いたタイミングで書くんだけど、遅刻癖って物事の捉え方の問題で、小手先のテクニックじゃ改善しないんだよね。 ぶっちゃけ、「まだ家を出るには早いかな」と思うタイプって、時刻を"点"で捉えてるんだよね。実際は"崖"なのに。 イメージしやすいように言えば、"ダーツのど真ん中"を到着時刻だって考えてるタイプ。 そのど真ん中ピッタリに着くのが良いことだと思ってて、それより前に着いても後に着いても、同じく中心から逸れた、損だ、くらいでイメージしてる。 だから、早く出すぎたらど真ん中より前に到着してダメだし、遅く出たら遅れちゃった、くらいな感じになる。 前に着いても後に着いても、予定時刻より逸れたという点で同じだとイメージしてるから、そうなる。 実際には、日語話者にとっての日社会での待ち合わせとか時刻に対する感じって、チキンレースなんだよね。 断崖絶壁に向か

    家を出るのに早すぎる時間なんて無いよ【追記した】
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    返す言葉もない。フルリモートなら遅刻はないかと思いきや、さあやろうと思った瞬間から無言で30分座りっぱなしみたいな事が頻発するので人から見えないだけでやってることは同じだ。
  • 電柱から電線1600m盗まれる 電気が使えず…街は「真っ暗です」

    千葉県鴨川市の漁港で電柱に架かる電線が盗まれました。 漁師 「なんで真っ暗なのかなって、電線知らない間に盗まれちゃって、船も全然見えないぐらい真っ暗になっちゃって」 1日、船に給油する装置に電源が入らないことに漁協の関係者が気付きました。 電気が使えないことで漁に影響も。 漁師 「燃料も電気使うから入れられない。困っちゃいますよね」 盗まれた電線は合わせておよそ1600メートルで、被害額は400万円相当に。 漁師 「使われている電線を切って持っていくなんて普通の人では考えられない」 東京電力は、感電の恐れがあるため絶対に触れないよう注意を呼び掛けています。 ▶「まじめに働けよ」電柱から電線1.6km盗まれる“金属窃盗”増加 側溝のふたまで… ▶【独自】高級車窃盗に関連か「闇名簿」入手 車は東南アジアへ?ブローカー語る実態 ▶天王寺動物園で飼育員がエサ盗んだか 警察が聴取 大阪

    電柱から電線1600m盗まれる 電気が使えず…街は「真っ暗です」
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    世も末感もそうだが、通電中の電線を持ち去るというのは誰にでもできる犯行ではない。
  • ブラジル「Xなき日常」1カ月 3割がメンタル改善 - 日本経済新聞

    【サンパウロ=水口二季】米起業家のイーロン・マスク氏とブラジル最高裁判事の対立によってブラジル国内でX(旧ツイッター)が全面的に停止されてから1カ月が過ぎた。最高裁とXで妥協に向けた動きが見え始める一方、再開されてもXを使わないと答える利用者も多い。「Xのない日常」がSNSの功罪を見つめ直すきっかけともなっている。若者は「大迷惑」、最高裁に理解も「3年間のうちに築いてきたものを失ってしまった

    ブラジル「Xなき日常」1カ月 3割がメンタル改善 - 日本経済新聞
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    考えさせられるね。
  • あと十数年ほどすれば億万長者たちが老人になり莫大な財産を様々な医療分野につぎ込むのであらゆる健康問題が一気に解決するのでは?という話が賛否両論の議論に

    深津 貴之 / THE GUILD @fladdict 「あと15年ぐらいであらゆる健康問題が一気に解決する」「なぜなら、シリコンバレーの成功者達が老人になり、使い道のない数兆円が腰痛やリウマチや再生医療に注ぎ込まれるから」…と言う話をしてきた。 深津 貴之 / THE GUILD @fladdict ジェフ・ベゾスが腰痛になれば、腰痛治療に5千億円の投資が行われ、サム・アルトマンの歯が抜ければ、歯の再生に5百億ぐらいの研究費が注ぎ込まれるんだよ。たぶん。

    あと十数年ほどすれば億万長者たちが老人になり莫大な財産を様々な医療分野につぎ込むのであらゆる健康問題が一気に解決するのでは?という話が賛否両論の議論に
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    その大富豪がつぎ込む先が標準医療なら望みはあるが実際にはどうだろう、とか思ってたらみんなジョブズの話をしていた。
  • 自民 衆院選公約の原案判明「ルールを守る党に生まれ変わる」 | NHK

    衆議院選挙に向けた自民党の政権公約の原案が明らかになりました。 政治とカネの問題を踏まえて「ルールを徹底して守る政党に生まれ変わる」として、党から議員に支給される「政策活動費」の透明性を確保することなどが盛り込まれる見通しです。 自民党の政権公約の原案では、石破総理大臣が総裁選挙で訴えた「5つの守る」をもとにルールや暮らし、それに国民を守るなどとしています。 このうち、政治改革では「ルールを徹底して守る政党に生まれ変わる」として、党から議員に支給される「政策活動費」の透明性を確保することなどが盛り込まれる一方、廃止には言及しない見通しです。 また、政治資金をチェックする第三者機関の設置や、旧「文書通信交通滞在費」、現在の「調査研究広報滞在費」の使いみちの公開や残った分の国庫への返納に取り組むなど、国民目線で不断の改革を進めることを強調する内容で調整しています。 さらに、災害対応力を強化する

    自民 衆院選公約の原案判明「ルールを守る党に生まれ変わる」 | NHK
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    現状ルールを守っていないという事が確定した。
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第7話

    PBLuCXUUWwYDmbdNsSSjS6b7uVJbwQg4 PBLuCXUUWwYDmbdNsSSjS6b7uVJbwQg4 52e19df33f936f4f0c7c74e5d5fa6e16

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第7話
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    ダイスキとは何なのか考える漫画。描いてる人は単に性癖かもしれなくて油断ならない。
  • 読んでも読んでも人類は魚を食べない〜人類が魚をどう食べてきたのか解説した本「魚食の人類史」

    まこまこまこっちゃん(以下、まこ): 人類が魚をどうべてきたのか書いてあるです。 すごいのが、200ページ以上あるんですけど、100ページぐらいまで魚べないんですよ。 こーだい: 半分。 まこ: 半分。 帯にはおいしそうな魚がならぶが、べるようになるまで何千万年もかかる でも、釣り針はまだ見つかっていない まこ: 2000万年前の霊長類の話とかから始まって、スタートがめっちゃ前なんですよ。 石川: でも、魚って霊長類より前からいるじゃないですか。 まこ: べてそうですよね。でも!べてないんですよ……って話がずっと続く。 著者はサルの研究者で、サルが野生下で魚とってべるのは報告されてないらしいんです。 泳いでる魚とってべるのって、めっちゃ難しいから道具がいるし。 石川: なるほど まこ: それは最初の方の人類も同じだって、歯の形とかからわかってるんですって。 そもそも必要がな

    読んでも読んでも人類は魚を食べない〜人類が魚をどう食べてきたのか解説した本「魚食の人類史」
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    ここまでの本にまとめて2年後に「猿が魚を食べる実例」が出てきちゃうんだから研究者というのも大変な仕事である。
  • 大阪・天王寺動物園  飼育員がサルの餌を盗んだか|日テレNEWS NNN

    大阪市の天王寺動物園の飼育員が、サルの餌の野菜などを盗んだ疑いで警察が捜査していることがわかりました。 天王寺動物園によりますと、47歳の男性飼育員が1日、園内の調理場に保管されていた餌用の野菜やくだものを園の外に持ち出したのを確認したということです。 動物園では1か月以上前から餌がなくなることがあり、警察に被害を相談していました。 天王寺動物園・安福潔 副園長 「動物の餌の上前をはねたということですから、言葉にできないほど残念な気持ちはあります」 警察は、男性飼育員から任意で話を聞いていて窃盗事件として調べています。

    大阪・天王寺動物園  飼育員がサルの餌を盗んだか|日テレNEWS NNN
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    どのくらい貰ってる人が、どのくらいの規模で持ち去っていたのかによって印象が大きく変わる話だと思う。
  • 二年目新卒事務女が、急に髪を染めてきた

    タイトル通りのことで、いや茶髪って言っても、ただの「ちょっと明るくしてみました~」みたいなやつじゃない。 ぱっと見で「染めてる」って分かるぐらいの、学生がよくやるような明るめの茶髪。 正直言って、最初にその姿を見たとき「は?」って思った。 面接での印象は地味な感じで真面目そうな子だと思ったんだよ。受け答えもしっかりしてたし、「まあ、これなら大丈夫だろう」と思って安心してたんだ。 でも、実際に入社してからというもの、だんだん性というか、隠していた部分が露わになってきた。 仕事も最初はそこそこやれてたんだけど、徐々にミスが目立つようになってきたんだよ。 で、当然ながらミスをするたびに「ここはこうした方がいいよ」とか、「次はこうやって直しておいて」なんて注意するわけ。 でも全く直らないんだよ。同じミスを何度も繰り返す。こちらとしても別に怒鳴りつけたり、きつく当たったりしてるわけじゃないんだ。穏

    二年目新卒事務女が、急に髪を染めてきた
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    髪を染めると圧倒的に痴漢に合わなくなるという話を聞いたことがある。周囲にマジメで良い子だと思われることにはそこまでメリットが無いという事に気づいたのかもしれんね。
  • 「沖縄独立」煽る偽投稿拡散 背後に約200の中国工作アカウント - 日本経済新聞

    「沖縄独立」を促す偽動画が今、SNS上で拡散し続けている。日経済新聞が先端の人工知能AI)ツールで解析したところ、背後に拡散を請け負う大量の「情報工作アカウント」が見つかった。主に中華圏に向けたSNSの投稿だが、専門家は今後、日の世論分断にもつながりかねないと警鐘を鳴らす。「異例の言及」が契機「琉球属于中国,琉球群島不属于日!」(琉球は中国に属し、日に属してはいない!)「根据波

    「沖縄独立」煽る偽投稿拡散 背後に約200の中国工作アカウント - 日本経済新聞
    udongerge
    udongerge 2024/10/04
    スリーパーセルって言ってた人の行動がスリーパーセルそのものであったことがよりハッキリした。